求人数448,366件(10/10 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【有限会社新陶工業】タイル工事スタッフ*未経験OK*定時退勤*直行直帰OK*遠方出張なし*有給消化率ほぼ100%*面接1回(正社員)

有限会社新陶工業 求人ID:38880569
求人の特徴
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 資格取得支援制度
  • 独立支援制度

仕事内容

マンション・商業施設・個人住宅などの外壁や床・浴室のタイル張り工事をお任せします。
建物の「顔」となる部分です!

【具体的な仕事内容】
・担当の施工管理者・監督と図面を見ながら打合せ
・図面に沿ってタイル施工
・材料の準備、施工箇所の下地処理
・タイルのカット、接着、目地入れ
・仕上がりの確認、品質チェック

【POINT!】
★未経験者歓迎!道具の使い方から専門用語までイチから教えます
★タイル技能士などの資格取得を会社がサポート
★現場は都内もしくは1都3県
┗遠方出張なし。直行直帰も可能です(社用車貸与)

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【自分に使える時間がたっぷり!業界では珍しい働きやすさ。】
「仕事終わりは趣味を楽しむ」「週末は泊りがけで旅行に」etc…。「社員には休みをしっかり取ってほしい」という社長の考えから、プライベートを充実させられる環境が整いました!

★17:30で退勤できることがほとんど!
┗繁忙期でも18時過ぎにはほとんどの社員が退社しています
★完全週休2日
★有給消化率はほぼ100%
★連休取得もしやすい!

【入社後は社長や先輩が丁寧に教えます!】
入社後は先輩の案件を一緒に担当し、業務の流れを確認。安全に仕事を進める方法から、道具の使い方、専門用語までゼロから覚えていけます◎
これまでには、社長が約1年半現場に付き添って教えたことも。未経験前提でお教えしますので、分からないことは気軽に聞いて下さいね。

1054254 1053746 1053745 1035158 1035159 1035160

ポイント1デスクワークでは味わえない達成感。 形に残る仕事、始めませんか?

「自分の仕事、誰かの役に立ってるのかな…」
「PC作業だけで1日終わった…」
そんな風に思ったことはありませんか?

マンションの外壁、商業施設のエントランス、個人住宅の浴室…
タイル工事職なら、
あなたの仕事が、何十年も人々の暮らしを彩ります!

「ここのタイル、きれいですね」
お客様から直接そう言っていただけたり、
「この建物、自分が造ったんだ」
友人や家族に自慢したり。

そんな、ちょっと誇らしい瞬間を味わえるのは
この仕事ならでは。

100年の歴史を持つ当社で、
未経験から一生モノの技術を身につけませんか?
形に残る仕事で、新しいキャリアを始めましょう。

ポイント2公務員から転職。形に残る仕事で、毎日が充実しています!

入社のきっかけは、コロナの影響で仕事を見直したこと。未経験からのスタートでしたが、「形に残る仕事がしたい」と思ったんです。タイルは建物の外観に関わるから、お客様の思い入れも強い。だからこそ自分がこだわって丁寧に仕上げたら、顔を輝かせてもらえることも多くて、それが何よりのやりがいです。
今は、将来的な独立も視野に入れています。独立支援制度もあるので、自分のペースでキャリアを築けるのも魅力ですね。

ポイント3楽しく学べる機会を積極的に用意してくれる会社です。

先日は、「建築業だから、最新の技術を見てきてほしい」と、休み扱いじゃなく、仕事として大阪の博覧会イベントに行かせてもらいました!資格を取りたいって言えばサポートしてもらえるし、独立したいと相談すれば、それも応援してもらえる。新しいことも積極的に活用していて、柔軟性がある会社だなと思います!

ポイント4取材担当者より

取材で一番印象的だったのは、社長の人柄の温かさだ。「志望動機は聞いたことありませんね。形式的な回答しか出てこないじゃないですか。もっとフランクに話してその人のことを知りたいんです。だから面接では趣味の話とか無駄話も多くしちゃうんですよね(笑)」「僕ゴルフ好きなので、ゴルフ好きだったら一緒にやりましょう」と笑顔で話される姿が印象的だった。そして働き方についても、「定時で早く帰ってほしいんです。社員にゆっくり休んでほしいし、僕も早く休みたいので(笑)」とのこと。社員を大切にする気持ちにあふれる社長。「ブラック企業には入りたくない…」と、転職に不安を抱えている人は、ぜひ面接でお話ししてみてはいかがだろうか。

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 建設コンサルタント
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 測量
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算
建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 技術開発(建築・土木・プラント・設備)
建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 構造解析(建築・土木・プラント・設備)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
勤務時間 8:00~17:30(実働8時間/休憩90分)
※担当する現場により変動あり

【残業について】
残業は月20時間以内。
仕事終わりの時間もたっぷりと取れ、私生活も大切にして働けます!

【目安残業時間】
20時間以内
勤務地 \駅チカ!大久保駅徒歩1分/
【本社】東京都新宿区百人町1-16-7新陶ビル1F
現場は主に東京23区、または1都3県(埼玉・神奈川・千葉)。
遠方出張はありません。

★転勤なし
★社用車貸与
★直行直帰も可能

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 ★駅チカ徒歩1分

【本社】
■JR総武線「大久保駅」から徒歩1分
■JR山手線「新大久保駅」から徒歩4分
給与 \昨年実績:賞与3ヶ月分!/
月給25万~50万円+賞与年2回

※月給は、経験・スキル・年齢を踏まえて決定します
※試用期間は3ヶ月。期間中の雇用形態・給与・待遇に差異はありません
※固定残業代(月20時間・4万円~10万円)を含みます
※超過分は別途支給します


【実際の給与例】
入社3年目/380万円
入社5年目/560万円
待遇・福利厚生 ■昇給年1回
■賞与年2回(昨年度実績:3カ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(月1万5000円まで)
■資格取得支援制度
■定期健康診断
■制服貸与
■労働災害保険
■各種研修制度あり
■資格手当
■家族手当
■社用車貸与
■PC・スマホ貸与
■屋内禁煙
休日・休暇 \年間休日115日(2025年度実績)/
┗有給消化はほぼ100%のため、
 実質年に125日のお休みがあります!
■完全週休2日制(土・日)
※祝日がある週の土曜日は出勤あり。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
└事前に申請すれば、ほぼ100%取得可

★5日以上の連続休暇あり

募集背景

日本で最初のタイル屋として、100年の歴史を持つ当社。東京駅や旧帝国ホテルなど歴史的建造物の施工実績を誇り、現在はマンション施工をメインに展開しています。長年培った技術力が評価され、売上も順調に成長中です。この好調な業績を背景に、伝統ある技術を継承しながら新たな挑戦を続ける仲間を募集します。

応募方法

応募資格 【完全未経験OK|第二新卒歓迎!】
■学歴不問
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

\こんな方はぜひ!/
□形に残る仕事がしたい
□ものづくりが好き、興味がある
□お客様から直接感謝される仕事がしたい
□将来的に独立も視野に入れたい
□外壁のデザインを見ることが好き
□体を動かすことが好き

【歓迎する経験・スキル】
建築業界のご経験をお持ちの方は歓迎!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 有限会社新陶工業
所在地 【採用連絡先】
東京都新宿区百人町1-16-7新陶ビル1F
事業内容 ●100年の安定基盤
●国家資格取得支援あり
●面接1回!カジュアルな面接をします
●未経験歓迎!育成前提であなたを成長させます!
●有給消化率ほぼ100%
●17時退社でプライベートも充実!
●ゆくゆくは独立することも可能◎
==============
≪事業内容≫
石工事業/タイル・れんが・ブロック工事業
タイル工事/御影石・大理石・セメント系人造石工事
代表者 代表取締役 関 昌弘
URL https://www.shintokogyo.co.jp/
設立 2001年5月
資本金 -
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 株式会社大明建設
株式会社トーヨー冨士工
株式会社テラジマアーキテクツ
株式会社中山組
風越建設株式会社
丸磯建設株式会社
村本建設株式会社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ