NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【尼崎/転勤なし】品質保証(当社製品のアフターサービス)※年休120日/国内シェアNO.1/業績好調
【創業50年越えの電源専業メーカー/高い技術力でコロナ禍でも業績右肩上がり/社会を蔭から支えています!】
■業務概要:当社製品(再生可能エネルギー関連)のアフターサービス業務。
不具合発生の連絡を受けた時に、現地に行き、不具合の状態を確認して社内に情報をFBする業務がメインの仕事になります。
■組織構成:品質保証部には合計14名が所属しています。
■会社の魅力
『電源』とは産業用コンピューターやサーバーなどに電気を安定供給するために、電気の種類・電圧・電流などを変換する装置です。日本国内や海外でも特許を取得している商品もあり、世界の産業・生活を支える電源メーカーです。
業界トップクラスの商品力を持ち、多くのお客様から厚い信頼を獲得してきました。常に最先端の技術を取り入れ、多様なニーズに応えた製品開発を続けてきた結果、価格ではなく品質で選ばれる企業として存在感を示しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市大浜町2-57 勤務地最寄駅:阪神本線/出屋敷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 自家用車での通勤可能 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~267,200円 固定残業手当/月:60,000円~72,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル月収例】月収30万円(30歳)入社8年で専門職 ・昇給:年1回7月 人事考課を年2回実施し、昇給にも一部反映させています。 前回昇給額の実績は、5,000円~15,000円となります。 ・賞与:年2回(6月・12月) 人事考課を年2回実施し、賞与にも一部反映させています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限31,000円まで 家族手当:配偶者9,000円、18歳未満の子一人3,500円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:受給資格3年以上 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後はOJT体制 <その他補足> 役職手当 皆勤手当 制服貸与 産休育休制度 奨励金制度 社員持株制度 ランチ用の食事スペースあり JR線、阪急線へのマイクロバス送迎あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年1~2回、祝日のある週に土曜日出勤日あり GW 夏季(8/13~16)※暦で若干変化します 年末年始(12/29~1/3)※暦で若干変化します。 慶弔 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・第二種電気工事士の資格 ・電力設備点検、サービス業務経験 ■歓迎要件: ・電気回路の基礎知識 ・フィールドエンジニアリングが5年程度経験がある人物 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、第2種電気工事士 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ニプロン |
---|---|
所在地 | 〒660-0095 兵庫県尼崎市大浜町2-57 |
事業内容 | ■事業内容:スイッチング電源及びノンストップ電源とその周辺装置等の開発製造販売 ■詳細:同社は、コンピュータ( パソコン・サーバ・ストレージ等 )のマザーボード及び、周辺機器に安定した直流電源を供給するための電源装置 ( ATX・SSI仕様 )の標準品メーカーです。これらの製品は、銀行のATMや駅の自動改札機など、絶対に停まってはいけないといった機械の「心臓」として活躍しております。 大容量の動力用電源にも着目をしています。これは、自動車の電気動力化や、移動ロボットの動力源として、又太陽電池や燃料電池の出力を、使いやすい高電(DC200~300V)に昇圧する大容量電源として用いられる、多重ブースター方式超高効率DC-DCコンバーターを開発しました。これは、すでに日本国内特許、及び米国・欧州・中国等の国際的特許を取得し、今までに特定顧客向けとして特注生産で充分な市場実績を重ねている有望商品です。業界トップクラスの商品力を持ち、多くのお客様から厚い信頼を獲得してきました。常に最先端の技術を取り入れ、多様なニーズに応えた製品開発を続けてきた結果、価格ではなく品質で選ばれる企業として存在感を示しています。 再生可能エネルギーに関する製品の開発に力を入れています。太陽発電システムを始めとする再生可能エネルギーを効率的に活用すべく、自家消費型の再エネ市場へ事業領域を展開中です。非連携型の自家消費型エネルギーを軸として、発電・蓄電・充電ができるシステムを開発し、主にEVへのエネルギー活用ができる仕組みを作り上げています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.nipron.co.jp/ |
設立 | 年1981年7月 |
資本金 | 530百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 438名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。