NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【千葉】総務人事※支社新設やM&Aなども積極的に実施/早期キャリアアップ可能
◇◆日本全国に55拠点、従業員数8,000名を超える警備会社/支社新設やM&Aなども積極的に実施/早期キャリアアップ可能◆◇
同社は、交通誘導・施設警備を中心に、全国55拠点・6,000名以上の隊員を擁する業界トップクラスの警備会社です。近年はM&Aや新規支社の出店を積極的に行い、急成長を遂げています。今回は、総務人事業務を担っていただける方を募集します。
■業務概要:
当社にて総務・人事業務をお任せします。
・人事労務関係の各種手続きや従業員や行政対応
・社会保険や年末調整、規則規定の管理
・契約書の管理や安全関係書類一式
※チームで運営していますので業務内容における全ての知識や経験がなくても大丈夫です。
■魅力:
・日本全国に55拠点、従業員数8,000名の警備会社。2号警備(交通誘導等)分野での業界トップクラス。
・近年はM&Aも積極的に行っており、従業員が活躍できるステージ・キャリアは数多く用意されています。
■同社の魅力:
同社は、全国に55拠点を展開し、従業員数は単体で8,155名(うち警備員数7,791名)、グループ全体では10,401名に達する業界トップクラスの警備会社です。2025年5月期の売上高は単体で266億7,775万円、グループ合計では340億7,786万円と、近年も急成長を続けています。交通誘導・施設警備を中心に、ビルメンテナンスや防犯機器販売など幅広い事業を展開しており、ISO認証やプライバシーマークなどの外部認証も取得済み。安定した経営基盤と成長性を兼ね備えた企業です。
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 条件変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:172時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷5-4-7 ラ・ファイエット本郷202 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 440万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~280,000円 その他固定手当/月:10,000円 固定残業手当/月:56,700円~91,575円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,700円~381,575円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(月給約2ヶ月分※評価や業績による) ■280000円の場合、固定残業は45時間分の算出となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 70歳 再雇用75歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■社員旅行/年間数回のレクリエーションあり(例:ゴルフ、釣り、スキーや旅行など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■所定休日9日/月(ただし暦月28日の月は8日) ※年間5日の計画有給休暇利用必須 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・総務人事(総務・契約関係管理・給与・労務・助成金申請・社会保険・労災申請)の業務経験がある方 ・第一種普通自動車運転免許をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | サンエス警備保障株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷5-4-7 ラ・ファイエット本郷202 |
事業内容 | ■事業内容: ・交通誘導警備業務…交通誘導警備は、建築・土木・電気・水道・ガス等の工事現場及び、競技場・遊技場・各種イベント会場等の公衆安全に対して、工事施工者や関係者側が、法的規制並びに社会的安全秩序の保護義務から必要最小限におさえ、民間警備に保安委託されることになります。 ・施設警備…空港・企業ビル・デパート・金融機関・ホテル・マンション等の施設に警備員を常駐又は巡回させて行う警備です。今や各企業は、近代化が図られ合理化された中で、 警備保安業務だけが後退の形となり、保安当番や当直社員のトラブルが発生したりしております。専門知識と技術を要する警備保安業務は当社にお任せ戴く事により、社員並びに企業自体にかかる負担や危険を大幅に軽減することをお約束いたします。 ・イベント警備・雑踏警備業務…イベントやお祭りなど、不特定多数の人や車が集まり、混雑する際に警備員を配置し、事故の発生を警戒・防止する業務です。 ・保安警備業務…空港・デパート・スーパーマーケット及び一般小売店の店舗において、 不正・万引き等の不正行為を予防し、被害を回復することにより、消費者と経営者双方の利益を保護する業務です。 ・列車見張業務…鉄道工事・鉄道付近工事に有資格者が工事関係者・鉄道旅客関係者の安全を監視する業務です。 ・貴重品運搬業務…現金や貴重品、重要書類などを、警備員が盗難等の事故の発生を警戒しながら、安全・迅速に運搬する業務です。 ・身辺警備業務…人の身体に対する危害等の発生を、その身辺において警戒し、防止を行う警備です。その他、児童の登下校、幼稚園の送り迎え、ストーカー被害で悩んでいるお客様の相談・カウンセリングを経て、駅から自宅までの同行・警備を行ないます。 ・ビルメンテナンス業務…日常清掃・定期清掃・随時清掃・特別清掃など、契約に応じ清掃期間を自由に選択できます。 ・防犯カメラ・サーマルカメラ販売業務…防犯カメラ・サーマルカメラの販売、設置など安心・安全のトータル警備をサポートいたします。 |
代表者 | 代表取締役 大野 淳史 |
URL | https://www.sanesukeibi.jp/ |
設立 | 年1996年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | 230億2,446万円 / 単体、302億9,725万円 / グループ合計 |
従業員数 | 7,252名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。