正社員
【職務概要】
【高品質なモノづくりと現場の働きやすさを叶える】生産ライン作り・生産技術の開発をご担当いただきます。
【職務詳細】
生産ラインには、機械加工・組付をはじめ
鋳造、鍛造・プレス・熱処理など多様な工程が展開されています。
このような多岐にわたる工程において、
より高品質で仕事がしやすい生産ラインにしていくために、
製造・生産技術の開発や改善、生産準備を行うポジションです。
\部門内ジョブローテーションあり/
配属予定の技術部門にて幅広い業務経験を積むことが可能。
「トヨタの生産技術」を学んで、生産技術職のスペシャリストも目指せます。
自分の得意分野を伸ばしながら、キャリアアップできる環境です。
\ワークライフバランスが良好/
フレックスタイム制の導入で柔軟な働き方を実現。
また拠点は苫小牧市のみ。自然も豊かで札幌や新千歳空港までのアクセスにも便利なロケーションです。転勤もないので将来のライフプランが立てやすく、20代でマイホームを持つ社員も多数います。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 北海道苫小牧市字勇払145-1 JR千歳線「沼ノ端」駅より車で11分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~900万円 月給制:月額290000円 賞与:年2回(7月・12月):5ヶ月分(昨年度実績) 昇給:年1回(4月):1ヶ月あたり4,900円(昨年度実績) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費手当(規定あり)、暖房手当、住宅手当(月額5,000円)※ご家族のある方、かつ賃貸物件にお住まいの方が対象、健康手当、特別休暇手当、家族手当、退職金制度 等 ■勤務時間:フレックスタイム制※コアタイムなし 標準的な勤務時間帯:8時00分~17時00分 休憩時間:70分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日121日】完全週休2日制(土日)、GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始(8日)、慶弔休暇、有給休暇(完全取得を推進!平均取得日数は20日)、産休育休 等 |
| 応募資格 | 【必須】 ・生産技術職としての経験1年以上(業界不問) 【尚可】 ・生産技術者としてスキルアップをしたい方 ・腰を据えて長く働きたい方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | トヨタ自動車北海道株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒059-1393 北海道苫小牧市字勇払145-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: トヨタグループの北の戦略拠点として、トヨタ車に搭載するオートマチックトランスミッション、トランスファー等を製造し、国内・海外の生産拠点に供給しています。トヨタのグローバル戦略の一翼を担い、「世界No.1のユニットメーカー」を目指して成長中です。また海外拠点への技術支援にも取り組んでいます。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.tmh.co.jp/ |
| 設立 | 年1991年2月 |
| 資本金 | 20,000百万円 |
| 売上 | 199,600百万円 |
| 従業員数 | 3,336名 |
| 平均年齢 | 40.6歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。