NEW
正社員
あなたには、大手鉄道会社のプロジェクトにて、電子マネー決済サービス(電子マネーセンター)の開発及び運用・保守をお任せします!
【具体的なお仕事】
□要件・検討
□開発ベンダ管理
□受入試験
□電子マネーセンターの運用管理、保守作業
□リプレイス計画の検討
□システム監視、障害対応、定常業務 など
≪着実に自分のペースで成長できる≫
入社後は運用保守からスタートし、その後は小規模改修の仕様検討、
ベンダーコントロール補佐と段階的にステップアップ。
2年目には機能追加の要件定義を主担当として任されるなど、確実な成長パスが用意されています。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【直請け×長期案件だから実現する、本物の上流工程】
当社は大手鉄道会社と直接契約し、10年以上にわたって同じプロジェクトを担当しています。だからこそ、表面的な要件定義ではなく、ビジネス課題から解決策を導き出す本質的な上流工程を経験できます。
長期案件のメリットは技術面だけではありません。常駐先の社員とも「同じ会社の仲間」のような関係性を築け、意見を言い合える環境があります。実際、当社エンジニアの提案から新規プロジェクトが立ち上がることも!PLやPMのスキルが自然と身につく、そんな環境がここにあります。
【運用保守経験者が輝く、独自のキャリアパス】
最初の6ヶ月は、運用保守からスタート。その後は小規模改修の仕様検討やベンダーコントロール補佐にチャレンジしていただきます。そして2年目には、機能追加の要件定義を主担当として任されるように。実際、この道筋を辿った先輩エンジニアが、今ではPLとして活躍しています◎
成長を支えるのは、マンツーマンのOJT制度と充実した資格支援。応用情報技術者、SAP認定、Oracle認定などの合格祝い金も支給。「簡単なプロジェクトから始めて、常に横に先輩がいる」環境で、着実にフルスタックエンジニアへの階段を上れます。
ポイント1下流から上流へ。すべての工程を経験できる、 ワンランク上のエンジニアへ!
当社が10年以上担当する大手鉄道会社の電子マネー決済プロジェクト。
ここでは、運用保守から要件定義、
ベンダーマネジメント、受入試験まで、
システム開発の全フェーズを一気通貫で経験できます。
しかも、ただ工程を経験するだけではありません。
例えば、保守で発見した課題を自ら要件に落とし込み、
ベンダーと協議して実装方法を決め、テストで品質を確認し、
リリース後の運用まで見届ける。
自分のアイデアが、1日2000万人が使うシステムに
実装されるやりがいを感じられます!
この一連の流れを、あなた自身が主導となって携われるのです。
実際、運用保守からスタートした30代エンジニアが、
今では新機能の要件定義を一人で担当できるようにまで成長した方も。
「自分で考えた改善が、実際のシステムに反映される達成感」を日々実感しています。
また3〜5名の自社チームで参画し、
10年以上のベテランがマンツーマンでサポート。
全工程を経験できるからこそ、フルスタックエンジニアへと成長できる環境です!
\働きやすさバツグンの待遇もご用意!/
★リモート率50%以上
★年間休日120日以上/土日祝休み
★残業月平均13.7h程度
★月給40万円〜60万円+賞与
ポイント2プライベートも、スキルアップも、全部手に入れた転職でした
前職では月70〜80時間の残業が当たり前でした。でも今は月7時間程度。しかも自分でリモートワークの割合を調整できるので、プライベートとの両立が本当に楽になりました。最初は運用保守の経験しかなく開発は未経験でしたが、簡単なプロジェクトから始めて、常に横に先輩がいてくれる環境で安心して成長できました。今では要件定義から全工程を一人で担当できるように。自分たちで改善点を見つけてプロジェクトを支えることもできます。
何より嬉しいのは、自社業務がほぼないこと。余計な会議や報告書に時間を取られず、純粋に開発に集中できる。普通では入れないサーバールームで最先端のインフラに触れられるのも、エンジニアとしての特権ですね!
ポイント3自分で考え、自分で動ける。だから成長が速いんです
当社の一番の魅力は「意見が言える環境」です。上司に対しても、仕事の進め方や改善提案を気軽に伝えられる。昭和的な上下関係ではなく、フラットな関係性で仕事ができます。
また長期案件がメインだからこそ、常駐先の方々とも深い信頼関係を築けています。他社から来ている20〜30人のエンジニアたちとも、仕事中に雑談したり、終業後に飲みに行ったり。まるで同じ会社の仲間のような関係性です。
これから入社される方には、能動的に動ける環境があります。PLは形式的にはいますが、基本的には自分で考えて行動する。その分、PLやPMのスキルが自然と身につきます。キャリアアップを真剣に考えている方にとって、これ以上ない環境だと思います。
ポイント4取材担当者より
大手鉄道会社の直取引している同社。月給60万円、残業月7.6時間、リモート率50%以上という条件は、SES業界でも最高峰の働きやすさだろう。また特に印象的だったのは、3~5名の自社チームで参画するという体制。一般的な客先常駐の孤独感とは無縁で、仲間と共に成長できる環境がある。「要件定義は未経験だったけど、今では仕様を決める立場」という言葉に、キャリアアップの確かな道筋を見た。「これから上流工程にステップアップしたい」と考えている20~30代エンジニアにとって、これほど魅力的な環境はないだろう。社会インフラを支える誇り、技術力を正当に評価する文化、そして何より「エンジニアファースト」の姿勢。定着率9割超という数字が、すべてを物語っている。上流工程への挑戦を考えているなら、まさに今がチャンスである。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態の差異はありません |
勤務時間 | \残業月7.6時間(昨年度実績)とほぼなし!/ 9:00~18:00 ※フレックスタイム制あり(標準労働時間8h) 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ★リモート率約50%!月の半分以上は在宅勤務可 ★転勤なし 東京都を中心に、各プロジェクト先にて勤務いただきます! 【勤務先】 東京都渋谷区代々木2丁目 【本社】 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-34-4 第5吉春ビル202 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | - |
給与 | □月給40万円〜60万円+各種手当+賞与 ※スキルや経験を考慮の上、決定します ※残業代は別途全額支給します ※試用期間4ヶ月間あり(期間中の給与・待遇に差異はありません) 【実際の給与例】 45歳/760万円(月給+賞与)/PL経験10~15年 36歳/600万円(月給+賞与)/SE経験10年 30歳/500万円(月給+賞与)/SE経験5年 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年1回 ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■資格取得支援 ■残業手当 ■各種研修 ■服装自由 ■社内イベント(社員旅行、食事会等) ■敷地内禁煙 |
休日・休暇 | \年間休日120日以上(昨年度実績:122日)/ ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■産後パパ育休(出生児育児休業) |
募集背景
大手鉄道会社の直請け案件が確約されている今、私たちは上流工程を一緒に担ってくれる仲間を探しています。現役の先輩エンジニアが直接サポートし、着実なステップアップの実現をサポート。「今よりいい環境で成長したい」そんな想いをお持ちの方々からのご応募をお待ちしています。
応募資格 | \20代・30代の若手社員が活躍中です◎/ ◆システムの運用保守をお持ちの方(年数不問) ◆学歴不問 ≪こんな方にピッタリです!≫ ◎開発のフェーズにチャレンジしたい方 ◎安定した環境で、腰を据えて長く働きたい方 ◎社会貢献性の高いシステムお仕事に興味がある方 ◎仲間と協力して物事を進めるのが好きな方 ◎自分の意見やアイデアを話やすい、風通しの良い環境で働きたい方 【歓迎する経験・スキル】 ≪以下の項目は必須ではありません!≫ ◆何かしらのシステム開発に携わった経験がある方 ┗経験2年以上の方は大歓迎です! ◆インターネット設計の経験・知識(インターネット、IP-VPN)をお持ちの方 ◆サーバ構築・運用設計の経験・知識(Windows、Linux、JP1など)をお持ちの方 ◆Cloud環境でのシステム開発スキルをお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社ヒューマンアンドテクノロジ |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-34-4 第5吉春ビル202 |
事業内容 | ■鉄道関連事業 ■電子マネーシステム ■組込み系システム ■ビジネスアプリケーション |
代表者 | 代表取締役 濱田 篤由 |
URL | https://hat-world.co.jp/index.html |
設立 | 1993年(平成5年)8月 |
資本金 | 1000万円 |
売上 | 2億1900万円(2024年度) |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | 株式会社JR東日本情報システム JR東日本メカトロニクス株式会社 株式会社ニコンシステム...他 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。