求人数450,198件(10/10 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社富士テクノソリューションズ 】開発エンジニア◆リモートあり◆残業月平均8.7h◆お子様が小学校6年生になるまで時短可◆男性の育休取得実績あり(正社員)

株式会社富士テクノソリューションズ  求人ID:38880560
求人の特徴
  • 上場企業
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

◆年間休日最大128日&土日祝休み
◆残業月平均8.7時間と少なめ
◆案件によってリモートワークあり
◆有給休暇取得率80%以上とお休みがとりやすい

━━━……
大手自動車メーカーや精密光学機器メーカー、
板金加工機メーカーなど製造業を中心とした各社に向けて、
業務系システムやアプリケーションの開発を担当。

要件定義~開発・運用保守まで幅広く携わっており、
これまでのご経験・スキルに応じて、
最適なフェーズや技術領域をお任せします。
……━━━

【業務システム開発の案件例】
・自動車業界向け業務系システム開発
・Webアプリケーションの新規開発・改修(フロントエンド含む)
・Outsystemsを用いたアプリケーション開発(詳細設計〜製造)
・既存管理システムの再構築・モダナイゼーション
・自治体基幹系システムの刷新プロジェクト
・設計支援システムの運用・保守
・光学機器向けスマホアプリ開発
・システムモダナイゼーションのPM・BA業務
◎いずれも長期プロジェクトが中心で、幅広いフェーズや技術領域にチャレンジできる環境です

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
【研修後は大手メーカー案件に挑戦】
・生産準備ツール開発
・測定機器用モバイルアプリ開発
・社内DX推進システム構築
・自動車生産システム運用
・メーカ内研究施設のサーバ構築
…など、国内・海外ともに測定器のトップシェアを誇る
精密光学機器メーカーや大手自動車メーカーなど
一流企業の開発に携われます◎

【 上流を目指すことだけが正解ではないから―。】
「そろそろ上流に行かないと」
「現場での開発は卒業すべき?」
など、考えることもあるのではないでしょうか。

しかし、上流に挑戦することだけが正解ではないと
考える当社では、今のスキルをそのまま活かして
自分の得意な領域・好きな分野に取り組むことが可能です!

もちろん、希望があれば上流へのチャレンジも歓迎。
ただ、私たちが何より大切にしているのは、
育児やライフスタイルに合わせて
“自分らしいペースで働けること”。

無理なく、安心して続けられる環境で、
あなたらしいキャリアを一緒に描きましょう。

【上場企業グループの安定基盤が、家族の安心に―。】
富士テクノホールディングスのグループ企業として、
1976年の創業以来、49年にわたってモノづくりを支える
技術者集団として成長を続けてきた当社。

長年の信頼と実績があるからこそ、
取引先は大手製造メーカーが中心で、
豊富な技術領域と強固な顧客基盤により、
安定して案件を受注しています。

将来を見据えた働き方を考え始めた今、
「会社の安定性」は、自分自身はもちろん
家族にとっての安心にもつながること間違いなしでです。

1052857 1052858 1052859 1053554 1053555 1053556

ポイント1家族ができて気づいた“この先”も働ける環境の大切さ。 子育ても仕事も、安心して続けられる職場を選びませんか?

今まではがむしゃらに働いてきたけれど、
これからは「家族との時間」も大切にしたい─。
そんな想いを抱くあなたへ。

当社では、「社員には長く安心して働いてほしい」
という考えのもと、ライフステージが変わっても、
無理なく働き続けられる制度を整えています。

\\たとえば//
◆年間休日最大128日で、家族との時間もしっかり確保
◆有給消化率80.6%、子どもの急な体調不良にも対応可
◆育児短時間勤務制度で柔軟な働き方が可能
◆産休・育休復帰率100%!もちろん男性の育休取得実績も
◆残業は月平均8.7時間と少なめで、保育園の送迎にも余裕あり

子育て支援に積極的な企業として、
厚生労働大臣より「くるみんマーク」の認定も受けており
育休を2回取得している男性社員もいるほど
育児とキャリアの両立に理解のある環境です◎

これからは、「仕事か、家庭か」ではなく、
「仕事も、家庭も」大切にできる働き方を選びませんか?

ポイント2得意分野を見つけて、少しずつ伸ばしていけます◎

「将来のために、常にスキルはブラッシュアップしたい」
「新しいことを学ぶのが好き」
という方を会社がしっかりバックアップします!

たとえば、資格を取るときの受験料は全額会社負担。
合格すればお祝い金も支給しています。
研修や通信講座にかかる費用も会社が補助しているので
経済的な負担を抑えて、意欲のままにチャレンジできます◎

また、PL/PM案件も多数ご用意しているので
定期面談で相談すれば、高い確率で
希望のスキル・キャリアが手に入ります!

ポイント3◇◆上場企業グループならではの働きやすさ◇◆

株式会社富士テクノホールディングスの
グループ会社として安定基盤を持つ当社では
社員の声に応え、働きやすい環境づくりにも注力しています!

\\たとえば//
◆リモートあり
◆有給消化率80.6%
◆リフレッシュ休暇あり
◆産育休からの復帰率は100%
◆ゆくゆくは時短勤務も可能
◆残業月平均8.7時間程度と少なめ
◆年間休日120~128日(配属先により変動)

さらに、「子育てサポート企業」として
厚生労働大臣から“くるみんマーク”の認定も。
長く安心して働ける環境が整っています◎

ポイント4取材担当者より

取材を通して感じたことはどの社員も、プライベートと仕事でのon/offを付けてメリハリある働き方が実現出来ている点。実際に前職よりも、休日数が増えて、家族との時間が多くなったという声もあった。仕事もプライベートもしっかり充実させたい。そんな思いが強い人には非常にマッチした職場であると言えるだろう。それだけでなく、資格取得に関しても積極的にサポートしており、受験料全額会社負担や、資格取得時報奨金支給など、社員のスキルやキャリアアップにも力を入れている環境だとも感じた。エンジニアとして働くなかで、叶えたいことは人それぞれだろうが、ひとりひとりの要望にできる限り寄り添える点は、同社の魅力の1つだと言えるだろう。

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はございません
勤務時間 9:00~17:45(実働8時間)
※配属先により異なります

◎ゆくゆくは時短も可能です


【残業について】
残業は月平均8.7時間程度とほとんどありません。

【目安残業時間】
10時間以内
勤務地 【東京・神奈川・埼玉・栃木・静岡・岐阜・三重・奈良・兵庫・名古屋・大阪の各プロジェクト先にて勤務】
◎公共交通機関で通える範囲での配属です
◎就業先によってはリモートワークあり

◆本社
神奈川県厚木市中町4-10-8 厚木アザレアビル3F

◆名古屋事業所
愛知県名古屋市中区錦1丁目13-26 名古屋伏見スクエアビル6F

◆大阪事業所
大阪府大阪市中央区本町4丁目4-24 住友生命本町第2ビル9F

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 ◆本社
小田急線「本厚木駅」北口から徒歩8分

◆名古屋事業所
地下鉄東山線(鶴舞線)「伏見駅」10番出口から徒歩5分

◆大阪事業所
地下鉄御堂筋線「本町駅」5番出口から徒歩5分
給与 【賞与年2回|月40万円も可能】
月給24万円~40万円+賞与年2回

※経験や選考を通じて加給・優遇いたします
※残業代は別途全額支給いたします
※入社後3ヶ月間は試用期間となります(給与・待遇に差異なし)

【賞与について】
賞与年2回
待遇・福利厚生 ◆賞与年2回支給
◆昇給年1回
◆社会保険完備
◆退職金制度あり
◆確定拠出年金制度あり
◆交通費全額支給
◆時短勤務制度
◆慶弔見舞金(結婚・出産祝い金、弔慰金など)
◆インフルエンザ予防接種補助金
◆福利厚生パッケージサービス
└旅行・エンターテイメント・自己啓発・育児・介護・健康など多数のサービスの優待
◆資格取得の受験料は会社が全額負担
◆資格取得奨励金最大10万円支給 
◆社外講習の受講料補助
◆屋内禁煙
休日・休暇 【年間休日最大128日】
└年間休日は、配属先により120日~128日の間で変動いたします
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年間有給休暇10日~20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇 ◎消化率8割以上
◆特別休暇
◆リフレッシュ休暇
◆介護休暇
◆産前産後休暇 ◎実績あり
◆育児休暇 ◎実績あり

募集背景

大手メーカーの開発パートナーとして、
ものづくりの様々なプロセスにおいて
「技術」と「人」で応えていくことで高い評価を得ている当社。
今回は、家庭と仕事を両立しながら長くご活躍いただける
新しい仲間を募集いたします。

応募方法

応募資格 ◆何かしらの開発経験(業界・年数不問)
◆学歴不問

《こんな方にオススメ》
◎安定企業で働きたい方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方
◎これまでの経験やスキルを活かしたい方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社富士テクノソリューションズ 
所在地 【採用連絡先】
大阪府大阪市西区靱本町1-4-2プライム本町ビルディング5F
事業内容 富士テクノソリューションズは、1976年から続くモノづくり支援を通じ、多様な技術と豊富な経験を蓄積してまいりました。
常に最新技術へのチャレンジを続ける技能集団として、お客様とともに成長してまいります。

【主な事業内容】
・機械設計
・CAE解析
・ソフトウェア開発
・インフラ構築
・電気・電子回路設計 など
代表者 髙井 宏政
URL https://www.fjtsc.co.jp/
設立 1976年(昭和51年)1月8日
資本金 8186万5000円
売上 -
従業員数 270名
平均年齢 -
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ