正社員
【職務概要】
自動車用電線の新製品開発および量産化まで一貫して、立上げ業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
■新技術・新設備の調査・導入検討
■製造プロセスの設計・改善
■生産設備の導入・立ち上げ・保守管理
■生産設備のトラブルシューティングおよび改善
■製造工程の効率化および品質向上の推進
■製造部門や設計部門との連携による生産技術支援
【入社後のキャリアイメージ】
入社後はまず、同社の製造現場や生産設備の理解を深めるため、現場研修やOJTを通じて実務に慣れていただきます。
その後は、担当工程の生産効率向上や品質改善プロジェクトをリードし、新規設備の導入やDX推進等の生産技術改革に主体的に取り組んでいただきます。
将来的には、チームリーダーやプロジェクトマネージャー等の部門横断的な改善活動を推進するポジションとして、他部門や海外拠点と連携し、グローバルな視野でキャリアを広げてもらいます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 茨城県結城郡八千代町大字平塚4311-1 常総線「宗道」駅より車で21分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~650万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:450万~800万円 月給制:月額211000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、家賃補助、食事手当、財形貯蓄、財形住宅融資、企業年金、従業員持株会、選択型福利厚生(カフェテリアプラン)、独身寮、社宅、研修センター、保養所(鳥羽・湯の山・那須)、会員制リゾートクラブ(国内・国外)加盟 、企業主導型保育所 ■勤務時間:8時30分~17時15分(事業所により異なる) ※フレックスタイム制あり(コアタイム:10時30分~15時15分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | 【年間休日121日】完全週休2日制(土・日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇等 |
| 応募資格 | 【必須】 ■生産技術、製造技術、設備保全等の実務経験がある方(3年以上) ■生産ラインの改善や設備導入の経験がある方 【尚可】 ■自動車、電子機器、機械、化学等の製造業界での経験がある方 ■IoTやデジタル技術を活用した生産改善の知識がある方 ■プロジェクトマネジメント経験がある方 ■海外向けビジネス文章が作成・理解できる英語力がある方(TOEIC:500点以上) 32歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。