NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【岡山】建築施工管理 ~創業100年超の安定企業/残業月平均20h/IT化の推進で働きやすさ◎~
~創業100年超の総合建設会社/豊富な資格手当あり/残業月平均20h・IT化による生産性向上を推進◎~
■概要:
当社は、創業から100年を超える老舗企業であり、創業以来、地域こそがカスタマーであると考えています。直近ではIT化による働き方改革を進めており、社内・部門間のコミュニケーションをチャット化して業務効率を図ったり、座席をフリーアドレス化(自由席)にして社員全員が働きやすい環境に取り組んでいます。今回は、今後の当社を支えてくれる新たなメンバーをお迎えしたいと考えております。
■仕事内容:
建築現場における施工管理業務全般をお任せします。
■業務の特徴:
長年、民間の建築工事を得意とし、評価を頂いています。売上高はここ数年、40億円前後で推移しており、その約8割が建築工事、約2割が舗装工事・プラントなどです。近年はDB案件に積極的に取り組んでいます。また、社内のIT化により生産性の向上と競合他社との差別化を図り、既存のビジネスモデルから、顧客の課題解決重視のビジネスモデルへの転換を図っています。
■当社の特徴:
◇建設業=堅いイメージがありますが、当社はアットホームで和気あいあいとした雰囲気です。「デジタル化に優れた建設会社」を目標に掲げ、IT化による生産性の向上と、労働環境改善への取り組みの一つとして、本社フロアのフリーアドレス化を実施しました。白を基調としたインテリアの広いワンフロアとなっており、静かに音楽が流れるなか、その日の気分に合わせて場所を選んで業務を行うことができます。
◇20代社員の割合が全体の約35%と、非常に若い社員が多いことが特徴です。資格取得にも会社として力を入れており、資格手当の充実はもちろん、集中ブースや、広いフリーアドレススペースなど勉強しやすい環境も整っています。本年度は1級建築士の1次試験に5名の社員が合格しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区表町3-14-1 勤務地最寄駅:岡電 清輝橋線/新西大寺町筋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円~390,000円 <月給> 285,000円~390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含みます。役職・ポストは経験により考慮します。 ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定します。 ■賞与:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) ■昇給金額:1月あたり0円~5,000円(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)※月5万円まで 家族手当:配偶者:9千円、子ども:2千7百円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社5年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・各階級毎の研修 <その他補足> ■資格手当 ■財形制度 ■制服貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 土曜、日曜、祝日 ※月1~2回土曜日出勤有(第3、5土曜日) 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士、1級建築士、2級建築士の資格 <必要資格> 必要条件:建築士一級、建築士二級、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社まつもとコーポレーション |
---|---|
所在地 | 〒700-0822 岡山県岡山市北区表町3-14-1 アークスクエア表町1F |
事業内容 | ◇採用メッセージ ~私たちが大切にしているのは、“素直さ”です。~ これからの時代を生きるうえで、スキルや知識よりもまず必要なのは、 他者の意見に耳を傾ける力、失敗や経験から学ぼうとする姿勢、 そして変化を受け入れられる柔軟さだと、私たちは考えます。 まつもとコーポレーションは、2025年に創業110年を迎えた岡山県が本社の建設企業ですが、 いま、かつてない改革の真っただ中にいます。 Z世代の若手社員が中心となり、IT化やDX、働き方改革などに挑戦し、 「老舗だけど、ベンチャーのような会社」へと進化を続けています。 この変革を前に進めるための人財とは、“素直に学び、仲間と協働し、自己成長を楽しめる人”です。 たとえ挫折や失敗に直面したとしても、それを糧に前を向いて歩いていける人なら、 きっとこの会社で大きく羽ばたくことができます。 私たちが求めているのは、「完璧な人」ではありません。 「素直に、誠実に、学び続けることができる人」。 それこそが、チームに信頼を生み、未来を切り拓く力になると信じています。 建設業は、社会の土台をつくる仕事です。 人の命を守り、暮らしを支えるという本質的な役割を持ち、そしてこの価値はこれからも変わらないでしょう。 変革の最前線で、歴史と未来の交差点に立ち、「素直さ」というあなたの原動力を、 私たちと一緒に活かしてみませんか? そんなあなたとお会いできる日を、心から楽しみにしています。 ◇企業発展を継続する:長年、民間の建築工事を得意とし、評価をいただいています。 売上高はここ数年、70億円前後で推移しており、その約8割が建築工事、約2割が舗装工事・プラントなどです。 近年はDBやPFIなど、官庁工事の設計・施工の大型案件にも積極的に取り組んでいます。 こうした大型案件に20・30歳代の社員も営業・設計・施工・監理のそれぞれの立場から数多く参画し、 若くして実績を重ねることができています。 |
代表者 | 北川 克弘 |
URL | https://www.matsu-co.com |
設立 | 年1961年3月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 7,181百万円 |
従業員数 | 110名 |
平均年齢 | 44歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。