NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【大阪市】構造設計※病院・学校・ショッピングセンター等◆土日祝休※年休128日/フレックス制あり
~設立50年以上老舗/高い技術力が強み/土日祝休・年休128日/フレックスあり(入社3年目から)/病院・学校・ショッピングセンター等建築用とは様々でスキルUPが望める環境~
■業務内容:
1968年に開設され、構造設計は50年以上の実績による高い技術力がある当社にて、構造設計をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
・顧客の要求に寄り添った構造計画
・様々なモデルにてシュミレーションを繰り返した合理的な構造設計
・詳細な部分まで配慮した構造図の作成
・構造図のチェック
・現場監理
・施工図のチェック
上記業務内容を基本的には自律した形で行っていただければ最も良いですが、経験が浅い方に対しては優秀なスタッフによるフォローも行っています。
業務比率としては設計業務(図面作成を含む)が8割、監理業務が2割程度となっています。
構造種別としてはRC造/S造/SRC造/CFT構造/壁式構造となり、建築用途としては共同住宅/病院/学校/事務所ビル/物流倉庫/ショッピングセンター等多岐に渡ります。
比率的には8~15階建ての共同住宅RC造が最も多いですが、上記のように多種多様な物件を扱っていますので経験の浅い方には徐々にステップアップいただき、豊富な方には前職で培った能力を遺憾なく発揮頂き、更に高いレベルに成長できる環境が整っています。
■入社後の業務:
入社後3か月は調整期間とし、どの程度の業務なら任せることが可能かの判断を行います。
経験が豊富な方については、3か月から半年程度で弊社の仕事のやり方を取得してもらい、打合せから設計業務/確認下付まで一貫して担当します。
経験が浅い方については、任せられる範囲の中で徐々に仕事を覚えていただだきます。具体的には、構造図の作成→二次部材の検討→電算データの作成→各部詳細検討とステップアップいただき、自律を行えると判断した時点で一貫して担当していただきます。自律までにはある程度の時間を要しますが、自分の考えを適合判定機関や確認審査機関と意見交換を行い納得いただくことや、設計した建物が実際に建設されていくのを構造監理し、地図に残る仕事は難しさと責任を感じる一方面白さを感じることができます。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町2丁目2番9号 船場フジイビル2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~260,000円 <月給> 240,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■資格手当あり:1級建築士/1級構造建築士 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 <その他補足> ■結婚祝い金 ■従業員および家族の死亡時弔慰金 ■健康診断や人間ドックの受診費用負担 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 年末年始、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・マンションの構造設計経験(資格不問) ■歓迎要件: ・構造設計事務所でのご経験をお持ちの方 ・一級建築士(構造一級建築士があれば尚良し) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ヒカリエンヂニアリング |
---|---|
所在地 | 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江1-4-19 なんばスミソウビル |
事業内容 | ■事業内容: デザインと構造を両立させ豊かで安全な空間を創造します。 株式会社 ヒカリエンヂニアリングは、1968年に開設された設計事務所です。 構造設計は50年以上の実績による高い技術力があり、構造的要求とデザイン性を両立させた設計を行うことが可能です。 ■代表挨拶: 我社には、創業50年にもなる、コツコツと積上げた、信頼と実績と言う財産があります。ですが私は、その上にあぐらをかくような気はサラサラありません。よりいっそう会社を成長、発展させて行きたいと考えています。もちろん、以前からのお客様やビジネスパートナー、所員とのつながりを大切にしながらです!私は、仕事、設計をするうえで一番大切にしていることは、その仕事、建物に携わるみんなが、いかに満足してくれるかです。建物は多くの人によって成立しています。依頼者、協力してくれるパートナー、施工者、エンドユーザー、そのみんなが満足出来るよう、幸せになれるよう、ひとりよがりな仕事、設計にならないよう、いつもそこを一番大切に仕事、設計をしています。そうすることでつながりと信頼の輪が大きくなっていき、会社が成長、発展していくと考えています。これからもみんなが満足できるよう頑張って行きたいと思います。 ヒカリエンヂニアリングをどうぞよろしくお願いいたします。 代表取締役 前田 寛之 ■ビジョン: ◇経営理念 「日々成長していく会社を創る」 ◇経営方針 1.最新の情報はつねに共有する 2.技術を学び続け成長していくことを楽しむ 3.個々の能力を高め組織の力を高める |
代表者 | - |
URL | https://www.hikari-eng.co.jp/ |
設立 | 年1968年10月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 23名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。