NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【大阪】ろ材技術開発職◇水処理機器のトップクラスメーカー◇働きやすい環境/福利厚生充実/賞与年3回
□■美しい水を届ける◎水処理機器トップクラスメーカー/完全週休2日制・土日祝休み/創業以来60年黒字経営の安定性/学校のプール・水族館・浄水場など幅広く用いられ、人々の生活を支えています◎■□
=求人のポイント=
◇全国トップクラスシェア/ドイツ・プロミネント社の国内総合代理店で圧倒的な信頼と実績があります◎
◇働きやすい環境/年間休日120日以上・土日祝休・年平均有休取得日数13日です◎
■業務内容:
当社にて、主にろ材を扱うフィルターメディア事業部門の技術対応をお任せします。
■具体的には:
(1)研究・開発
新たな水処理システム、資機材の開発。既存製品の改良を行っていただきます。
(2)設計
既設、新設物件における水処理ソフトの設計を行っていただきます(水を用いた試験を行います)。
(3)生産・製造技術:
製造工場の品質管理業務の補助業務を行っていただきます。
(4)営業部署、製造部署支援:
営業や製造部署からの依頼に対応していただきます。
■働き方について:
月1~2度の出張対応が発生します。勤務場所となる北港工場(大阪市此花区)以外に、フィルターメディアの製造工場が茨城県神栖市、兵庫県南あわじ市、福岡県遠賀郡にあり、業務によって宿泊を伴う出張が発生します。その他、顧客対応等によっても宿泊を伴う出張があります。
■入社サポート:
配属先の部署で研修を行います。OJTを通して、社内の製品や仕事を理解していきます。半年~1年後を目安に独り立ちの予定です。
■当社の強み:
当社は創業60年を迎える水処理機器の総合メーカーです。全国トップクラスのマーケットシェアを誇るろ過材をはじめ、ケミカルポンプ、水質制御システムなど水処理・水浄化の第一人者として認知されてきました。幅広い製品を取り扱っており、様々な「水処理」に対応できるのが当社の強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 研究、特許、テクニカルマーケティングほか > 基礎研究(電気・電子・機械) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 給与やその他の待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 北港工場 住所:大阪府大阪市此花区北港2丁目4番76号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■最寄駅:JR桜島線/桜島駅 ■通勤手段:車、自転車通勤は応相談 <転勤> 当面なし その後の転勤の可能性も極めて低いです。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~400,000円 <月給> 270,000円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(夏期7月・冬期12月・決算賞与3月または6月) ■年収モデル: 600万円/40歳 500万円/35歳 450万円/30歳 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月50,000円 家族手当:詳細は福利厚生欄に記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■外部研修制度(外部の研修時にかかる費用を当社が負担します。※当社規定による) <その他補足> ■家族手当(配偶者:月5,000円、子ども1人につき:月2,500円) ■役職手当 ■特別手当 ■児童手当(子ども1人につき月1万円※小学校1年生から高校3年生まで) ■報奨金制度 ■財形貯蓄制度 ■社員持ち株会 ■社員旅行 ■リゾートホテル「エクシブ」法人会員 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年間休日120日以上 ■夏季休暇、年末年始休暇 ■有給休暇(午前休・午後休の分割利用も可能) ■慶弔休暇、特別休暇、産休・育休制度(取得実績あり) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・基本的な PC スキル(Word、Excel、PowerPoint) ・自動車運転免許(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トーケミ |
---|---|
所在地 | 〒532-0021 大阪府大阪市淀川区田川北1-12-11 |
事業内容 | ■事業内容: 水処理用ろ過材の製造・販売/ケミカルポンプ及び周辺機器の製造・販売/環境保全機器の販売/各種工事設計施工 ■取扱製品一覧: ろ材・ろ過膜/ケミカルポンプ/水処理装置/ユニット装置/水質計・センサー/撹拌機・タンク ■事業の特徴: 美しい水、清らかな水、トーケミはおいしい水を願い、生活用水から産業用水にいたるあらゆる水の浄化に取り組んでいます。 原水質からソフト設計を行い、様々な自社製品とともに最善の処理方法をご提案します。稼働後のメンテナンスを含めお客様の課題解決にワンストップで対応しています。 業界トップクラスののろ過材をはじめ、ケミカルポンプ、撹拌機などの浄水機器をご提供させていただくことで、安全で機能的な水づくりに貢献しています。 |
代表者 | 代表取締役 細谷卓也 |
URL | https://www.tohkemy.co.jp/ |
設立 | 年1965年8月 |
資本金 | 95百万円 |
売上 | 8,942百万円 |
従業員数 | 200名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。