NEW
正社員
【職務概要】
品質向上の中心的な役割として、
「探索的なテスト」によるユーザー目線での品質管理や、
テスト結果の分析から開発プロセスや工程の改善を提案する開発支援が
ミッションとなります!
【職務詳細】
・テスト計画の立案・設計・実行
・不具合管理と分析
・テストプロセス改善とナレッジ蓄積
・E2Eテスト自動化の推進
・最新のテスト関連ツール導入
【開発環境】
バックエンド:PHP、Laravel、Java、AWS Lambda、Shell
フロントエンド:TypeScript、JavaScript、HTML、Sass、CSS
インフラ:AWS
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 神奈川県川崎市中原区丸子通1-665 ファーストヒル102 東横線、目黒線「新丸子」駅徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~700万円 年棒制:月額416666円 賞与:年俸制のためなし 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(期間中の条件変更なし)) ■福利厚生: 交通費全額支給、有料開発ツール補助(PhpStormなど)、書籍購入補助、外部セミナーや講習会費用補助、資格取得費用補助 ■勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上、 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社日に10日付与、最大40日)、夏期休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・WEBまたはスマホアプリのテスト業務経験(3年以上) 【尚可】 ・WEBアプリ開発経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社プロジェクト・モード |
---|---|
所在地 | 〒211-0006 神奈川県川崎市中原区丸子通1-665 ファーストヒル102号室 |
事業内容 | ■事業内容 ナレッジ管理SaaSの社内wikiツール「NotePM」の開発 ■NotePMについて 情報共有・社内ナレッジ共有のためのSaaSプロダクトです。「社内版ウィキペディア」として社員がさまざまな情報を書き込み・蓄積することで、個人のノウハウやナレッジを共有することができるツールです。国内最大級のレビューサイトで★4.0を獲得し、上場企業・金融機関・業界大手から中小企業など、幅広いお客様に利用いただき、現在では12,000社以上の企業にご利用いただいています。 ■当社の働き方について 長期的に就業ができる制度や仕組みを、社員みんなでつくっています。 ●フルリモート 毎日バーチャルオフィス(oVice)で仕事を実施 ●平均残業時間 1.6時間/月 ※5分/日 業務終了5分前後の打刻の積み上げであり、実態としては18:00に業務終了を徹底しています。 ●離職率 7.6% ※累計実績 社員一人一人のキャリアプランに寄り添いスキルアップのサポートに取り組んでいます。 ●有休消化率 84%% ※2021年度実績 年間休日120日以上、夏季休暇や年末年始休暇有り。積極的に有給を取得できる環境です。 |
代表者 | 代表取締役社長 小澤 卓馬 |
URL | https://project-mode.co.jp/ |
設立 | 年2012年2月 |
資本金 | 5百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。