NEW
契約社員
◎快適な環境づくりをサポート!
◎働き方:フレックスタイム制・年間休日125日・土日休み
【職務概要】
映画会社である東映グループ関連のビル・大型施設・映画館等の
施設管理をお任せします。
建物における設備(電気、空調、給排水)/清掃/警備業務に関してのフロント担当として、現場管理や協力会社との打合せをご担当いただきます。
担当物件により出張がございます。
現在、事業が拡大してきており東京・九州でのスタッフを新たに募集しています!
【職務詳細】
■管理物件の統括管理(設備・警備・清掃)
■予算管理
■各種書類作成(計画書、提案書、報告書等)
■オーナーへの報告・提案等
▼スタッフ管理について
・ご自身の強みである分野(設備・清掃・警備)から、
担当物件をお任せしていきます
・現場作業は協力会社スタッフが担当している為、マネジメント業務となります。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、代理店営業、渉外職(その他) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県福岡市中央区高砂1-1-23 福岡東映ホテル3F 福岡市地下鉄七隈線「渡辺通」駅より徒歩4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~550万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~550万円 月給制:月額310000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:契約社員 有期労働契約を更新する場合の基準:自動更新 通算契約期間の上限:12ヶ月 契約更新回数の上限:1回 試用期間:有(6ヶ月(給与、福利厚生に変動なし)) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、福利厚生システムウェルBOX、雇用保険、労災保険、退職金制度(正社員登用後有り)、定期健康診断、定年60歳、確定拠出年金制度、定年後嘱託勤務制度 ■勤務時間:フレックスタイム制※フレキシブルタイム:5時00分~22時00分 <標準的な勤務時間帯>9時30分~18時00分 休憩時間:60分(12時00分~13時00分) ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日日数125日】完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、夏季(土日含む)、年末年始(土日祝含む)、会社創立記念休日、年次有給休暇(初年度10日※入社6ヶ月経過後付与)、慶弔休暇等 |
応募資格 | 【必須】 ・ビル/施設管理・メンテナンスに関わる業務経験をお持ちの方 ・普通自動車免許 【尚可】 ・建築施工管理技士2級 ・第2種電気工事士 ・建築物環境衛生管理技術者 ・警備員指導教育責任者 ◎契約社員での採用となりますが、 基本的には1年後に正社員へ登用されるためご安心下さい。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社テス・サービス |
---|---|
所在地 | 〒810-0011 福岡県福岡市中央区高砂1-1-23 福岡東映ホテル3F |
事業内容 | ■事業内容: (1)ビル管理・メンテナンス事業 ・清掃管理…日常、定期にかかわらず様々な清掃管理を提案します。カーペット、椅子等の染色や石材の光沢再生など次世代の環境に優しいリストア施工の提案も行っています。 ・建物の環境衛生管理…「ビル管理法」に基づく環境衛生管理に関し、同社有資格者が各種測定検査を行い人々が安心できる建物環境を提供します。 ・設備の保守管理…同社設備のプロフェッショナルが、人々の安全、健康、快適等に配慮した各種設備の管理、補修などの業務を行います。また、時代の流れに沿った省エネルギー提案も行っています。 ・ビルメンテナンス…築年数の経過により老朽化してくる建物の各種メンテナンス工事を行い、建物の長寿命化を行います。 ・各種環境改善…不特定多数の人が出入りするオフィス、商業施設等の空気環境や、衛生環境等の改善提案を行い、人々の健康、地球環境に配慮した環境を提供します。 ・サービス業務…ホテルの客室清掃、ベッドメイク等を行っています。顧客に快適な宿泊環境を提供します。 ・商品販売…清掃、設備管理に関する各種商品販売を行っています。 ・警備…防災と警防のスペシャリストとして、質の高いセキュリティを提供します。 (2)映画・映像事業 ・映画興行…同社では映画の面白さを人々に味わってもらうために出張映画興行を行っています。映画館がない地方などでも近くの市民センターや公民館等を利用して、劇場で映画を見る気分を味わうことができます。地域の活性化のため、または各種イベントとの連動企画など様々なシーンで活用できます。 ・教育映像…東映の教育映像は劇場映画に次ぐ50年以上の長い歴史を持っています。古くは児童劇にはじまり、以降社会教育ビデオや学校教材DVD等、今日までに製作された教育映像は数千タイトルに及びます。 ・映像制作…映像の力を教育活動や企業活動に。あらゆるジャンル、あらゆる表現形式で、顧客の要望を映像として具体化します。 (3)酒類販売…時代や世代を超えて楽しめる東映オリジナル焼酎の販売を行っています。 |
代表者 | - |
URL | http://tes-service.co.jp/ |
設立 | 年2002年7月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 50名 |
平均年齢 | 50歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。