正社員
【職務概要】
同社で建築施工管理業務をお任せします。徳島県内を中心とした老健施設、クリニック、各自治体庁舎、学校、マンション、アパート等の建築施工管理業務をお任せします。案件の比率は、官公庁が40%、民間が60%になります。
【職務詳細】
・現場での工程管理、納期管理、安全衛生管理、外注管理
・顧客との各種打ち合わせ
・協力業者との調整(20社前後)※プロジェクトにより前後
・関連書類の作成
・確認申請依頼、その他これら付随する申請業務など
■就業環境:
同社では職種問わず社員全員が経営陣との面談を年2回行っています。直接経営陣とコミュニケーションを取り、会社への意見・要望などを自由に伝えることができる風土です。また「職場活性委員会」として、月毎にメンバーを決め、その月の社内での取り組みなどを決定し、全社に共有するという取り組みを行っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 徳島県阿波市吉野町柿原字原167 JR四国徳島線「鴨島」駅より車で9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:350万~500万円 月給制:月額250000円 賞与:年3回(8月、12月、決算) 昇給:年1回(2月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月 条件変更なし) ■福利厚生: 通勤手当、役職手当、厚生年金、退職金制度、健康保険、雇用保険、企業年金保険、社員旅行(年1回/1泊2日)、社員ゴルフコンペ、再雇用制度あり(原則65歳まで) ■勤務時間:8時00分~17時00分 休憩時間:120分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日107日】週休2日制、第2・第4土曜日、日曜、年末年始、慶弔休暇、GW、お盆休暇、有給休暇※6~9月は完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)となります。 |
| 応募資格 | 【必須】 ・建築施工現場での実務経験 ・2級建築施工管理技士資格の保有 【尚可】 ・1級建築施工管理技士資格の保有 ※これまでの経験、スキル等をふまえ、担当業務をお任せします。 【魅力】 チームワークが良好で社員同士も仲が良く、年間休日数が107日と、オンオフともに充実できる環境が魅力です。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 佐々木建設株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒879-0614 大分県豊後高田市来縄2870 |
| 事業内容 | ■事業内容 総合建設請負業(建築一式工事・一般土木・舗装・とび土工・法面・管・造園・その他工事請負業) ■特徴 ・大分県北部地域から日田地域を中心に、土木工事や舗装・法面工事、建築一式工事など幅広く事業展開しています。 ・地場の建設会社としては老舗ですが、ICT化、働き方改革、業務効率化を推進しています。 ・常に社員に目を向け、「一生働ける安心とやりがい」を感じてもらえる会社を目指しています。 安全な現場環境の徹底はもちろん、福利厚生の充実や労働環境の改善にむけた具体的な取り組みを進めています。 |
| 代表者 | 白川 靖雄 |
| URL | https://skg4.com/ |
| 設立 | 年1947年6月 |
| 資本金 | 45百万円 |
| 売上 | 2,768百万円 |
| 従業員数 | 31名 |
| 平均年齢 | 46歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。