正社員
業務プロセスを革新する、次世代AI研究を。
同社では、350万超のユーザーを抱える中小企業支援サービスを展開する中、業務プロセスを革新するための機械学習・AIの研究開発に注力しています。本職種は、プロダクトの実装・運用を念頭に起きつつも、未来を見据えた先端技術獲得とプロトタイプ開発(PoC)を主な業務としています。
【主な業務内容】
■バックオフィス業務自動化に向けたAI/ML技術の調査・研究
・自然言語処理、構造化データ処理、時系列解析、文脈推論等
■MLモデル開発
・LLMを用いた先端技術開発
・PandasやYData profilingなどを用いた探索的データ解析
・ドメイン特化データマートの構築
・AWSのSageMakerを利用した機械学習モデルの開発
■モデル評価とデモ環境構築
・開発したモデルの評価を行い、デモ環境を構築
■製品チームへの技術移転(実装支援、技術仕様や知見の引き渡し)
・サービス開発担当と連携し、自部署で開発したモデルの製品実装をサポート
■社内外の技術トレンド探索・知見共有
・学会発表・特許出願・技術ブログ投稿等
【主な取り組み】
■お客様の業務を便利にする新機能の企画検討開発
■獲得した技術の学会論文発表や特許取得
■AIMLの社内教育や啓蒙活動 や社内業務効率化
【開発環境】
■クラウド:AWS(SageMaker、Bedrockなど)
■開発環境:Jupyter Lab、SageMaker Studio
■開発言語:Pythonなど
■その他: PyTorch, Pandasなど
■コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Jira、Confluence、Backlog、DocBase
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 研究(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~1100万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■機械学習・深層学習モデルの構築・チューニング・評価における実務または研究経験(3年以上) ■機械学習アルゴリズム(例:Transformer系、時系列予測、確率的モデル等)への理論的な理解と実装能力 ■Pythonおよび関連ライブラリ(NumPy, Pandas, scikit-learn, PyTorch/TensorFlow等)を用いたデータ解析・モデリングスキル 【歓迎要件】 ■AWS(SageMakerやBedrock)やGCP(Vertex AIなど)を用いた実験環境構築/パイプライン設計の実務経験 ■自然言語処理(NLP)や構造化文書解析に関する最新アーキテクチャの応用経験 ■時系列データに対する予測モデル/異常検知モデルの高度な応用実績 ■学会やそれに準ずるアカデミックな場でのアウトプット実績 ■MLOpsに関する理解(CI/CD、デプロイパイプライン、再学習設計など) ■RDB/NoSQL環境での効率的な特徴量抽出・前処理パイプライン構築スキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。