NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【野田市】経理・総務・人事◆課長候補/車通勤可!/バックオフィス全般を担う/地域密着企業で安定性◎
■業務内容
当社では、経理、総務、人事の幅広い業務を担当していただきます。
<経理>会計、月次決算、資金繰り、経営分析、銀行との折衝等
<総務>備品購入・管理、施設管理、健康診断等の総務業務全般
<人事>採用、労務管理、給与計算等
使用システムは会計ソフト「TKCFX」を導入しています。経理業務を中心に、採用業務などもサポートしていただきます。
■ある1日の流れ:
09:00~09:30 朝礼、メールチェック、予定確認
09:30~11:00 データ入力、備品発注等雑務
11:00~11:30 銀行データEBにて確認
11:30~12:30 昼休み
12:30~14:00 銀行など外出
14:00~16:00 来客対応(社労士や税理士)
16:00~18:00 福利厚生等手続き、書類整理
18:00 退社
■組織構成:
現在、当社のバックオフィスは9名体制です。経理2名、総務7名が在籍しており、部長直下で実務を学びながらキャリアアップを目指せる環境が整っています。
■入社後の流れ:
入社後は、部長や先輩社員の指導のもと、OJTを通じて業務の流れを覚えていただきます。最初の数ヶ月間は、日常業務をこなしながら、当社の業務プロセスや使用システムに慣れていただきます。その後、担当業務の範囲を広げ、主体的に業務を遂行していただきます。
■当社・当求人の魅力:
当社は、1988年の設立以来、産業廃棄物の再資源化に積極的に取り組んでおり、設立37周年を迎えました。対応エリアは1都6県に及び、環境保護に貢献する企業として、業界内での確固たる地位を築いています。
◎安定性:参入障壁が高く競合が少ない業界で、常に必要とされる企業です。
◎キャリアアップ:部長直下で学べる環境で、経理・総務・人事の幅広い経験を積むことができます。
◎将来性:会社の中核を担う重要なポストをお任せする予定です。
◎働きやすさ:ブランクがある方や社会人経験10年以上の方も歓迎。地元で働きたい方、大歓迎です。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■使用期間中は日給10,000円。パフォーマンスにより使用期間短縮可能。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分(12:00~13:30) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市上三ケ尾268-2 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/梅郷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可能(パーキングあり) <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円 <月給> 300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載は想定年収です ■昇給:年1回(業績・能力による) ■賞与:年2回(業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 ■再雇用制度:有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社内交流イベント |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■休日:日、祝日、土/隔週 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・簿記3級程度以上の会計基礎知識と実務経験 ■歓迎条件: ・会計ソフトTKCFXの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社共栄サービス |
---|---|
所在地 | 〒278-0013 千葉県野田市上三ケ尾268-2 |
事業内容 | ■事業内容: ・産業廃棄物に関わる収集運搬/産業廃棄物に関わる処分業/廃石膏ボード再生事業/再生資源回収とリサイクル ■代表挨拶: ・地球環境保護の関心が高まる中、廃棄物による環境破壊や資源の有効活用が注目されています。私ども株式会社共栄サービスは、限りある資源の有効活用をテーマに、産業廃棄物の収集運搬と処理を行ってまいりました。 ・現在、我が国全体の廃棄物排出量は生活様式や社会構造の変化に伴い年々増加を続けています。この様な現状から、資源循環は我々先進国の責務と考え、有限な資源を有効利用する「資源の循環型社会構築」に向けて、産業廃棄物の再利用/再資源化/再生に積極的に取り組んでいます。 ・公害のない豊かな環境を未来に残す為には、地域社会のより良い住環境づくりを第一に考え、地域社会より「資源循環型の生活」を提唱してまいります。 ■経営理念: ・再生事業を通じ、お客様との絆を深め、社会貢献を果たし、社員の幸せを実現する。 ■企業使命感: ・地球資源の再創造で豊かな環境づくりに貢献する共栄サービス。 ■会社の特徴: ・建設系産業廃棄物の収集運搬から、中間処理並びに廃石膏ボードの再生事業を中核として、関東圏内を中心に多種多様な車両と容器を取り揃えて事業展開。 ・1988年に設立、創業35周年を迎えました。 ・株式会社共栄サービスは、限りある資源の有効活用をテーマに、産業廃棄物の収集運搬と処理を行っております。 ・また従業員の働きやすい職場を目指しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kyouei-s.com/ |
設立 | 年1988年9月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 104百万円 |
従業員数 | 53名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。