NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【東京/あきる野市】生産技術(設備設計)※東証プライム横河電機G/マイカー通勤可/残業15H程度
~横河電機製品の製造ラインの設備設計~工法開発(新規設備提案や開発導入)をお任せ/土日祝休み/残業15H~
■業務内容:
横河電機Gの生産を担う同社の小峯事業所で生産技術の業務をお任せします。
海外生産拠点を含む様々な部署と連携し、古くなった設備の改善など、生産ラインの改善につながる提案が本ポジションのミッションとなります。同社の生産に関わるかじ取りを担う本ポジションでは具体的に以下の業務をお任せします。
■業務詳細
(1)生産ラインの設備設計
(2)生産ラインの構築、生産準備
(3)既存製品の生産維持活動
(ライン改善、製品・設備のトラブルシュート等)
(4)横河電機の設計部と連携し新規設備提案や開発導入
■配属組織:
26名が在籍しております。プロジェクト規模によりますが、2~10人のチームで業務を行います。年齢構成としては30代以下若手とベテラン社員が半々となるため、将来的に本ポジションのリーダーとしてチームを牽引頂ける方を募集します。
■就業環境
残業20H程度、土日祝休み、年休126日とプライベートとの両立もしやすく長期的に働きやすい環境です。
■研修・教育体制
入社後1週間程度で人事研修を行います。その他階層別研修なども充実しております。
※研修制度一覧:https://www.yokogawa.com/jp-ymg/recruit/freshers/recruit/training.htm
■当社について
横河マニュファクチャリングはYOKOGAWAグループが守り続けてきた「品質第一主義」の精神を具現化するため、グループ全体の生産機能会社として世界12ヵ国・16拠点の生産部門を統括する企業です。YOKOGAWA製品の生産は勿論、生産技術、生産管理、物流や輸出入と、グループのものづくり全てを担い、時代やニーズ、技術の変化を見据えて、新たな価値を創出することをミッションとしています。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 8:35~17:25 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 小峰事業所 住所:東京都あきる野市小峰台2 勤務地最寄駅:JR五日市線/武蔵五日市駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 当面なし 【変更の範囲:会社の定める事業所】(転勤:当面なし) ※中途入社の方は転勤が基本的にありませんが、将来的なキャリアアップに伴う転勤が発生する可能性がございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~380,000円 <月給> 300,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は経験などにより決定します。 ※賞与:一般社員の2021度実績 年2回 合計5.85ヵ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給) 寮社宅:独身寮・世帯用社宅※適用条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度(定年後65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新人教育、階層別研修、年齢別研修、専門教育、選抜教育ほか <その他補足> 産前産後休暇、育児休職制度、育児時間制度、介護休職制度、再雇用制度(定年後65歳まで)、財形貯蓄、慶弔見舞金、保養所 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝、GW、夏季、・有給休暇:即日付与(付与日数は、入社月によって変動)、特別休暇(出産、忌引、看護他)、有給休暇一斉取得日(5日)、リフレッシュ、慶弔、傷病特別、特別(出産、忌引、看護他) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ※いずれか必須 ・生産技術職として設備開発のご経験 ・回路設計や電気設計のご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 横河マニュファクチャリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒180-8750 東京都武蔵野市中町2-9-32 |
事業内容 | ■事業概要: 電気機械器具の製造 |
代表者 | - |
URL | http://www.yokogawa.com/jp-ymg/ |
設立 | 年2005年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,364名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。