NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【下呂市小坂町】大型車の整備士 ◇メンバークラス◇転勤無し◇UIJターン歓迎◇年休105日
<土木工事や運送業なども手がける総合建設・サービス企業の自動車部門>
~週休2日(基本土日休み)/転勤なし/地域の方からの依頼増で業績安定◎/小型車・大型車・特殊車両など幅広い車両に携わることができスキルアップ!~
■採用背景:
下呂市では整備工場が少なくなっており、整備を依頼したいお客様の依頼先が無くなっている現状がございます。そのため、弊社への依頼が増加しており、この度増員募集する運びとなりました。
■職務概要:
自動車修理・販売事業を担う「くるまや18番事業部」の整備部門にて、大型整備士を募集いたします。
「くるまや18番事業部」では小型・大型・特殊車両等全般の点検、車検整備や各種カー用品の取付、各種メーカーの新車、中古車の販売を行っています。
■業務詳細:
◇小型・大型・特殊車両、重機、自動車など車両全般の保守整備、安全点検、車両整備、故障修理
◇各種カー用品の取付
◇その他、不随する業務全般
■整備士としてスキルアップができる環境:
幅広い車両の保守整備のご依頼が届くため、整備士としてスキルアップができる環境です!同じ車両ばかり整備をしており、スキルアップができないと思われている方におススメのお仕事です!
■組織構成:
◇くるまや18番事業部:職員17名(うち女性4名、パート3名)
◇整備担当:8名が在籍しております。20代~70代なで幅広い年齢層が活躍しています。
■会社・求人の魅力:
◇自分の仕事は自分でよく考えて自分で行動する。そんな個々のやる気と自主性を大切に生かし、チームワークをもって会社を運営しています。
◇小型、大型、特殊車両等車両全般の点検、車検整備や各種カー用品の取付、各種メーカーの新車、中古車の販売を行っています。
◇令和5年春に事務所新築のため、リニューアルオープンしました。
◇株式会社大清としては、インフラ・環境・地域貢献・観光まで幅広い事業を行っているため、企業安定性がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■雇用期間:無期 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:15~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> くるまや18番事業部 住所:岐阜県下呂市小坂町小坂町13-1 勤務地最寄駅:JR高山本線/飛騨小坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■飛騨小坂駅から車で3分 ■マイカー通勤可(駐車場あり) <転勤> 無 転勤はございません。 |
給与 | <予定年収> 300万円~460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 その他固定手当/月:7,000円 <月給> 247,000円~357,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定 ■上記「その他固定手当/月」内訳: 被服工具手当(2,000円)+2級整備士手当(5,000円) ■賞与:年2回(前年度合計3~30万円)※業績による ■昇給:年1回 ※別途、皆勤手当・家族手当・資格手当あり。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給(上限10,000円/月) 家族手当:2,000円 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 上長からのOJTなど <その他補足> ・財形貯蓄 ・社員旅行(年に1回) ・新年会、忘年会 ・皆勤手当 3,000円/月 ・大型運転免許手当10,000円/月 ・新規車検獲得手当 3,000円~5,000円 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:週休2日制(日、祝日 その他)、第1、3、5土曜日 ■長期休暇:年末年始、夏季休暇、GW |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・2級自動車整備資格をお持ちの方 ・普通自動車免許 第一種(AT限定不可) ■歓迎条件: ・大型自動車の整備経験のある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、自動車整備士2級 <年齢制限> 65歳未満 定年年齢を上限とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大清 |
---|---|
所在地 | 〒509-3107 岐阜県下呂市小坂町無数原480ー1 |
事業内容 | ■事業内容: 【土木事業部】 ・土木工事一式 造園工事 とび土工 その他工事全般 【運送事業部】 ・一般貨物自動車運送業(主に木材関係・建設関係) 【くるまや18番事業部】 ・車検一式(大型車含む)自動車修理 自動車販売 【福島事業部】 ・除染工事 大清運送事業部福島営業所(汚染土運搬) 耐候性大型土のう(認定品)販売 【観光広報事業部】 ・飛騨小坂観光協会事務局運営 広報活動 社内DX推進 ■企業概要: 当社は、より豊かな自然と環境、そして先人たちが築き上げた技術や伝統、自分たちの築きあげた建造物を大切に後世に伝えていくことをテーマに日々の作業に取り組んでいます。 地域の皆様が豊かで安全な生活を送れることが私たちの幸せです。その為、災害発生時の復旧事業や冬季の除雪作業等、地域に密着した建設業として地域貢献にも力を入れています。 時代の変化にいち早く対応する「スピード」、豊富な機材を生かし確実に工事を仕上げる「機動力」、そして会社全体を勢いづけてくれる「若さ」の3本の柱を元に社員全員がベクトルを合わせながら前進している企業です。 ■事業所: ・本社:岐阜県下呂市小坂町無数原480番地1 ・運送事業所:岐阜県下呂市小坂町門坂水尻217番地1 ・福島事業所:福島県伊達市保原町字実町56番地2 ・くるまや18番:岐阜県下呂市小坂町小坂町13番地1 ・観光広報事業部:岐阜県下呂市小坂町小坂町13番地1 くるまや18番事業部2階 |
代表者 | - |
URL | https://k-daisei.co.jp/ |
設立 | 年1993年3月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | 1,407百万円 |
従業員数 | 53名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。