NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【広島】営業/自社製品の販売促進担当◇業界未経験歓迎◇土日祝休み◇次世代住宅関連メーカー
~法人向けルート営業の経験を活かせる/住宅の宅配ボックス、郵便受け等の商品を展開する次世代住宅関連メーカー~
■業務内容:
当社製品の販売促進を担当いただきます。新規・既存顧客のニーズを分析し、最適な製品を提案・販売するほか、顧客の声を新しい商品の企画に活かす役割も担います。また、市場動向や全国支店網を踏まえた販売戦略の策定にも携わっていただきます。自分の努力が売上に直結し、お客様のビジネスの成功にも貢献できる、やりがいの大きいポジションです。
■業務詳細:
・ハウスメーカー・商社・設計事務所へのルート営業/新規開拓
・管理会社へのリフォーム提案
・ビルダー、工務店、官公庁などへのPR活動
・見積書や提案資料の作成
■魅力:
・4,000品目を超える幅広い自社製品を、お客様のニーズに合わせて提案可能
・支店全体で売上を上げていく「チーム営業」の風土が根付いており、風通しの良い職場環境
■当社について
・住環境に係る新しいプロダクトやサービスを開発・提供
デザイン賞などを多数受賞しデザイン性も追求したオリジナルブランドを展開しています。その他、ランドリー製品、換気口など複数の商品ポートフォリオを有し、「すべての人に あたらしい きもちよさ」を掲げ、新しいライフスタイル提案し続ける企業です。
・次世代スタンダードの開発
「再配達問題」を変えるため、総合オンラインストア「Amazon」とコラボし、次世代ポストを企画開発しています。オンラインショッピング等の大型メール便の一発受け取りを実現。再配達のストレス解消に貢献することができました。
・社会課題である物流/2024年問題を解決する商品を展開
共働き世帯の多い戸建の世界にも、再配達の3つの要素(メール便・書留・宅配便)の全ての受取・発送システムに対応した製品を新たに市場投入しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件に変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区袋町4-21 広島フコク生命ビル6F 勤務地最寄駅:広島電鉄線/袋町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~350,000円 <月給> 220,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験に応じて決定します。 ※各種手当あり(通勤手当・住宅手当・子ども手当など) ※残業手当は残業時間に応じて別途支給 ■賞与:年2回(実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代 家族手当:子ども手当(1人10000円) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:社宅制度(独身寮 ※利用条件あり) 社会保険:補足事項無し 退職金制度:在職3年以上対象 <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用・勤務延長) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 <その他補足> ・育児留学制度(男女ともに育休取得率100%を継続中) ・育児時差・時短勤務 ・ベビーシッター補助制度 ・結婚・出産祝い金 ・不妊治療費補助制度 ・卵子凍結補助制度 ・若手支援手当(住宅手当最大7割支給 ※条件あり) ・介護時短勤務 ・自社製品モニター制度 ・人間ドック費用補助 ・副業OK ・定年再雇用制度 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏期休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、子の看護休暇、慣らし保育休暇、慶弔休暇、介護休暇、計画有給など ※会社カレンダーにより祝日は一部出勤日あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・法人向けルート営業の経験(3年以上) ・一般的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・建築関連業界での法人営業経験 ・戸建てや集合住宅などの施工管理経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ナスタ |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山5-1-3 |
事業内容 | 【事業内容】 「住むを良く」をコーポレートビジョンに掲げ、課題解決に取り組むリーディングカンパニーです。 製品やサービスの企画、設計開発、製造、営業、物流、品質管理、アフターケアまで、 モノづくりの工程すべてを自社で担っています。 ■戸建住宅 年齢や家族構成、ライフスタイルなどの違いによって、住宅に対する顧客のニーズは多種多様です。同社は小ロットから大量生産まで対応する高い開発力と提案力で、多様化する顧客のニーズに的確に対応し、快適な住環境づくりをサポートします。 ■集合住宅 マンションやアパートには利便性や快適さ、デザイン性の高さなど、顧客のニーズにきめ細かく対応した付加価値が求められます。同社は機能性とインテリア性を兼ね備えた製品ラインナップで、マンション、集合住宅に新たな付加価値を提供します。 ■その他(オフィス、商業施設など) さまざまな人が利用するオフィスや商業施設には、高い安全性やセキュリティはもちろん、心地よいデザインや誰もが使いやすいユーザビリティが求められます。同社は長年にわたって培った技術と信頼を礎とし、安心かつ安全で快適なオフィス、商業施設づくりをお手伝いします。 【ナスタとは】 今年で創業94年、住環境に係るプロダクトやサービスを通じて、“すべての人に あたらしい きもちよさ“を提案している企業です。近年では、社会課題となっている物流問題に対して課題解決に取り組み、再配達削減のソリューションとして注目をされている郵便受け・宅配ボックスのプロダクト開発を推進、国や自治体、大手EC企業や物流企業と協働し普及に努め、シェアNo.1の実績を獲得。暮らしが大きく変化する現代において、今年はインターホン市場にも新規参入し、新しい価値をお客様へ提供しています。 |
代表者 | 代表取締役 CEO 笹川 順平 |
URL | http://www.nasta.co.jp/ |
設立 | 年1947年8月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 129億(2023年度) |
従業員数 | 450名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。