NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【富士市】木材加工の機械オペレーター(製造スタッフ)◆土日祝休み×年休125日/急成長中企業
◇◆急成長中!投資用アパートメーカーで機械オペレーター(製造)スタッフ募集中!/年休125日×土日祝休み×マイカー通勤可(駐車場有)とワークライフバランス◎/成長企業で安定したキャリアが築けます!◆◇
■業務内容:
自社施工のアパート建築に使われる「木材」などの加工や組み立てなどの業務をお任せします。
<具体的には>
プレカットマシンを操作いただき、木材の加工・切断に関わるオペレーション業務をご担当いただきます。
・木材加工業務(図面確認⇒カット作業)
・完成パーツ組立作業 等
※周りのサポートを得ながら徐々に業務に慣れて頂ける環境のため、経験の浅い方でも安心して就業いただけます。
■働く環境:
<フィリックスの魅力>
01)不動産会社なのに、土日祝休み・年休125日!
業界の「当たり前」を改革し、【常識を超えていく】業界の最先端を行く働き方を実現
02)IPOを目指し、成長を続ける会社
売り上げは昨対比150%超え、従業員も増加し新設部署も増え活躍出来るポジションがあります。
■当社の魅力:
静岡の工場では、様々な開発を続けています。
~FELIX工法 7.0について~
これは、建設業界の3つの大きな課題を解決するために、当社が2024年7月19日に発表したものです。
3つの課題とは、(1)職人不足(2)工期遅延(3)物流コストの増加が挙げられます。
~具体的内容~
2×4材でつくられた枠組に、様々な部材を工場で取り付けて2×4のパネルをつくり上げ、建築予定地へ一括運送。その結果、建築現場での作業工種が減り、職人の皆さまの作業負担が軽減された
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 静岡第一工場 住所:静岡県富士市依田橋269-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 将来的には事業拡大につき発生する可能性がございます。 時期や頻度等は各自のキャリアプランや希望、組織状況等に応じて決定します。詳細はぜひ面接内でお問合せください。 |
給与 | <予定年収> 300万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~300,000円 <月給> 200,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 主任クラス:年収420万円~ 課長クラス:年収500万円~ 部長クラス:年収800万円~ ■年収構成: 月給×15か月=1か月分月給となります。 賞与は3.0カ月分支給となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規程による 寮社宅:※会社規程による 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ▼教育制度 入社後オリエンテーション(会社説明) OJT研修 現在人事にて教育制度策定中です。 <その他補足> ■資格手当有り 一級建築士:5万円 二級建築士:3万円 一級建築施工管理技士:3万円 二級建築施工管理技士:2万円 宅地建物取引士:2万円 賃貸不動産経営管理士:2万円 Q:有給取得しやすい環境? 制限なく有給を消化する事が出来るような仕組みを運用しています Q:定時退社は可能? 可能です!18時にはアレクサが鳴りほとんどの社員が帰宅しています |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季/年末年始/GW/産前産後/育児/慶弔/特別休暇あり ※慶弔見舞金制度あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎><業界未経験歓迎> ■必須 ・製造現場で何かしらのご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | フィリックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒450-6315 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋15F |
事業内容 | [News] 【1】2024年7月に新商品『FELIX工法7.0』を発表 → 業界課題を解決に導く画期的な工法 【2】2026年春、愛知県常滑市に『常滑工場』を竣工予定 → 2×4パネルのメーカー機能を実装 【3】2025年3月、『東京本社』を丸の内オアゾ内に開設 → 関東方面でのアパート事業の拠点 【4】IPOを視野に入れた経営体制を構築中 → 異業界転職者も含めた多様な人材を積極採用 【5】投資用新築アパート年間完工数 『東海エリア1位』 → 棟数90・戸数789 詳細は面接にてお尋ねください ■事業内容 投資用アパート事業 2×4プレカット事業 賃貸管理事業 FELIXは、投資用のアパート・ガレージアパート(ともに新築)の開発を行うほか、 プレカット材・2×4パネルの販売、賃貸管理なども手がける企業です。 今後、2×4プレカット事業を進化させ、 新たな工法を活用した2×4パネルのメーカー機能を実装します。 投資用アパート事業、2×4プレカット事業、賃貸管理事業で 建設不動産改革の推進に注力してきたFELIXは、 これから先も改革の手を緩めず、ステージアップをめざします。 ─【マインドアイデンティティ】────────────────────────── ■ミッション(使命) 工業化・木造建設を、世界のスタンダードにする ■ビジョン(めざす姿) 建設不動産業界の“できない”を裏切る企業であり続ける ■バリュー(価値観・行動指針) FELIXは常識を超えていく ─────────────────────────────────────────────── 上記のNewsに興味を持たれた方や マインドアイデンティティに共感していただける方からの ご応募をお待ちしております。 事業を拡大しているFELIXが上場という目標を達成するには、 今までの勢いをさらに加速させる必要があります。 ご応募される方には、 その原動力になっていただきたいと考えております。 |
代表者 | - |
URL | https://www.felix-group.jp/ |
設立 | 年2008年10月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 10,600百万円 |
従業員数 | 120名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。