正社員
【職務概要】
生産戦略部 生産業務管理課にて下記業務をお任せします。
【職務詳細】
■製品:同社全製品(※生産本部全体の計数・原価管理が対象)
■範囲:生産本部における業績・原価管理、予算策定、業務改善提案、イベント運営などの部門支援業務全般
■開発:製品開発ではなく、数値・原価・業務運営面から生産本部の経営管理と体制強化を推進
【具体的には】
・生産高、営業利益など生産本部における主要KPIの集計・分析・管理
・中期計画、年度予算、業績見込の策定と進捗モニタリング
・各国内外生産拠点からの計数情報収集と業務改善の提案
・原価管理手法の見直しと、BIツール等を用いた業務効率化推進
・部門イベント(キックオフ、往査、表彰式等)の準備と運営リード
・その他、上長指示に基づく特命業務への対応
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 生産管理(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都板橋区蓮沼町75-1 都営三田線「本蓮沼」駅より徒歩10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 700万円~900万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:700万~1100万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(7月、12月)※4.5ヶ月(2021年度実績) 昇給:年1回(4月) 資格・役割に応じて、都度決定 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 時間外手当、通勤手当、住宅手当、退職金制度、企業年金、財形貯蓄、貸付金、社員持株会、共済会、社員食堂、文化体育活動、介護短時間勤務制度 など ■勤務時間:8時30分~17時15分(所定労働時間:8時間0分) ※フレックスタイム制(コアタイム:10:00~14:45) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日数128日】完全週休2日制(土・日)、祝日・GW・夏季・年末年始、創立記念日(9月1日)慶弔、私傷病、リフレッシュ、有給・半日有給制度、育児休業制度(最長2年)子供の看護休暇(最大5日)介護休業制度(最長1年)介護短時間勤務制度 など |
| 応募資格 | 【必須】 ・ 製造事業会社での経理業務または管理部門での損益管理業務経験者(5年以上) ・ 原価管理(原価計算)知識および財務分析能力 ・ データベース活用および分析知識(Power BI等) ・一般ツール(Microsoft PowerPoint, excel, word等) 【尚可】 ・ 日商簿記2級程度(歓迎条件) ・ TOEIC550点以上(歓迎条件) 【責任範囲】 ・数値の精緻な集計と内容把握、関係部門(経理、調達、製造、事業部など)との連携によるデータ収集・分析 ・原価構造の理解に基づく管理・改善の企画 ・部門活動の円滑な運営を支えるイベント主担当としての役割 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。