NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【倉敷市】レーザー加工機オペレーター(材料切断)
~基本土日休み/マイカー通勤可/UIJターン歓迎~
■業務内容:
2026年1月に板金加工を専門に行う新工場が完成します。
この工場への大型レーザー加工機(3KW能力)の設備導入を予定しており、これに既存社員が従事するため、既存の設備を扱う人員が不足することから、レーザー加工機を用いた鉄板(鋼材)切断のスキルを持った方の増員を必要としています。
■具体的には:
レーザー加工機(4.5KW能力)による鉄板(鋼材)の切断を行います。
また、クレーン、フォークリフトにより、これら材料(完成品含む)の構内における移動運搬も行います。
■当社の特徴:
オーダーメイドのモノづくりが持ち味。そこで培った技術力が認められ、2009 年に世界有数の製鉄会社「スウェーデンスティール社」と事業提携。
特殊鋼Hardox(R)ハルドックスの認定加工パートナーとして他社にはマネできないモノづくりで「100年企業」を目指し躍進中です。
産業用機械器具の設計,製作,据付までの工程を自社で一貫して行える生産管理体制を確立しており,産業界の多様化するニーズにワンストップで対応します。
2026年1月に板金加工を専門に行う新工場が完成します。
この工場へは大型レーザー加工機(30KW能力)大型ブレーキプレス機(700ton能力)を設備導入の予定です。
これによりレーザー切断加工の受注の絶対量が大きく増える見込みです。
~健康経営に向けた取り組み~
定年を超えても長く働くことができる「活力ある企業」を目指して
社員とその家族の健康は,会社にとってのかけがえのない財産です。
当社は社員の健康を第一に考え,定年を超えても長く働くことができる「活力ある企業」を目指し、小さなことでも出来ることはどんどん積み上げ、社員が働きやすい職場環境、長く働きたいと思える魅力ある会社作りに日々力を注いでいます。
【健康宣言】
平成29年の『健康宣言』をもって本格的に健康経営に着手しました。
同年12月には全国健康保険協会 岡山支部より“健活企業”としての認定を受けました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ※常勤 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市松江4-2-3 勤務地最寄駅:水島臨海本線/水島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 310万円~350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円~200,000円 その他固定手当/月:24,500円 固定残業手当/月:16,000円~18,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 220,500円~242,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は賞与を含む ■昇給:あり(昇給率1月あたり5.00%~※前年度実績) ■賞与:年3回(7月、12月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給上あり(月15,000円) 家族手当:扶養家族がある場合 住宅手当:9,500円~16,000円(規定有) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 65歳まで延長可能、それ以降も再雇用可能75歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格褒章制度 資格取得支援制度 各種教育制度 各種研修制度 自己啓発支援制度 <その他補足> ■給食手当(1日300円支給※23日の場合は月6,900円) ■物価手当・業務手当 ■財形貯蓄制度 ■優秀社員表彰 ■24時間メンタルサポート制度 ■各種健康促進器具配備 ■おやつ・夜食常備 ■インフルエンザ予防接種費用全額負担 ■半日休暇取得制度 ■営業表彰 ■育児支援制度(時短勤務制度) ■永年勤続表彰制度 《U/Iターン歓迎》 県外等から転居をともなう採用者に対しては、月額30,000円を上限とする家賃補助制度あり(10年まで)※技術系職種に限る |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ■基本土日休み ※祝日のある週のみ土曜日出勤 ■長期休暇:GW休暇・年末年始休暇 ■その他:慶弔休暇・産前産後・育児・介護休暇制度 ※取得実績あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・レーザー加工機による鉄板(鋼材)切断のご経験がある方 ■資格: ・クレーン、玉掛け、フォークリフト ※なければ会社負担で取得可能 <必要資格> 歓迎条件:クレーン運転士、フォークリフト運転者、玉掛技能講習 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社共和工業所 |
---|---|
所在地 | 〒712-8052 岡山県倉敷市松江4-2-3 |
事業内容 | ■事業内容: (1)各種ダクト工事、工場の空調ダクトから排煙ダクト、集塵ダクトの立案から設計製作・据付工事、付属の各種フードの製作など総括製作管理を行います。 (2)各種溶接工事…アーク溶接、CO2溶接、アルゴン溶接、TIG溶接など各種溶接製品から現地工事までを行います。 (3)鋼構造物の製作設置…各種の鋼構造物を立案から設計製作・据付まで行います。 (4)機械器具の設置…様々な機械装置、重量物、工場機器の搬入据付を行います。 (5)工場等の設備工事…工場設備に関する工事を要望に合わせ行います。 (6)一般製罐、板金加工 (7)物流装置の設計製作・据付…製造工場、物流工場等での各種物流装置、移載装置、専用搬送機等を顧客の仕様を基に、立案、設計、製作、据付、試運転・調整までトータルに管理し、施工します。 ・各種コンベアー…ベルトコンベアー、チェーン駆動コンベアー、ローラーコンベアー、スラットコンベアーなど、搬送物、搬送距離、周辺環境等を考慮して対応します。 ・移載装置、専用搬送機…あらゆる環境や搬送するものに応じて、ベストな方法を立案し製作します。 (8)各種合理化に伴う治具、専用機…工場の合理化、省力化に必要な各種治具や人間の作業を機械が行う専用機械を独自のアイデアとノウハウを駆使して、顧客の要望へ合うような機械を作り上げます。勿論、これらの機械の集合体である製造工場の生産ラインも手がけます。 (9)各種材料、特殊鋼の販売…一般鋼材は勿論、特殊鋼をお客様の要望される寸法で販売します。形状がある鉄板の形状溶断を行い販売します。 (10)各種機械加工 (11)各種機械・プラント設計…当社の技術SFが、顧客と打合せを行い、トータルコーディネートを行うと共に外部設計協力企業と連携し部品図等は協力企業で作成し、同社が取りまとめを行います。 |
代表者 | - |
URL | http://www.kyowa-gr.co.jp/ |
設立 | 年1954年9月 |
資本金 | 60百万円 |
売上 | 1,000百万円 |
従業員数 | 58名 |
平均年齢 | 42.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。