正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【秩父/未経験歓迎】プラントオペレーター(砕石)設備メンテナンス◆業界最大手太平洋セメントG/夜勤無
◇◆第二新卒歓迎・学歴不問/マイカー通勤可/残業月5~10H/転勤無/プライム上場メーカー太平洋セメント子会社/◎丁寧な教育体制×資格取得費用は全額負担/夜勤なし◆◇
◆製造している製品について:
当社では、砕石と呼ばれる大きな岩を砕いた製品を製造しています。
生コンクリートの原料の用いられている製品のため、最終的には橋、ダム、高速道路、トンネルなど、あらゆる建築物に使われるモノづくりに欠かせない原料です。
◆業務内容
弊社の砕石製品を製造する作業および、製品出荷等が主な業務です。
※現在の担当者から丁寧に業務全般の流れを習得いただきます。
<業務詳細>
・プラント運転・パトロール
・設備メンテナンス作業
◆一日の流れ
運転前の点検は全員で行います。
その後は運転員・出荷作業・パトロールなどの持ち場で働きます。
全ての持ち場を経験していただきますが、保守と修繕がメイン業務となります。
◆資格補助について
業務に必要な資格(講習資格・免許等)の取得費用は全額会社負担いたします。完全未経験の方でもキャッチアップいただける環境が整っています。
重機の運転や給油作業・火薬の取り扱い等は資格を取得したあとにお任せいたします。
<資格例>
危険物取扱者乙種第4類
火薬取扱保安責任者(甲種)
電気工事士
アーク溶接・ガス溶接・玉掛け・小型移動式クレーン
◆組織構成
金沢鉱業所全体で24名
うち鉱務課は14名(2班体制)
定年退職者の後任としてご入社いただきます。
若手からベテランまで幅広い年齢層の方がいます。
◆就業時間
二交代勤務制ですが、夜勤はありません。
以下1勤務と2勤務が一週間ごとに変わります。
在庫にゆとりがある場合は早めに終わることもございます。
1勤務:6:50 ~ 15:10
2勤務:12:20 ~ 20:40
◆同社の魅力
『安定した経営基盤』を擁しているため無借金で業績も財務も安定しています。10代から60代まで幅広い年代の方にご活躍いただける環境があります。
取引先はコンクリート生コン工場、コンクリート二次製品メーカーなどを取り扱う企業様、ならび公共工事の地盤改良などを行う建設会社様など幅広いです。JIS規格適合工場として、良質な砕石骨材を生産しお客様から信頼されているのも特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 警備、清掃、設備管理関連 > 警備・清掃・設備管理関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:36時間20分 対象期間の総所定労働時間:1890時間00分 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <勤務時間> 6:50~15:10(交替制) <勤務パターン> 6:50~15:10 12:20~20:40 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 金沢鉱業所 住所:埼玉県秩父郡皆野町大字金沢2805番地 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~416,000円 <月給> 200,000円~416,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 年平均支給額 3.7ヶ月~4.9ケ月(資格・役職により変動) <モデル年収>賞与(年支給額)を含めた額です。 10代後半~20代:300万円代 30代:400万円代 40代:500万円代 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:遠方の方には高速代を支給あり(応相談40km以上) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上の場合 <定年> 60歳 定年後継続雇用制度あり(65歳) <教育制度・資格補助補足> 免許・資格取得支援制度(業務上必要な資格は全額会社負担) 危険物取扱者乙種第4類/火薬取扱保安責任者(甲種)/電気工事士 技能講習車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・掘削) <その他補足> 〇共済会制度 〇永年勤続従業員表彰制度 〇法定有資格業務選任手当(例:電気主任技術者 50,000円/月) 〇健康保険組合 保養所補助利用可 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数107日 指定休日カレンダーによる 基本的に隔週土曜休み ※有給日数は入社日によって変動します |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎> 【必須要件】 普通自動車免許をお持ちの方(通勤/重機の操作に必須です) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 有恒鉱業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町17-1 日本橋ロイヤルプラザ |
| 事業内容 | ■事業内容: 〇骨材事業 【砂岩、れき岩等岩石の採取、加工、販売】 化成品事業【石灰石、けい石等鉱物の加工、販売】 不動産事業【土地・駐車場賃貸】 ■ビジョン: 日本の産業は、質の高さ・快適さ・環境への配慮へと変化しており、製品に対するニーズも幅広く、レベルの高いものとなっていますので、 お客様のニーズにご満足を頂けるよう努力いたします。 ■特徴(TOPICS): 骨材事業は、優良な資源と鉱量に恵まれ、生コンクリート用骨材、コンクリート2次製品用骨材をJIS規格に基づき製造・販売しています。 化成品事業は、工場排煙の中和剤から食品添加物・飼料・農薬まで様々な石灰石製品を製造・販売・取り扱っています。 業務に必要な資格(講習資格・免許など)の取得費用は全額会社負担します。 ■組織風土: 旧秩父セメント株式会社(現太平洋セメント株式会社)の最初の関係会社として創設され、渋沢栄一と所縁のある企業です。 従業員一人ひとりが社内外に通用する人材となることを目指し、人権を尊重し、安全で健康な職場づくりに努めています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://yukokogyo.co.jp/ |
| 設立 | 年1937年6月 |
| 資本金 | 432百万円 |
| 売上 | 5,998百万円 |
| 従業員数 | 43名 |
| 平均年齢 | 43歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
警備員◆23区内のお仕事多数/直行直帰可/月給23万円以上/未経験歓迎◆
ジャパンパトロール警備保障株式会社
安全サポートスタッフ◆未経験歓迎/23区内のお仕事多数/直行直帰可/月給23万円以上◆
ジャパンパトロール警備保障株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。