NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【愛知/小牧市】マーケティング・営業推進◆年間123日休み◆世界に展開する設備メーカー◆IPO準備中
~ニッチトップ級の技術力で世界へ展開する設備メーカー/自動化生産ライン(企画開発・設計・製作)の一貫体制/幅広い世代が活躍中~
■業務内容:
新事業における国内自動化顧客拡大および自社製品開発のマーケティング(顧客ヒアリング含む)活動をお任せします。
■業務詳細:
◇国内製造業を中心とした自動化需要の顧客開拓・拡大
◇北斗製品開発(自動化ソリューション開発/顧客向け標準製品開発/スケーラブル製品開発)に向けた市場調査、顧客ヒアリング、ニーズ分析
◇顧客の声を基にした北斗製品群(自動化ソリューション開発/顧客向け標準製品開発/スケーラブル製品開発)の企画・開発へのフィードバック
◇顧客向け提案資料・プレゼンテーションの作成
◇マーケット動向調査、競合情報収集、レポーティング
■配属先情報:
2~4名ほどで構成されています。2025年8月に発足の新組織(20~40代中心)で活気あるチームです。若手から中堅層までが主体となり、柔軟かつスピーディに業務を推進しています。
■募集背景・ミッション:
製造業を取り巻く環境は、人材不足や新技術の普及により急速に変化・進化しています。顧客の期待や業務プロセスも日々高度化しており、こうした変化に対応しながら新しい技術を適切に取り入れ、高付加価値のサービスを提供することが競争力向上のカギとなっています。
私たちは、この変化を成長のチャンスと捉え、新規事業の立ち上げ・推進を加速しています。今回募集するポジションは、その最前線で顧客の声を聞き、事業の方向性を共に形づくっていく重要な役割を担います。
新しい価値を市場に届け、製造業の未来を共に創っていける方のご応募をお待ちしています。
■当社の魅力:
【世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・技術力】
◇自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く、業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。海外の大手完成車メーカーからは取引先3万社の中から品質・技術2年連続表彰を受けています。
◇上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も待遇、条件に差異はございません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市郷西町155 勤務地最寄駅:名古屋鉄道名鉄小牧線/小牧駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※顧客先への出張が発生します。 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~500,000円 <月給> 250,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) ※上記に加えて、業績結果により決算賞与あり(3月、9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:社員寮・社宅有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■社員食堂・食事補助 ■従業員専用駐車場あり ■食事手当(昼食費全額会社負担) ■財形貯蓄制度 ■確定給付企業年金 ■社員旅行 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、GW、夏季、慶弔休暇、有給休暇 等 ※会社カレンダーに基づく |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・BtoB製造業での営業またはマーケティング経験(製造業・自動化分野での経験があれば尚可) ・顧客ヒアリングや課題整理を通じ、製品開発/提案につなげた経験 ・市場分析や資料作成に必要な基礎的なデータ分析スキル(Excel/PowerPoint等) ■歓迎条件: ・FA(Factory Automation)/自動化設備/ロボットに関する知識や経験 ・新規市場開拓の実績や製品企画/新規事業開発に携わった経験 ・英語、中国語での業務経験(海外動向調査や製造連携のため) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 北斗株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0006 東京都新宿区舟町5-26 |
事業内容 | ビル管理から始まった企業であり、現在は人材サービス(人材派遣・アウトソーシング)を行う企業です。 ■事業: (1)ホクトCAD 建築物の設計・監理/建設業界における施工管理技術者の職業紹介、紹介予定派遣・人材派遣を行っております。 (2)ホクトスタッフ 一般事務・営業事務・OA事務・テレフォンオペレータ・データ入力など幅広く事務系の職種を取り扱っております。また貿易事務は船会社・商社・メーカー・フォワーダーなどあらゆる企業に派遣実績があります。 (3)ホクトシステム IT分野に特化した人材派遣・業務請負などの人材サービスを展開しています。技術現場に最適かつ即戦力の人材を、ビジネスニーズに合わせてご提供致します。 |
代表者 | 代表取締役 奈良 尊 |
URL | https://hokuto-group.info/ |
設立 | 年1983年12月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 16,769百万円 |
従業員数 | 620名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | スズキ(株)、ホンダエンジニアリング(株)、本田技研工業(株)、トヨタ車体(株)、トヨタ自動車(株)、ダイハツ工業(株)、日産自動車(株)、GMグループ など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。