求人数446,810件(10/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社竜製作所】メーカー営業/未経験OK/創業72年の安定経営基盤あり【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社竜製作所 求人更新日:2025年10月17日 求人ID:38901605
求人の特徴
  • マイカー通勤可
  • 週休2日
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり
  • 研修制度・教育制度充実
  • 資格取得支援制度

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2025/12/10(水)
【この求人を要約すると…】
・★業界トップクラス設備メーカー/有名企業と多数取引
・★健康経営優良法人2025認定企業/創業72年
・★人柄採用★完全未経験OK/メーカー営業


【業界トップクラス】★メーカー営業★/100%オーダーメイドの企画提案型のモノづくり営業


具体的な仕事内容
当社は自動車・半導体・航空・食品・医療など、あらゆる産業を支える日本トップクラスの100%オーダーメイド設備メーカー。
既存取引のある部品オーダーを受けることはもちろん、新たなニーズから設備やユニットを提案することも。
顧客のニーズに基づいて、自由なモノづくりを通じてあらゆるソリューションを提供できる営業です!

―――
【業務内容】
―――
■お客様からのニーズ獲得
■社内の検討会議
■企画書・提案書・見積書の作成
■設計・製造部門との打合せ
■開発製造のプロジェクト管理
■プロジェクトの進捗管理
など

担当社数:設備の場合は2~3社・部品の場合は10~15社・大企業の場合は1~2社(複数部署)を、1人で担当することが一般的です。
質の高いモノづくりに専念できるよう、1社1社と向き合える営業体制を大切にしています。

―――
【商材は100%オーダーメイド】
―――
例えば―
■搬送機(工場内でモノを運ぶのに使う、コンベヤ・自動ロボット など)
■検査機(品質を確かめるための画像検査装置・光学機器 など)
■治工具(工場内の作業を進める上で必要な、付属器具)
■その他設備(こんな工程で使いたいという、完全オーダーメイドの設備)
など、ありとあらゆるモノを『完全オーダーメイド』で開発・製造しています。

「工場の生産効率をあげるため」「より品質の高い完成品や部品をつくるため」など、さまざまなクライアントニーズに応じて、100%オーダーメイドでモノづくりの提案をしています。


★未経験からスタートできる:
機械の基礎からレクチャーしていく体制はもちろん、月に1~2回は勉強会も実施しています。
そのうえ、営業部の約8割が文系出身者!
未経験から活躍できることは先輩たちが証明しています。
あなたの成長ペースに合わせて仕事をお任せしていきますので、未経験の方もご安心ください。

チーム/組織構成
【ワンチームで、クライアントと向き合う営業体制】
営業部の先輩はもちろん、困ったことが出たときは、ぜひ社長や技術者にもご相談ください。
自社にない事業や技術に至るまで、気軽に相談し合えるのが、当社の大きな風土の特徴!
顧客ニーズと向き合い、応えていくスタンスを大切にしています。


【世界のリーディングカンパニーを目指して】
日本のモノづくりは世界をリードしている産業。
日本の機械が世界へ輸出されることで、世界中でより高精度な製品がつくられるようになってきました。
専用機メーカーは小規模な企業が多い中で、当社は世界的企業の開発や製造コスト削減に関わり、感謝状や表彰状を受賞する機会も多数ございます。

そんな実績はもちろん、技術力・提案力の高さから、有名企業から「困ったときはスグ相談をいただけるほどの近い関係性」があり、昨今では台湾・中国・アメリカなどの世界進出にも発展しています。
業界でも群を抜く規模の企業で、業界トップクラスの売上・技術力をもつ企業です。

【製品開発例(抜粋)】
【開発事例A(自動車業界)】
■自社開発製品『パレットチェンジャー』
工場内での製品組立時に、部品が自動的に搬送される搬送装置。製造工程に合わせて、よりコスト削減・効率化につながるよう完全オーダーメイドで提供しています。

【開発事例B(半導体業界)】
■クリーンルーム向け搬送機・検査装置
精密なスペックが要求される半導体製造シーンで、厳しい品質基準をクリアした当社独自の自動化設備。多くの半導体メーカーで採用されています。

【開発事例C(航空業界)】
■航空機部品開発
ステンレス製の部品をミクロン単位で特殊加工できる技術力から、航空機のフレームをはじめさまざまな部品に採用されています。

【主要取引先・関連会社】
【主要取引先】
■株式会社デンソー
■株式会社豊田自動織機
■株式会社アイシン
■三菱重工業株式会社
■トヨタ紡織株式会社
■ノリタケ株式会社
■オーエスジー株式会社
ほか(敬称略)
┗★日本の名だたる有名企業と協業しながら、日本のモノづくりシーンをリードしている会社です。

【関連会社】
■レック株式会社
■株式会社ユニゾン・ワールド
■宇田精密(台湾現地法人)
■無錫嚆成電機有限公司(中国現地法人)
ほか(敬称略)
┗★台湾・中国・アメリカなど、世界にもモノづくりのフィールドを広げている会社です。

【社員インタビュー1】社長
専用機メーカーとして、当社ほど技術者が多い企業はまれです。お客様からは「柔軟に相談ができて、高い品質・技術力で返してくれる」そんな信頼性から、一番に声がかかるような関係性を構築できています。

【社員インタビュー2】営業担当Aさん
お客様の難しいオーダーにも「当社ではできません」と答えるのではなく「応えられるように相談し合ってきます」。そんなクライアントへの伝え方で、社長・技術者と直接相談できる営業環境がとても心強いです。

【社員インタビュー3】営業担当Bさん
文系出身でモノづくりの営業は未経験からスタートしました。入社して数年ですが、そんな自分でも日本有数の一流企業を担当しています。実は、営業部の8割が文系出身者なんですよ。未経験の人も安心してください。

【取材レポート】
製品がなければ、事業そのものも生み出せる営業基盤
自動車・半導体・航空業界など、あらゆる業界の要求難易度の高いモノづくりにも応え、多くの産業設備や部品の進化に貢献し、企業成長を続けてきたという同社。

社内的にも新しい仕事に取り組んでいこうという風土が強く、
時にはお客様のオーダーから、
■営業が社長へ相談して新事業の計画を立てたり―
■新たに技術者を採用して、自社で応えられる体制を整えたり―
■大規模な予算を投資して工場や生産体制を整えたり―
それほどに柔軟かつ積極的に、企業として顧客オーダーに応えていく体制があるのだという。

「顧客ニーズを追求できる。そのための社内体制が本当に心強い」そう話す営業さんの笑顔が、印象的でした。

【取材レポート_やりがい】
【「自分がいたから」をダイレクトに感じられる】
自分の提案した製品がカタチになり、クライアントから喜ばれた時は感動もの。また「次は、こんなこともお願いできないですか?」そんなオーダーをいただきながら、次々と関係が深まっていくやりがいも感じられる仕事でしょう。
さらに、社長や技術者の協力体制・知識や技術の習得体制も充実しているため、毎日のように営業としての価値提供や成長への実感が得られるでしょう。

【取材レポート_きびしさ】
品質の良いモノを求めることはもちろん大事ですが、納期やコストの相談に関する難しいオーダーを受けるときもあります。
そんなときは、関係各所と連絡を取り合って、品質を落とさず強度を担保する方法を考えたり、設計材料を見直すこともあり、柔軟な対応が求められる営業です。

困ったときは自分1人で解決しようとせずに、営業の先輩や技術者に協力を仰ぎながら、チームワークを大切にして業務に臨む必要があるでしょう。

3013527125 9

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
(試用期間:3カ月)
※期間中の条件変動はありません。
勤務時間 8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

【平均残業時間】月24時間
(2024年度実績)
勤務地 【愛知・京都・福岡】★自動車通勤OK★

■ドラゴン・ハウス(愛知):
愛知県大府市北崎町清水ケ根105
※屋内喫煙可能場所あり

■豊川工場(愛知):
愛知県豊川市一宮町大池151
※屋内全面禁煙

■京都工場(京都):
京都府京都市南区吉祥院東砂ノ町52
※敷地内喫煙可能場所あり

■北九州工場(福岡):
福岡県嘉穂郡桂川町大字吉隈字北ヶ浦833-18
※屋内全面禁煙


※面接場所について※
豊川工場・京都工場・北九州工場勤務をご希望の方については、1次面接はWeb面談を想定しています。
交通 -
給与 月給225,000円~385,000円
※実労働に応じて残業代を支給します。

【賞与】
最大年3回(年2回+決算賞与 ※業績による)

【昇給】
年1回

【入社時の想定年収】
350万円~600万円 ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。

例)社員の年収例
年収450万円/入社3年/月給275,000円+賞与
年収550万円/入社9年/月給330,000円+賞与
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
※公共交通機関を利用の場合、全額支給
※自動車・自動二輪通勤の場合、月12500円まで支給
※高速道路を利用の場合、規定の範囲内で支給
■資格取得補助
■各種研修制度
■退職金共済
■在家貯蓄制度
■リゾート会員制度
■会社独自の傷病手当金制度
■介護休暇制度
■社員向け健康管理アプリ導入
■営業手当:月5,000円
■役職手当:月7,000円~70,000円
※1人暮らしの方には入居物件の初回費用の一部を支給
休日・休暇 【年間休日】115日
+有給休暇5日以上


【休日・休暇】
(土)(日)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■介護休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得率・復帰率ともに100%)

※5日以上の連続休暇取得も可能です

応募方法

応募資格 【40歳以下/未経験OK】★人柄採用★モノづくりの営業に興味をお持ちの方 ※学歴不問/第二新卒歓迎

これまでの業務経験等は一切不問!
入社後は、営業の基礎的なことはもちろん、機械の知識や技術についてもしっかりレクチャーしていきます。

少しでもモノづくりに興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

【こんな方はぜひ、ご応募ください】
■モノづくりを追求していく仕事に興味がある
■提案自由度の高い営業に興味がある
■長期的な関係や取引を深めていく営業に興味がある
■チームワークを大切に業務に臨んでくださる方
■安定した会社で長く働いていきたい
■アイデアを活かせるモノづくりで社会貢献したい
■ものづくりの技術に興味がある
など

※未経験歓迎求人
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社竜製作所
所在地 〒457-0841
愛知県名古屋市南区豊田4-8-2
事業内容 ■事業内容:
1.自動組付機械・検査装置設計・製作
2.治工具・板金加工・機械加工
3.安全カバー設計施工
4.電気制御関係配線業務(制御盤)
5.航空機部品製作
6.OEM生産事業
7.AIロボティクス
8.次世代空調機
■企業理念:
1)高度な日本の「ものづくり」
根底から支えているのは我々である。
2)「ものづくり」とは「人づくり」
一人ひとりが会社を通して仕事を通して少しずつ成長していく企業でありたい。

■社長メッセージ:
自動車、半導体、液晶、航空機…様々な業界でものづくりを展開するお客様のパートナーとして事業を展開してきた竜製作所。
半世紀以上にわたり、これまで数々の実績を残してきました。しかし、現状に満足することなくさらなる高みへと登っていきたいと考えております。
現在の大きな柱となっている専用機の開発・設計・製造事業に加え、OEM生産事業や航空機部品開発事業など、これからの竜製作所を支える新しい事業の柱をつくるべく、様々な戦略を展開していきます。
そのために力を入れているのが、営業力と技術力の強化。これらの力を強化することで、より多くのお客様に、より高い技術を提供していきたいと考えております。
目指すは、業界を代表する唯一無二の巨大企業。企業としての社会的責任を果たしつつ、これを実現します。
代表者 代表取締役社長 石田 恭一郎
URL https://www.ryuuss.com/
設立 年1953年8月
資本金 40百万円
売上 107億円(2025年4月 グループ売上)
82億円(2025年4月 単体売上)
従業員数 185名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ