NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【町田/実務未経験歓迎】回路設計◆キャッシュレスシステムのパイオニア/残業月平均15時間/転勤無し
【上流工程/夜勤や休日出勤無/リピート品~新製品開発にも携われる/ゴルフ場や温浴施設等身近で使うキャッシュレスシステムを開発】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
キャッシュレスシステムやセキュリティシステム等を開発する当社にて、回路設計を担当して頂きます。当社の製品は生活に身近な所で活用されております。例えば、温浴施設でバーコード付きのリストバンドを付けたまま館内どこでもお会計ができるシステムは当社がパイオニアです。当社の製品は累計4,000台以上の導入実績があります。
【具体的には】
ご経験に応じて回路設計を担当して頂きます。上流~ご自身が設計したものに対して完成まで関わることができるため、やりがいの大きさを感じられます。
また、リピート品だけでなく新製品の開発などにも積極的に投資する方針のため、挑戦して頂けます。
・電気回路設計(デジタル:アナログ=9:1)弱電の回路設計。
・図面作成・改版
・プリント版の設計
当社では、自動販売機などに使用されているキャッシュレスシステムや、オフィスビルやマンションなどの入退管理システム(生体認証)など皆様が日々の生活の中で使っているシステム機器を開発しております。
■配属部署:
システム技術部(設計開発を行う部署)には現在、機械・電気ソフト合わせて、計10名(平均年齢49歳)が在籍しております。
そのうち2名が回路設計を担当しているため、入社後は既存社員のフォローのもと業務に従事いただきます。
■就業環境:
残業月平均15時間、夜勤や休日出勤なしと働きやすい環境です。また、自己学習のための費用を負担する等、キャリアアップのための機会を提供します。
■当社の魅力:
製造からアフターメンテナンスまでをワンストップでご提供できます。顧客からの信頼も厚く、キャッシュレスの領域では業界を牽引しています。
当社は、健康施設システム向け機器、セキュリティシステム、ホテル関連、医療機器関連など顧客の役に立つ製品の研究・開発・製造に努めています。より高性能・高品質・高信頼性を目指すために、顧客からのユーザニーズ情報を大切にしており、顧客から連絡があれば、専門のスタッフがあらゆる角度から検討を重ね、製品化します。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都町田市南町田3-45-39 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~340,000円 <月給> 220,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり(過去実績1.6ヶ月) ■昇給:年1回 ※上記年収は月15hの残業代を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額3万円まで 家族手当: 配偶者1万円、子5千円 住宅手当:1万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 内容により助成制度あり <その他補足> ■役付手当 ■皆勤手当 ■責任者手当 ■営業手当 ※保養所あり ※レクリエーションあり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■年次有給は入社より半年後に付与されます。 ■産前産後、慶弔休暇、土日祝日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <実務未経験でも歓迎です!> ■必須条件: ・理系学部卒または回路図面を理解できる方(実務経験がなくても可) ■職種未経験歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ユタカ電気株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒194-0005 東京都町田市南町田3-45-39 |
事業内容 | 【ニッチトップシェア/「想像を創造に」をモットーにワンストップ体制で高品質・豊富な製品開発を行うシステムメーカー】 ■事業内容: キャッシュレス、セキュリティ、電子ロッカー、業務用・家電用機器、医療機器等の研究・開発・製造 ■社内体制: ・営業部門は商材ごとに事業部を分けており、3事業部体制をとっています。 医療機器/システム(キャッシュレス・セキュリティ)機器/※バーコードスキャナー(※自社製造ではなく他社から仕入れカスタマイズ) ・開発部門も以下4つに分けて各専門性を高め、1つの製品に対して共同作業で進めていく体制をとっています。 機械/ソフト/ファームウェア設計/回路設計(※いずれも本社内に配置) ■製品: ソフト・ハード両方をセットで手掛けており製品の大半を自社で製造、近年はシステム(キャッシュレス・セキュリティ)機器を中心に以下製品も取り扱っています。 顔認証システム、ICカードリーダー、ICカード発行無人受付機他 ■ビジョン: 同社は「想像を創造に」をモットーに、創業以来48年モノづくりにこだわってきた、ISO13485取得のメーカーです。ここ10年間では国内向けにシステム(キャッシュレス・セキュリティ)機器を中心とした製造・販売を行い、その分野では競合はほぼおらず、同社が先駆けて市場を作っていると言っても過言ではありません。注力している背景として、物事のIOT化等時代の変化に伴った顧客ニーズの高まりがあります。顧客は温浴施設・飲料メーカー・スポーツジム・ゴルフ場等を中心に利便性を高めるサービスを提供しています。今後もシステム機器の製造・販売に注力し「弁当×自動販売機」をテーマに複合的なソリューション提案をしていく予定です。 ■同社の特徴: 拡大志向よりも顧客志向を大切にしており、既製品を大量にさばくのではなく顧客の声を形にするオーダーメイド製品の製造・販売をしオリジナリティを高めています。それ故に現在注力しているキャッシュレス機器の国内導入実績として約9割がリピーターとして愛用頂いています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.yutakaelectric.co.jp/ |
設立 | 年1977年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 48名 |
平均年齢 | 53歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。