NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【伊方】プラント施工管理(発電所)※寮社宅完備/福利厚生充実
【社員寮・社宅完備!福利厚生充実/階層別研修・専門教育等、教育体制◎/社内イベントやクラブ活動も活発な会社です】
■業務内容:
伊方原子力発電所にて、発電設備(発電機・電動機)や周辺設備の定期点検、日常保守メンテナンス、修繕改造工事の計画・設計・施工管理を実施いただきます。
■同社の特徴:
同社は1970年の創業以来、四国電力グループの一員として発電設備・変電設備等の建設及び保守・点検等を通じて生活に必要な電力安定供給の一翼を担ってきました。また、電力設備の工事で培った技術をもとにエネルギー、情報通信分野のみならず、環境や土木建築分野、更には産業プラント等々の調査から設計・施工、メンテナンスを手掛け、「総合エンジニアリング企業」として地域発展に貢献できるよう努めてきました。今後同社はこれら以外の新規分野にも果敢に挑戦し、更なる飛躍を遂げていくため、時代を先取りした創意工夫や技術力の練磨にたゆまぬ努力を続けていきます。「誠実・創造・協力」を掲げ、顧客に信頼され選択されるよう全社一丸となって社業に邁進します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:20 |
勤務地 | <勤務地詳細> 伊方支社 住所:愛媛県西宇和郡伊方町九町3-40-3(四電伊方発電所内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 将来的に四国内で転勤が発生します。 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~400,000円 <月給> 250,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮し、個別に決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※約4~5ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:世帯手当あり 寮社宅:独身寮・社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■持株会 ■育児休職制度 ■介護休職制度 ■財形貯蓄制度 ■資金貸付制度 ■共済会制度 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、5月1日、年次有給休暇、特別休暇(慶弔・結婚・出産・夏季等) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・発電所、変電所、工場受変電設備、産業プラント等の設計・工事経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・電気工事施工管理技士2級以上をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 四電エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒761-8541 香川県高松市上之町3-1-4 |
事業内容 | ■事業内容: ・電気、機械、原子力、通信、土木、建築、環境保全関係施設の調査、設計、製作、施工、保守 ・前号に関係するシステム設計、ソフトウェア開発、販売 ・電気、機械、土木、建築その他の諸機械器具の販売および賃貸 ・貨物利用運送事業 ・ごみ処理施設や上下水道施設等の設計、建設、運営ならびに当該施設等の設備の維持管理および運転 ・清涼飲料水の製造および販売 ・労働者派遣事業 ・再生可能エネルギーによる発電事業 ・経営上必要と認める他の会社への投資 ・前各号に付帯関連する事業 ■同社のエンジニアリングメニュー: (1)電気・照明…工場、産業プラント、ビルなどの受変電設備・電気計装設備や道路・トンネル、競技場の照明設備の建設・メンテナンスを行います。 (2)プラント…産業プラント、発電プラント、FA(ファクトリーオートメーション)設備の設計・製作・施工・メンテナンスを行います。 (3)情報通信…移動体通信システム・防災通信システムや監視・制御システムなど最新の情報通信技術で顧客のニーズに応えます。 (4)土木建築…工場、ビル建設やダム、トンネル建設など土木建築工事全般の施工を行います。 (5)新エネ・環境…太陽光・風力発電設備など再生可能なエネルギー設備や、ごみ処理など環境関連設備の建設・メンテナンスを行います。 (6)設備保全…電気・熱設備などの異常診断とその改善工事やパイプライニング(配管内の清掃・研磨・錆止め工事)を行います。 ■同社の強み:同社は四国で生まれ育った四国電力グループの総合エンジニアリング会社です。これまでに培い、蓄積した技術力・ノウハウや経験を活かして、顧客と共に考え、エネルギーソリューションからトータルソリューションまで、あらゆるソリューションに積極的に取り組んでいます。 |
代表者 | 原田 雅仁 |
URL | http://www.yon-e.co.jp/ |
設立 | 年1970年6月 |
資本金 | 360百万円 |
売上 | 44,700百万円 |
従業員数 | 1,128名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。