NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【未経験OK/総務・人事事務】髪型・ネイル・服装自由◆123休日・基本18時退社◆御茶ノ水駅2分
◎アメニティレンタルサービスのパイオニア企業
◎オンタイムで退社可
◎髪型・ネイル・服装自由。あなたらしさを大事にできる
◎有給取得率8割(総務人事はほぼ10割)
◎こんな方にピッタリ
・総務人事の経験を活かしたい方
・バックオフィスの経験がある方
・チームワークを大切にしながら働きたい方
・人と話すのが好きな方
■お仕事内容
当社の総務人事チームは、それぞれが役割を分担しながら協力して業務を進めています。
あなたにもこれまでのご経験や強みを活かせるポジションをお任せします。
■詳細:
・勤怠データの管理や毎月の給与計算
・社会保険の加入・喪失手続きなど労務関連業務
・事務所の契約管理や備品購入などの庶務業務
・社内イベントの企画・運営 など
■安心のバックアップ体制
当社では必ずチームで業務を進めています。
分からないことや困ったことがあっても、先輩がしっかりフォローしてくれるので安心して仕事に取り組めます。
■キャリアアップの仕組み
メンバーの多くは未経験からスタートしています。徐々に経験を重ねることでスペシャリストとして成長するチャンスがあります。
また、新しい役割に積極的に挑戦できる環境が整っているため、総務人事の幅広いスキルを身につけてキャリアの可能性を広げていけます。
■当社について
病院や福祉施設をご利用されるお客様へ、活必需品をレンタルできる「アメニティサポートシステム」を提供しています。
患者様・入所者様がご入院・ご入所される際に必要な、寝巻・タオル・歯ブラシ・シャンプーなどの生活必需品をレンタル用品としてご用意。快適な入院・入所生活をサポートするサービスです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中は月給26万5000円 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-1-20 御茶ノ水安田ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> JR各線、東京メトロ丸の内線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩2分 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 330万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,200円~463,700円 固定残業手当/月:19,800円~36,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 ■昇給、昇格あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 寮社宅:※会社都合の転勤の場合家賃補助あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:3年以上勤務より毎月前払い退職金を支給 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■前払い退職金制度あり(勤続3年半以上) ■社内表彰制度 ■報奨金制度 ■資格手当あり ■定年後再雇用制度(65歳まで※本人希望の場合) ■携帯・PC貸与 ■ベネフィット・ワン加入 ■永年勤続報酬制度 ■受動喫煙対策:敷地内禁煙 ■服装・髪色・ネイル自由 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季、年末年始、慶弔休暇、介護休暇 産休・育児休暇(取得実績多数。復職後は時短勤務可) 育児休業取得手当 育児休業、育児短時間勤務制度 介護休業、介護短時間勤務制度、介護休暇制度、看護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業種未経験歓迎・職種未経験歓迎・学歴不問・第二新卒歓迎~ ■必須条件: PCでのタイピングが可能な方 ■歓迎条件: ・総務人事経験 ・バックオフィス経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社アメニティ |
---|---|
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1-20 |
事業内容 | ■概要:病院・福祉施設にアメニティグッズのレンタルサービスを行う福祉系成長企業です。2007年の設立後、常に無借金経営を続けています。市場のポテンシャルも高く、直近の決算では過去最高の売上高を更新しました。 ■事業詳細:病院・老人福祉施設に対しアメニティ(タオル・歯ブラシ・シャンプー・パジャマ等)を、便利なセット価格で病院のベッドまでお届け(レンタル)しています。1日単位でレンタル制のため、お客様に毎日清潔なものを提供し高い満足度を頂いています。 レンタルサービスだけでなく、病院内の売店運営や入院費保障サービスなど様々なサービスを提供しています。 また、2021年からは新規事業として医療・介護業界向けに人材派遣・紹介事業もスタートいたしました。 ■社会性の高いビジネス:深刻化する高齢化、核家族化などによって生まれた課題をビジネスで解決しています。 ①入院患者やご家族にとってのメリット 入院の際に、必要な日用品を揃えるためにはお金も時間も掛かります。長期間の入院になれば、その負担はさらに増します。同社では1日単位で必要なアメニティセットを無駄なく低料金で提供することで、入院患者やそのご家族が日用品を揃えるために掛けていたお金や時間を削減します。 ②病院や福祉機関にとってのメリット 同社は病院・福祉機関に対し紹介手数料を支払うことにより、お客様の拡大を図っています。病院側は、自分の抱える入院患者へ同社がサービスを紹介する代わりに紹介手数料を得ます。つまり、病院は新たな収益を得られるだけでなく、これまでアメニティグッズの管理などに使っていた時間を、医療行為に使うことが出来るようになります。 ■将来性の高い市場:人口減少や少子高齢化により国内では縮小傾向の市場が多くありますが、アメニティレンタル市場は今後の成長が予想されています。同社の顧客は入院患者の方や病院であるため、今後も市場が成長していくと予測されています。実際、2007年に5名で設立した同社は現在2,000名規模まで急成長しました。設立以来順調に売上高を伸ばしながら無借金経営を続けており、今後はシェアナンバー1を目指しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 渡辺 逸弘 |
URL | http://www.amenity-ss.co.jp/ |
設立 | 年2007年7月 |
資本金 | 98百万円 |
売上 | 998百万円 |
従業員数 | 2,300名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。