NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【人形町】技術営業◇業界大手LIXIL100%出資企業/残業月20h程度/直行直帰OK◇
~大手コーヒーチェーン店や海外車ディーラー等で用いられるデザイン性の高いタイルの提案や工事手配をお任せいたします/心地よい空間づくりに携われる営業~
■当社のミッション
当社は『お客様との出会いを通じて、社会が望む新しい価値を見つけ出し、私たちにしかできないオンリーワンの商品とサービスを提供し続ける』をミッションとして掲げています。
本ポジションではデザイン性の高いタイルの提案に始まり、実際の工事手配、エンドユーザーへ空間のお届けに至るまでを担える空間づくりに直結するポジションとなっています。
■業務内容
技術営業担当として工務店や内装工事を担う企業に対して、小型店舗や集合住宅・戸建住宅等に設置されるタイルの提案や工事の手配などをお任せいたします。当社のタイルはそのデザイン性の高さから大手コーヒーチェーン店や大型商業施設、オフィスビルなど標準採用されており、日常的に利用ができる施設や空間を作り出せる営業活動に携わっていただけます。
<具体的な業務内容>
・工務店や内装工事店との打ち合わせ
・環境や構想に合わせた製品の選定/提案
・工程プランニング
・施工業者の手配(提携先との連携)
・施工進捗の管理
・積算/見積
工事管理において毎日施工現場に赴くことはなく、週1~2回程度進捗の把握や状況確認を目的に出向くことがあります。
■組織構成
配属先となる組織には30~40代を中心に全12名(営業職8名、営業事務職4名)が在籍しています。各自担当顧客や業務を遂行しつつ、事例の共有や業務の相談などコミュニケーションは活発な組織となっています。
■入社後の動き
入社後まずはOJTを中心に業務の一連の流れを習得いただきます。
具体的には先輩営業担当の顧客活動に同行し、製品に関する知識や発注までの流れを習得いただくことを想定しています。
受注後の工事手配などの業務についても同様に、現在同業務を担う先輩社員の業務同行を通じて習得いただきます。
■はたらき方
基本土日祝休み、残業月20h程度と私生活とのバランスを保った働き方を実現いただけます。またフレックス制も導入しており、自身の状況に合わせて柔軟な働き方も選択可能です。
業界大手のLIXILが100%出資している企業であるため、会社としての安定性も非常に高い環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:20 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋富沢町7-16 THEGATE日本橋人形町8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 日比谷線・都営浅草線 人形町駅より徒歩6分 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 440万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):243,000円~313,900円 <月給> 243,000円~313,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・20時間分の残業が発生した場合の月給:282,000~363,900円 ・上記年収は想定月間残業時間20時間分の手当を含む金額です。提示年収は能力・経験に応じて増減する場合があります。 ・賞与:年2回(業績・人事評価により変動) ・昇給:年1回(個人評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 住宅手当:条件による 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、外部研修機関による研修 <その他補足> ■諸手当:残業手当、在宅勤務補助手当、住宅手当あり(条件による) ■フレックスタイム制導入、直行直帰可 ■副業制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 会社カレンダーによる(土日祝日、夏季、年末年始) 記載の有休休暇付与日数は、入社初年度の日数です |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・建設不動産業界での就業経験がある方 (建材や石材を扱ったこと、施工管理、営業経験など) ■歓迎条件: ・建材や内装に関する営業経験がある方 ・建築関係の有資格者(建築士、施工管理技士など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ダイナワン |
---|---|
所在地 | 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町7-16 THEGATE日本橋人形町8F |
事業内容 | <株式会社LIXIL100%出資のグループ企業> タイル等の内外装マテリアルの卸商社兼オリジナルブランドも持つファブレスメーカーです。 ※ファブレスメーカーとは・・・ファブレスとは工場を持たずに生産を完全に他企業にアウトソーシングするメーカーのことです。 ■会社概要: 商業施設・建築・そして新パブリック空間へ。タイルならではの豊富な色や面状・形状の組み合わせで私たち「DINAONE―ダイナワン」はONLY ONEの企業を目指しています。人が集い憩う公共空間、人が行き交うフロア、快適さが求められる場所、歩き・語らい・過ごしそしてあらゆる人とモノが出会う空間に、もっと自由に彩るタイルがあっていいと「ダイナワン」は考えます。ヨーロッパをはじめ世界中から選りすぐりのタイルを輸入するほか、日本ならではの感性を取り入れたオリジナル製品の開発を行います。 また、設計者・デザイナーひとりひとりの創造性に柔軟に対応すべくオリジナルタイルの製造にも取り組んでいます。ダイナワンはこれからもタイルが創造するデザイン・機能・技術でトータルな空間提案をするONLY ONEの存在でありたいという企業理念を体現していきます。 ■事業内容: 1. タイル・セメント製品・ガラス製品・木材・石材の仕入れ、加工および販売 2. 設備機器(トイレ・洗面等)の仕入れ、販売、加工 3. タイル、石材の建築工事の設計、施工 ■施工実績: 丸ビル、KITTE、六本木ヒルズ、恵比寿ガーデンプレイス等の大型商業施設から、東京駅の赤レンガ駅舎や駅地下、豊洲駅の壁面タイルなどのパブリック空間まで、同社納入の製品が使われています。 ■株式会社LIXILとは: 売上高1兆円以上、社員約6万人を抱える建材・住宅設備機器業界最大規模の企業です。 【 建設業許可 】 東京都知事 許可(般-29) 第119386号 |
代表者 | - |
URL | https://www.dinaone.co.jp/ |
設立 | 年2002年8月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 1,566百万円 |
従業員数 | 54名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。