NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【東京】海外営業(リーダー候補)◆英語スキルを活かせる/年休125日/老舗カーボンメーカー
【自動車業界や航空宇宙産業を支える老舗カーボンメーカー/東証プライム上場/年休125日/残業月平均15時間】
■業務内容:
海外市場向けの営業業務をご担当いただきます。製品知識を習得後、顧客対応を引継ぎながら、主に海外向けの提案営業をお任せします。
※将来的に海外駐在の可能性もあります。
■具体的な業務内容:
海外新規顧客の開拓や既存顧客からのニーズ把握を行っていただきます。オーダーメイド製品の提案、見積書作成、社内開発・製造部門への指示、価格検討、輸出手配、納期確認まで一貫してご担当いただきます。
※カーボンニュートラルや半導体分野での需要が拡大する中、グローバルなキャリア形成が可能なポジションです。
■入社後について:
日本国内で製品を知ることから始めていただきます。既存顧客の対応を少しずつ引継ぎしていきます。OJT形式でフォローをしていくので安心していただける環境です。
■当社について:
・日本国内の炭素工業のパイオニアとして、1915年の創業以来、カーボンの優れた特性を活かした多種多様の製品を生み出してきました。電炉製鋼用の人造黒鉛電極をはじめ、半導体製造装置部材や工業用断熱材として幅広く用いられる炭素繊維、その他各種の炭素製品の製造・販売を主な事業としています。
・各製品を世界各国に輸出するとともに、海外企業と共同で用途開発を行うなど、積極的な世界市場展開を進めています。オーダーメイドで顧客に寄り添った製品のご提供や、グループ会社と合わせて総合的にご提案できるのも当社の特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も条件・待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※出張あり(国内、海外) <転勤> 有 ※総合職のため、転勤を前提としたポジションです。転勤不可の方はご応募いただけません。 |
給与 | <予定年収> 520万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~330,000円 <月給> 260,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回/業績連動(10年間平均実績:5.36ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定に基づき支給 家族手当:※別途規定あり 住宅手当:※別途規定あり 寮社宅:※転居を伴う配属の場合は借り上げ社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ※再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■出産・育児支援制度 ■社員食堂・食事補助(別途規定あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有休は入社3か月後に11日が付与されます。 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、メーデー ※年5回程度、土曜日の出勤があります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・法人営業経験5年以上 ・ビジネスレベル以上の日本語と英語スキル(ビジネスでの使用経験必須) ■歓迎条件: ・メーカー営業経験7年以上 ・ビジネスレベル以上の中国語とドイツ語スキル <語学力> 必要条件:英語中級、日本語中級 歓迎条件:ドイツ語中級、中国語(北京語)中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本カーボン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル |
事業内容 | ■事業内容: 炭素製品の製造および販売 ■同社製品: (1)炭素繊維製品…特殊な有機繊維を熟処理し、黒鉛化したものです。カーボンが持つ幅広い特性を持ち合せながら繊維である為、柔軟性があります。その為航空、宇宙、電子、自動車、エネルギー産業等の様々な用途にて用いられています。 (2)特殊炭素製品…炭素が有する幅広い機能を形にして、電気、機械、冶金等の基幹産業分野から、半導体、航空、宇宙等の最先端分野に至るまで幅広い分野の発展を支えている高機能製品です。 (3)人造黒鉛電極…近年の製鋼用アーク炉の技術革新は、DCアーク炉が代表するように開発が目覚しく、炉容量の大型化、炉用変圧器の大容量化により、大電流、大電力を投入し飛躍的な高生産性を達成しています。同社は1927年に日本初の人造黒鉛電極の製造に成功して以来、電気炉の大電力操業に合わせ、より機械的・熱的衝撃に強い、人造黒鉛電極の開発、製造を行ってきました。現在、世界最大口径である32インチの高品位電極も提供しています。高い品質が認められ広く海外でも使用されています。 (4)炭化ケイ素連続繊維…「ニカロンR」、「ハイニカロンR」、「ハイニカロンRタイプS」の製品を取り扱っており、「ニカロンR」は千数百度の高温大気中においても優れた強度と弾性率を保持するセラミックス繊維です。「ニカロンR」はプラスチック、セラミックスや金属複合材の強化材料等として各々の複合材料の特性を生かすように活躍しています。主に宇宙航空分野で利用されている先端材料であり、今後の様々な産業分野での用途拡大が期待されています。 (5)電池材料…リチウムイオン電池は、携帯電話、スマートフォン、NBPC、タブレット端末、電動工具、ハイブリッド車、電気自動車などに使用されています。 (6)その他製品 ・不浸透黒鉛「レスボンR」…人造黒鉛に合成樹脂を含浸した優れた耐食材料です。また、耐食プラントの設計製作も行っています。 ・カーボンマイクロビーズ(ニカビーズR)…ニカビーズ(ICB、PC、MC)は熱硬化性樹脂を出発原料にして同社独自の方法で炭素化し、表面修飾した微小球状の材料です。ニカビーズMPX系は、ピッチを粉砕、焼成・黒鉛化して得た人造黒鉛粉末です。分散性、電気伝導性、耐薬品性等に優れ、各種の導電性フィラーや摺動性フィラーとして利用できます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.carbon.co.jp/info/ |
設立 | 年1915年12月 |
資本金 | 7,407百万円 |
売上 | 36,400百万円 |
従業員数 | 185名 |
平均年齢 | 42.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。