NEW
正社員
【ミッション】
当部署では、同社のデジタル戦略に基づき、消費者向けの自社Webアプリの開発を行い、価値創造を推進しています。これまでの食品ビジネスは「商品を販売して終わり」という一方向的な関係が主流でしたが、同社はデジタル技術を活用することで、「お客様の情報を収集・可視化・活用し、常に寄り添える」ような、持続的なサービスや仕組みの構築を目指しています。
同社のデジタル戦略仕事内容
【仕事内容】
「顧客(消費者)起点での価値創出」を目指し、顧客課題を抽出から、課題解決を実現するための消費者向けWebサービスの設計及び開発を進めると共に、社内メンバーへの標準的なサービス開発プロセスの浸透を行っていきます。ベンダーと連携して進めているプロジェクトもありますが、今後は一部機能追加などは内製で開発を行っていきます。ご経験やご希望に応じて、以下のような業務をお任せいたします。
■業務詳細
・開発 :既存サービスへのSaaSサービス連携や自社サービス連携による機能拡張開発
・保守運用:Webサービス保守運用
・組織強化:開発プロセスの構築および組織内への横展開及び浸透
・企画提案:価値向上のための新しい技術的な企画、提案
■現在の開発環境
- 開発言語 :Python
- 開発環境 :AWS
- 利用サービス:EC2、RDS、Lambda、S3、CloudWatchなど
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府 |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・製品開発プロセスに基づいた開発経験(3年以上) ・AWS環境での開発経験 ・SaaSサービスとのAPI連携開発経験 【歓迎要件】 ・なにかしら開発PJをリードした経験 ・消費者向けサービスに関する企画提案の経験 ・開発標準化の推進経験 【求める人物像】 ・事業側とアイデアを出し合い、取り組みを広げることができる ・食品メーカーの中でも、お客様起点での価値創出に注力しており、人々の健康に寄与できる ・フルフレックス制度・テレワーク(月100時間まで)・出社のハイブリッド勤務が可能 ・チャット・メール・Web会議など、テレワーク環境下でのコミュニケーションツールが充実 ・出社時の対面コミュニケーションも重視し、部署横断で連携を図るオープンな社風 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。