NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【埼玉/さいたま市北区】ITシステムの営業職◆土日祝休み◆既存8割◆東証プライム上場グループ
□■東証プライム上場グループ企業/自動車業界のDX化を推進/安定性◎/リピート率90%の自社開発システム/土日祝休■□
■業務内容
整備工場や板金工場、中古車販売店のお客様へ、自動車整備業界向けの業務システムの営業を担当いただきます。
【既存/新規の比率】おおよそ8:2となりますが、時期により変動可能性もございます。反響営業が中心となります。飛び込み営業はございません。
【仕事のイメージ】
「伝票の管理が大変で時間がかかる。」「取引先とのやり取り一目見てわかるようにしたい。」といったお客様の悩みをヒアリングし、自社のソフトでできることを伝え、顧客の悩みを解決します。
1人1台、社用車を貸与されますので、自宅からの直接訪問も可能です。
■入社後について
3か月間かけて丁寧に教育します。いきなり1人で営業に行くことは無く、所長やエリア長などに最初は同行いただきます。1~2か月後に、1人でお客様を担当いただく予定です。
所長(男性/50代)メンバー(男女比4:0)20代~40代が活躍中の組織です。中途入社の社員も活躍中です!
■評価制度
1級から7級までの階級があります。年に2回ある評価制度(SからGの8段階)で階級が上がっていく仕組みです。また階級は年の評価で2回連続A以上の評価を取ると、2段階アップも可能で、努力した分はしっかりと評価されます。
■ポジションの魅力
◎お客様のリピート率は90%以上
機能の豊富さ、独自の要望に柔軟に対応できる操作性やカスタマイズ性が評価されています。景気に左右されにくく、順調に売上を伸ばし続けています。
◎働き方について
「長く定着」を前提とした職場環境・グループ全体で「働き方改革」を推進しています。オンオフのメリハリをつけるワークスタイルに、仕事も家庭も両立していくための制度と環境も整っています。
◎当社について
2017年からは、同じく業界トップクラスで、上場企業でもあるブロードリーフの100%グループ会社に。ブロードリーフの製品は中・大規模整備工場を得意としており、グループ全体で圧倒的な業界シェアを有する“ガリバー企業”といえる存在。盤石のビジネス基盤のうえで、さらに飛躍を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件 変更なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:7時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉営業所 住所:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目527-1 第二シマ企画ビル6階 勤務地最寄駅:JR線/宮原駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当面予定しておりませんが、全国に営業拠点があるため転勤の可能性はございます。本人希望を考慮します。希望に反する転勤はございません。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 360万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円~293,000円 固定残業手当/月:44,000円~77,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,000円~370,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記の金額は目安であり経験・能力・前職給与などを考慮の上、決定します。 ※固定残業手当は20時間以下でも全額支給します。また、超過した場合も別途支給します。 ■賞与:有(2.0ヵ分) ■モデル年収: ・入社5年:一般職420万円/年 ・入社10年:管理職630万円/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※社用車を使用しての通勤可能 社会保険:社会保険完備 退職金制度:就業3年以上の方が対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ?社後に配属地にて先輩社員と同?等で実践を踏まえながらOJT研修が実施されます。製品/IT知識や顧客との対応?法を直に学べます。 <その他補足> ■社用車貸与:営業車を1人1台貸与します。 ■業務障害保険加入 ■転勤に伴う手当: 転勤に伴う手当として引越費用は会社負担いたします。別途、転勤支援金があります。(20万~100万円) ■「長く定着」を前提とした職場環境・グループ全体で「働き方改革」を推進しています。オン・オフのメリハリをつけるワークスタイルに、仕事も家庭も両立していくための制度と環境も整っています。 ■インセンティブや毎年のグループアワード・スキル向上のための明確な評価制度などもあります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制、夏期休暇3日、年末年始4日、その他(慶弔、特別休暇) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・法人営業経験(業種未経験歓迎/商材不問) または、自動車業界での就業経験(職種未経験歓迎) ※ディーラー/整備士/自動車販売/修理/カー用品/メンテナンスなど職種不問です。 ※入社後に本社での研修を実施するため業界未経験でも活躍できます。 ◆入社後に配属地にて先輩社員と同行等で実践を踏まえながらOJT研修が実施されます。製品/IT知識や顧客との対応方法を直に学べます。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社タジマ |
---|---|
所在地 | 〒386-0406 長野県上田市下丸子100 |
事業内容 | ■事業内容: 半導体製造装置の設計・部品加工・クリーンルーム内組立(シリコンウェハー集積回路の製造装置及び試験装置、FPD製造装置、PV製造装置)、航空宇宙精密部品加工、FA機器製造装置の設計・加工・組立、電子機器装置部品の設計から組立までの一貫生産 ■加工素材: アルミ、鉄、ステンレス、樹脂、ガラス、ゴム、非鉄、難削材(インコネル、ワスパロイ、超硬チタン合金、セラミックス、マグネシウム) |
代表者 | - |
URL | http://www.tajimas.co.jp/ |
設立 | 年1961年2月 |
資本金 | 70百万円 |
売上 | 2,470百万円 |
従業員数 | 120名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。