NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【三重・伊賀/転勤無】製造(配管加工・組み立て製造)◆未経験歓迎/夜勤なし/創業100年以上の老舗
創業100年の安定企業!!お客様の要望に合わせて製品を加工・組み立てしていただきます!モノづくりに興味があることや手を動かす作業が好きな方へおススメです!
\専門商社 × 組立加工のハイブリッド企業で成長しよう!/
私たちは、高圧ガス・配管部品・産業機器を扱う専門商社でありながら、
パイプやホースの加工、装置の組立まで手がける“技術力”が強みの会社です。
最近では、大手機械メーカーからの依頼も増え、
「ただ売るだけじゃない」+αの価値を提供することで、安定した成長を続けています!
■業務内容:
伊賀事業所工場内にて、製造業務を行って頂きます。
【具体的には】
・手作業での組立作業
・加工機械を操作しての配管加工 など
※詳細確認のための工場見学可険、労働保険の事務手続き
・その他
L材料の入荷管理・払い出し業務など
◆未経験でも安心スタート!
工具の使い方から丁寧にレクチャー
先輩がマンツーマンでサポート
チームで協力しながら進めるから、すぐに馴染めます!
■働き方:
・残業10h程度でプライベートも充実
・労働時間管理など働きやすい職場づくりにも前向きに取り組んでおります。
■就業環境
・空調環境:スポットクーラーあり
・男女別更衣室
■当社について:
1924年創業の当社は、昨年創業100周年を迎えました。溶接に使う、産業ガス・溶接材料を中心に扱う専門商社としてスタートし、その後配管部品・産業機器など工場で使う消耗材や部品と範囲を広げて参りました。その後、パイプ・ホースなどを加工する製造の事業も加え、販売と製造の2つの事業を行っております。100年企業として、長いお取引をいただいているお客様との信頼関係も大切にしながら、時代に合ったチャレンジも忘れません。近年ではロボットを中心にした省力化のソリューション提案にも積極的です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 伊賀第一営業所 住所:三重県伊賀市川東2247-5 勤務地最寄駅:JR関西本線/新堂駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~256,000円 <月給> 220,000円~256,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■皆勤手当(月給に含む) ■資格手当 ■退職金共済加入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・展示会や会社行事 等、年3回土曜出勤有 ・会社カレンダー有 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ※業界・職種経験不問※ 【必須】 ・ものづくりに興味があればOK!ご応募ください!! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | マツヤ産業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒577-0044 大阪府東大阪市西堤学園町1-1-19 |
事業内容 | ■事業内容: ・高圧ガス、熔接材料、一般産業機械の販売 ・高圧継手、油圧機器の販売 ・パイプ曲げ加工、エアーチューブ組付 ■営業体制: (1)溶接機・溶材・産業機器製品…創業依頼最も長い取扱いの製品です。ガス・溶材・溶接についての製品を取り扱っています。また各種設備類など製造現場で使われる機器・工具も数多く取扱っています。 (2)製缶/溶接/板金加工…長年の商社としての実績から技術を持った多数のパートナーを有しています。業者の選定に困っている加工内容や、完成品までに複数業者の持ち回りが必要な製品の相談も受けています。顧客の要求事項を聞き、図面1枚から同社にて業者選定し、完成品にして納品します。 (3)アセンブリ事業…継手・配管製品を中心に配管曲げ・高圧ホース・エアチューブ・マルチバルブなど、顧客の用途に応じて各種組立て(アセンブリ)して納品します。商社ならではの豊富な在庫があり、試作・小ロットでも短納期で応えています。 (4)油空圧機器・各種継手/バルブ他配管部品…各種継手・バルブなど配管部品は、3,000点以上の在庫があります。選定に困っている場合等の問い合わせに対応しています。使用用途やニーズから、最適配管・最適部品を提案しています。また油空圧機器についての問い合わせにも対応しています。 ■加工事業の特徴: 当社では、配管アセンブリの加工は行っておりますが、製缶・溶接・板金加工は外注に手配しております。製缶・溶接・板金加工については、お客様からの仕様に基づいて発注手配が可能です。 |
代表者 | - |
URL | http://www.matsuya-ind.co.jp/ |
設立 | 年1955年5月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 53名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。