NEW
正社員
<募集背景>
現代において、製品コンプライアンスは企業の信頼性と成長を支える「守りの要」であり「攻めの基盤」です。変化する規制に迅速に対応するため、また同社グループ全体の品質保証体制強化、市場からのフィードバック活用を目的とした増員募集です。
<仕事内容>
品質保証部において、グループ全体の製品コンプライアンスを担当いただきます。
■同社グループ全体の品質保証体系運営管理 :
同社製品に関連する製品コンプライアンス関係の法・規制等を監視。品質マネジメントシステム(QMS)の設計・運用・改善を主導し、国内外規格への適合を推進。製品設計段階からの「予防的品質保証」を実践し、品質保証体制強化に貢献します。
■市場品質情報の収集、分析 :
市場からの顧客フィードバック(満足度、クレーム等)を体系的に収集・分析し、製品改良や品質管理プロセス改善に活用します。
■製品の不具合に関する問合せの回答、カスタマーサポート窓口:
製品不具合に関する顧客からの問い合わせに迅速・正確に回答し、問題解決をサポート。顧客からのフィードバックを関連部署と共有し、製品・サービスの継続的な改善サイクルを回すことに貢献します。
■製品コンプライアンスに関する情報収集、対応指示 :
国内外の製品安全規制、品質基準、業界認証に関する最新情報を継続的に収集し、製品・事業活動への影響を分析。工場に対して対応策の策定・指示を行います。
<この仕事のやりがい・魅力>
裁量の範囲が広く、自らの考えや意見を仕事に反映できる機会が多くあります。
品質保証業務全般(QMS、品証、CS)の知識・スキルを身に着けることが可能です。
必要に応じて社外研修を受ける機会もあり、知識レベルの向上を図れます。
医療、食品、半導体など、社会を支える幅広い分野の研究・製造現場に貢献していることを実感できます。
<働く環境>
品質保証部は9名体制。幅広い裁量と自らの意見を仕事に反映できる機会が多い環境です。
土日祝休み・年間休日123日、残業は月10時間程で、メリハリのある働き方が可能。家族手当など福利厚生も整っており、ライフステージが変わっても安心して働き続けられます。
<キャリアパス>
入社後は、製品コンプライアンスへの知識を有する担当としてキャリアをスタートし、スペシャリストを経て将来的には品証部業務全般に視野を広げ…
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■製品コンプライアンスに従事したご経験(※特に環境系コンプライアンス経験) ■英語の文献を読むことができる方(翻訳ソフト利用可) 【歓迎要件】 ■化学系、食品系の知識を有している方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。