NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【千葉】QAエンジニア(品質保証エンジニア)/年休125日/土日+祝/月残業平均15h
■ 業務内容
各種業務システム・Webアプリケーションの品質向上を担うポジションです。
開発チーム・運用チームと連携しながら、テスト計画立案から品質改善提案までを一貫して行います。
【主な業務内容】
システム開発プロジェクトにおけるテスト計画・設計・実施
テスト仕様書・チェックリストの作成、テストデータ準備
不具合管理(バグ報告・再現確認・修正検証)
品質指標(テスト進捗・バグ検出率など)の可視化・報告
自動テスト環境の設計・構築・メンテナンス
開発工程での品質レビュー・改善提案
開発部門やPMとの調整・課題解決支援
AI・自動化ツールを活用したテスト効率化の推進
----------------------------------------------------------------------------
開発環境
言語:Java、JavaScript、VB.NET、Dart(Flutter)
DB:MySQL、SQLite
OS:Windows、Linux、iOS、Android
環境:Spark、Struts、jQuery、Vue.js、AWS、GitLab など
----------------------------------------------------------------------------
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の雇用条件変更なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(11:50~12:50) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:5時間 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 480万円~740万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,400円~431,600円 固定残業手当/月:57,500円~84,313円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 351,900円~515,913円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 祝日、夏季休暇(8/13から15)、年末年始休暇(12/29から1/4) 特別(生理)休暇、結婚休暇(5日間)、リフレッシュ休暇(勤続年数による)、 産前後休暇、育児休暇、介護・看護休暇、等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■ 必須スキル・経験 Webシステムまたは業務システムのテスト設計・実施経験 テスト計画書・仕様書の作成経験 ■ 歓迎スキル・経験 自動テスト(Selenium等)の導入・運用経験 APIテスト(JUnit等)の経験 DevOps/CIツール(GitHub Actions、Jenkins等)の利用経験 品質保証体制の立ち上げまたは改善に携わった経験 AIを活用したテスト効率化への関心・実務経験 ISTQBやJSTQB等のQA関連資格保有者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 京葉コンピューターサービス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-1-10 KCSビル5F |
事業内容 | ■KCS Solutions: KCSは医療施設、医療従事者が所属している医学系学術団体にIT化支援を行っています。 さらにその支援活動は広がり、医療従事者(医師、医療技術者、薬剤師他)に適正な医療情報を共有する医療情報ポータルサイトも運営しています。 特に医師を中心とした医療従事者が所属している「医学会(医学・学術団体)」※においては、KCS独自のシステムを開発・提供し、様々なソリューション・サービスを展開しています。 ※「医学会(医学・学術団体)」とは医学専門領域で働く医療従事者(医師、医療技術者、薬剤師他)、研究者らが「会員」として所属し、研究成果の発表や論議を行う学術集会や、研究論文など発表を行う団体です。 |
代表者 | 代表取締役 並木 英徳 |
URL | http://www.kcs-grp.co.jp/ |
設立 | 年1968年8月 |
資本金 | 88百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 40名 |
平均年齢 | 38.6歳 |
主要取引先 | 三菱商事株式会社 一般社団法人 日本専門医機構 公益社団法人 日本整形外科学会 一般社団法人 日本脳神経外科学会 公益社団法人 日本医学放射線学会 一般社団法人 日本救急医学会 その他 多数の公益社団法人、医学・学術団体 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。