NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【広島市/転勤無】人材派遣担当/将来のマネージャー候補◆既存スタッフのフォロー中心◆広島銀行グループ
◎飛び込み営業なし!ひろぎんグループとのお取引顧客先にて活躍いただく派遣事業部です。
◎早い方で17時、遅くとも19時頃には退社しております!
■業務内容:
ひろぎんヒューマンリソースの就業サポート事業部が提供する一般派遣事業(オフィス系人材に特化)にて、マネージャーとして以下の業務をお任せします。
事業運営の中核メンバーとして、営業・コーディネート・派遣社員フォローに加え、組織のマネジメントや仕組みづくりにも携わっていただきます。
■業務詳細:
ご入社後は主に(3)(4)を担って頂き、将来的には(1)にも携わって頂きたいと思います。
(1)法人営業
・企業の人材ニーズのヒアリングおよび最適な人材のご提案
・新規顧客の開拓と既存顧客との関係構築・深耕営業
・契約条件の調整、見積作成、契約締結までの一連の営業業務
(2)コーディネート業務
・登録スタッフとの面談・ヒアリング
・希望条件・スキルに基づいたマッチング業務
・派遣先企業との顔合わせ設定・同席・進捗管理
(3)派遣スタッフのフォロー
・派遣スタッフの就業開始後フォロー(定期面談、悩み相談、評価面談 等)
・勤怠・更新・契約管理などの運用管理
・長期就業に向けたキャリア支援やトラブル対応
(4)組織運営・マネジメント
・派遣事業部の業績管理、数値分析、KPI設定
・チームメンバーのマネジメント(育成・指導・進捗管理)
・業務フローの整備・標準化・効率化の推進
・派遣法・労働法などの法令遵守とコンプライアンス対応
(5)社内外との連携
・管理部門(労務・法務・請求など)やひろぎんグループとの調整
・派遣先企業との契約管理、制度変更への対応
・顧客満足度向上に向けた施策の企画・実行
■取扱職種例(オフィス系)
一般事務・営業事務・人事・総務・経理・受付・秘書 など
主にひろぎんグループ各社やひろぎんグループとお取引・関係性のある企業様のオフィスワークを中心に取り扱っています。
■配属先情報:
就業サポート事業部のうち一般派遣事業では現在4名が在籍。(20~50代の男女が活躍中)
中途入社者も活躍しておりますが、適切な組織のレベルアップを図っていくために、ノウハウをお持ちの方にジョイン頂きたいと考えております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も変更はございません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市南区西蟹屋1-1-18 ひろぎんキャリア共創センタービル7F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 転勤はありません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,500円~313,200円 <月給> 221,500円~313,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は基本給12か月分+手当+想定賞与 ■昇給:有(年1回) ■賞与:年2回※昨年4.3~4.5ヵ月目安 ■モデル年収: マネージャー400~600万 部長600~800万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・通勤手当:有(規定有) 家族手当:・家族手当:有(規定有) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:・退職金制度:有(勤続2年以上) <定年> 60歳 再雇用65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 現場にて丁寧にOJTいたしますのでご安心ください。 <その他補足> 資格取得の報奨金制度、福利厚生団体へ加入可(任意)、ひろぎんホールディングス持株会制度など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12/30~1/3)、連続休暇制度(連続5日間)、短期休暇制度(連続2日間)、リフレッシュ休暇、ケア・キュア休暇、特別休暇、 ※有給休暇は入社時に付与します |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: 一般派遣事業の営業やコーディネーターのご経験がある方 ■歓迎条件: 一般派遣事業における組織化、仕組化に携わったことのある方(支店長などのポジション経験者歓迎) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ひろぎんヒューマンリソース株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒732-0804 広島県広島市南区西蟹屋1-1-18 ひろぎんキャリア共創センタービル7F |
事業内容 | ■事業内容 有料職業紹介事業・労働者派遣事業・各種講演会、研修会、セミナー等の開催業務・人事等に関する各種コンサルティング業務 前各号に付随関連する一切の業務 ひろぎんヒューマンリソースは、ひろぎんグループ(広島銀行グループ)の一員として、地域に根ざした人材サービスを展開しています。 「人」に関する課題解決をミッションに掲げ、人事・労務全般のコンサルティングから、経営幹部層・プロフェッショナル人材の紹介、研修、派遣まで幅広く対応しています。 地元企業との強いネットワークを活かし、特に広島・岡山・山口・愛媛エリアの非公開求人や地元密着型のサービスに強みを持っています。 ひろぎんグループで培った人事・労務の実務ノウハウを活かし、企業の成長や課題解決に寄り添う「相談役」として伴走型のコンサルティングを提供しています。 ・グループの総合力と信頼 広島銀行140年超の地域密着経営の歴史を背景とし、グループ各社の高度な金融・非金融ソリューションを活用できる点が最大の強みです。 ・地元企業との強固なリレーション 地元企業とのネットワークが強く、経営層やプロ人材の紹介に特化。広島銀行の取引先を中心に、経営課題の本質的な解決を支援しています。 ・幅広いサービス展開 人材紹介・派遣・研修・コンサルティングと、企業の人事・労務課題にワンストップで対応可能です。 ・オーダーメイド型の研修・セミナー 階層別・スキル別に応じた研修や、顧客の要望に合わせた研修プログラムの策定など、きめ細やかな人材育成サポートを提供しています。 ・専門家との連携による高品質な課題解決 グループ内外の専門家と連携し、質の高い課題解決策を提案できる体制を持っています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.hirogin-hr.co.jp/ |
設立 | 年2021年4月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 81名 |
平均年齢 | 46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。