正社員
■顧客クレーム対応、クレーム品分析(原因解析/要因分析)、サプライヤーに対する是正処置対応
■工程監査、設計審査参画、品質指導等による予防処置対応
■検査や初期流動等の品質管理全般システム整備
■品証部主体のプロジェクト牽引
クレーム例:えあ漏れ、皮剥がれ、表示異常など
【配属先】
品質保証部へ配属。同部署は品質保証Gr、コンプライアンスGr、メンテナンスGrから成る部署です。
【募集背景】
サプライヤーの管理など予防処置に力を入れていきたいが、人員が不足しており不十分。
そこを担える人が欲しいため。
<各Grの役割>
■品質保証Gr
・お客様満足度を落とさない/高める
・予防処置(クレームが起きないように事前処置)
・業務の選択集中/品質コストの削減
・3名+出向1名+海外業務委託2名
■コンプライアンスGr
・ISO9001品質マネジメントシステム 維持継続・運用・様式更新
・製品安全、環境関連法規制類の調査、更新、可視化
・各種認証の更新(FIFA、FIVB、WFSGI)
・SP事業部内、法規制遵守確認
・2名
■SPE(ボール以外のスポーツ用品)メンテナンスGr
・SPEメンテ品の最適対応と設計要望事項のフィードバック
・SPEの商品据付け・引渡し・保守サービス
・4名
【モルテン社について】
■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。
1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。
■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。
それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。
<各事業について>
(1)スポーツ事業
競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、
世界大会の公式球でも採用されています。
(2)自動車部品事業
自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。
マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を9年連続12回受賞しており、他社を含めても史上初です。
「取引成績優秀賞」は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、マツダにて「価格」「協力」「開発」「品質」「納期」の5…
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 広島県広島市西区観音新町四丁目10-97-21 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~650万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■品質管理、品質保証、ISO9001基礎知識 ■分析装置・観察装置の使用経験または基礎知識、 QC手法用いた工程改善・品質改善のご経験 (使用している分析装置、観察装置=独自に開発している装置なので、特定の装置の使用経験を求めるものではなく、 一般的な装置の使用経験があればよい) ■サプライヤー管理、客先折衝等のコミュニケーション経験 ■メール対応が可能な英語力(読み書き必須) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。