NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【能代市】施設運営全般をお任せ!(管理職候補)※正社員/特別報酬手当あり/福利厚生◎
<全国で366拠点712事業所を展開/ショートステイ業界シェアNo.1のリーディングカンパニー>
■業務内容:
管理者候補として施設運営全般のサポートをしていただきます。
・スタッフマネジメント(シフト管理・勤怠管理、育成等)
・生活全般の介助・入浴・食事介助
・各書類作成
・レクリエーション業務
・お客様、ご家族対応
・管理職会議への参加
入社後まずは、介護業務にも携わっていただき、現場を理解していただきます。慣れてきたら、介護業務とあわせて、運営業務も既存の事業所にて管理者の下で学び、経験を積むことが可能◎ しっかりフォローいたしますので、ご安心ください!
■昇給制度:
年1回(4月)昇給のチャンスがあり、日々の取り組みや努力する姿勢を評価します。経験やスキルアップに応じて、目に見える形での収入アップが期待できるため、日々のモチベーションにも繋がります。「頑張りが認められる職場で働きたい」「安定した収入を得たい」という方にも安心の仕組みが整っています。
■働く環境:
私たちは「安心して長く働ける職場づくり」を大切にしています。福利厚生や研修制度の充実はもちろん、ライフスタイルや家庭環境の変化にも柔軟に対応。結婚や出産、介護など、ライフイベントを迎えても働き続けられるサポート体制が整っています。キャリアアップも目指せる環境です。
■当社の魅力:
株式会社SOYOKAZEは全国で365拠点以上をネットワークしショートステイの床数は圧倒的!業界NO.1。居宅系介護サービスを中心に全国に拡大展開中です。キャリアも経験も人生観も含めて、他の会社よりもさまざまな人たちが集まる組織。異なる能力を持ったスタッフそれぞれが、協力し合って働いています!
変更の範囲:(雇入れ直後)募集職種 (変更の範囲)当社が定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店長、店長候補、マネージャー 医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 医師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※一律処遇改善手当は試用期間中(3ヶ月)は支給なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 9:00~18:00(シフト制) <勤務パターン> 8:00~17:00 9:00~18:00 10:00~19:00 17:00~10:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> のしろケアセンターそよ風 住所:秋田県能代市落合字古悪土1-228 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> (雇入れ直後)募集施設 (変更の範囲)近隣都道府県の施設 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 |
給与 | <予定年収> 303万円~339万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~220,000円 その他固定手当/月:43,000円~63,000円 <月給> 253,000円~283,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・資格・能力などを考慮し決定します。 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 特別報酬:平均26.6万円(最高額109万円)※2025年6月支給実績 ※特別報酬制度とは業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(規定あり) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:正社員雇用3年以上が対象 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 各種研修制度 <その他補足> ■定期健康診断 ■予防接種補助金制度 ■出産育児休暇制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ※シフト制(月9公休、2月は8公休) ◆リフレッシュ休暇(年間17日) ◆有給休暇 ◆特別休暇 ◆介護休暇 ◆育児休暇 ◆産前・産後休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎・職種未経験歓迎> ■必須条件: ・3年以上の実務経験 ▼ご応募には以下の資格が必須です。 介護福祉士 認知症管理者研修修了 普通自動車免許 <必要資格> 必要条件:介護福祉士、普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社SOYOKAZE |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-5-17 ポーラ青山ビルディング |
事業内容 | ■事業内容:全国約360拠点以上の複合型介護施設を展開しています。介護事業の枠を超えさらなる「シニア事業」の展開を加速させていきます。 (1)介護事業:デイサービス、ショートステイ、グループホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、居宅介護支援、訪問介護等の運営など、高齢者複合介護施設を「そよ風」のブランドで全国展開 (2)その他事業:デリバリー事業、ホテル事業、フィットネス事業、ライフプランニング事業、コミュニティ事業、未来創造事業、コンサルティング事業等 ■理念と沿革: 2000年4月の介護保険が始まる前から、医療・介護ビジネスに取り組んでいた当社は、今後、「超高齢者社会」となる日本において、多様化するシニア世代の新しいライフスタイルを支援すべく、それぞれのシニアライフに合ったサービスを提供していきます。お客様お一人おひとりのニーズに耳を傾けOnlyOneのサービスを目指します。今後、介護関連業務のICT化の加速や、介護保険外におけるシニアマーケットの新たなビジネス領域への開拓にも取り組んでいきます。 ■業界:現在、日本における高齢者比率は約29%になり、2065年には約40%と高齢者比率が増加していき、超高齢化社会の加速が見込まれています。今後のシニアマーケットがさらに拡大する中、当社は介護事業だけではなく新規事業の取り組みにも挑戦していきます。 ※当社は、さらなる事業競争力の強化を目的として、2023 年 4 月 3 日付にて、ユニマットグループからアジア最大級の独立系プライベート・エクイティ・ファームである MBK パートナーズ株式会社(以下「MBKP」)に株主が変更となりました。これに伴い、当社の主力事業ブランドである「そよ風」を冠する社名に変更いたしました。 MBKP グループで介護事業を営む株式会社ツクイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:高畠 毅)とともに、国内最大規模の在宅介護事業グループとして、介護の未来を見据えた変革を起こし、より充実した高齢社会の実現を目指してまいります。 ■社員数:11,666名 ※臨時社員・契約社員・パート社員などを含む。(2025年3月31日現在) |
代表者 | - |
URL | https://corp.sykz.co.jp/ |
設立 | 年1975年6月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 58,737百万円 |
従業員数 | 11,666名 |
平均年齢 | 50.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。