正社員
【業務の詳細】
・IT戦略立案や、システム化計画の推進、システム全体のソリューションデザインに至るまでの工程を実施
・プロジェクト立ち上げ時の付議資料作成、経営層へのプレゼンテーション、開発・デリバリを含むプロジェクトの推進、リリース後の維持運営活動や継続案件提案活動まで一気通貫で実施
【役割と期待】
公共×ITの同社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。
・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供
・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進
・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進
なお、システムに関しては、社内に要素技術に強い専門家が多数いるため、その社内ナレッジを駆使し、顧客と・社内をマネジメントいただくことを想定しています。
・仕事の醍醐味
お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用フェーズ)のマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることができます。
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー JR山手線「大崎」駅徒歩5分 ※プロジェクトによって異なります |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~2000万円 月給制:月額375000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6か月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、持株会制度、ベネフィットステーション、フューチャーグループ健康保険組合、財形貯蓄制度、契約保養所、チャイルドケア補助、健康相談室、ハラスメント相談室 ■勤務時間:始業9時00分、終業18時00分を基本とし、労働者の決定に委ねる(7.5時間勤務したものとみなす) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始休暇(6日)、有給休暇(入社時5日、半年後5日付与)、産前産後休暇制度、育児介護休業制度、特別休暇制度(結婚、忌引、配偶者の出産等)、Future’s holiday、Family休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ○メンバークラス ・自分自身で実装経験がある方(開発言語問わず) ○リーダークラス ・設計実装経験が3年以上あり、PJもしくはチームのマネジメント経験がある方 ○マネージャークラス ・過去10名以上のPM経験がある方 ・顧客への交渉経験がある方 【尚可】 ・顧客への交渉経験がある方 ・公共系の業務領域における豊富な知識・経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | フューチャー株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー |
| 事業内容 | ■Future GROUP:「テクノロジーを核に未知へのあくなき挑戦を続ける」 フューチャーグループは、「ITコンサルティング&サービス事業」と「ビジネスイノベーション事業」の2軸でテクノロジーをベースとしたビジネスを展開しています。 長年にわたり多種多様なお客様にITコンサルティングサービスを提供してきたフューチャーアーキテクト株式会社を中心に、 その過程で培った業務とテクノロジーのノウハウをグループで共有しながら、それぞれの分野に特化した形でサービスを提供しています。 また、既に展開しているデジタルマーケティング、IT教育、ECなどを中心に様々な分野で新しいサービスを創造し社会に貢献していきます。 さらに、テクノロジーを核としたコンパクトな企業群であることもフューチャーグループの強みです。 それぞれが俊敏に動きながら連携することで革新的なビジネスやサービスをスピーディに生み出すことができます。 そして、そこから得られた知見をグループ内で共有し新たな付加価値に転換してお客様に提供するというポジティブな循環をつくり出すことで、 常に挑戦し高い価値を創造し続けます。 ■フューチャーアーキテクト株式会社について: フューチャー株式会社よりITコンサルティング事業を継承し2016年4月設立、ITを武器とした課題解決型のコンサルティングサービスを提供します。 お客様の抱える経営上の課題を経営者の視点で共有し、お客様のビジネスの本質を理解した上で、 実践的なノウハウをもとにテクノロジーを駆使した情報システムを構築しお客様のビジネスの発展をサポートします。 「経営戦略・業務・システムの三位一体の変革」「中立のポジション」「一気通貫のプロジェクトマネジメント」を強みとしています。 ※TOPICS(2021年12月期第2四半期業績): デジタルコマースを加速するアパレル業界向けの基幹システムをはじめ、多種多様なお客様からのDX案件の受注がが堅調に推移したほか、 地域金融機関向け次世代バンキングシステム導入プロジェクト、人材派遣業向け基幹システム案件が順調に進行し、前年度売上高は増加。 また、品質管理の徹底による採算改善により、営業利益は前年同期比で大幅な増益。 |
| 代表者 | 金丸 恭文 |
| URL | http://www.future.co.jp/ |
| 設立 | 年1989年11月 |
| 資本金 | 4,000百万円 |
| 売上 | 44,311百万円 |
| 従業員数 | 2,281名 |
| 平均年齢 | 35.4歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。