NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【石川県/羽昨市】丸編みニット製品の生産管理(課長)/1990年創立の安定企業/技術力重視
【高度な技術力が活かせる丸編みニット製品の生産管理/安定した企業で働きやすい環境】
*技術力とマネジメント力を活かし、成長を実感できるポジションです。
*1990年創立の安定した企業で、長期的なキャリアを築けます。
*働きやすい環境が整っており、男女問わず活躍中です。
■業務内容
・生産課長として、丸編みニット製品の技術生産管理・技術職・業務及び課のマネジメント(育成・指導含む)を担当してもらいます。
■業務詳細
【生産業務】
丸編みニットの技術者として、生産計画に基づいた丸編機の機械調整、トラブルが発生した際の技術対応、新製品の開発等の製造及び開発技術業務を担って頂きます。また、工場長(部長)の補佐役として、工場全体の進捗管理全般や機械及び建屋の保全管理等も担って頂きます。
【課マネジメント】
課員の業務の把握及び会社方針・教育体系に基づいた課員の育成・指導を担って頂きます。日常のコミニケーションはもちろんのこと、半期に一度人事フィードバック面談を通じて課員としっかり対話しながらマネジメントを行って頂きます。
■入社後の流れ:
先輩社員からOJTにて業務を教わります。入社する方のこれまでの経験によってお仕事を徐々にお任せいたします。
■組織構成:
部署では、合計約30名体制で運営を行っております。
男女比率:5:5の割合で、働きやすい環境になっております。
■企業の魅力:
当社は1990年に創立したニット生地の総合メーカーで、創立以来丸編みニット生地の開発・製造・販売を行っています。当社で製造している生地は、様々な分野で活躍しており、学校衣料、スポーツ衣料、企業向け制服、ファッション、医療、介護、資材など様々な所で使われています。また、当社は、国内トップクラスの機会を保有し、その圧倒的な生産量でお客様からの要望にも対応し、信頼を得ております。
高度な技術力・商品開発力を武器に、丸編みニットの無限の可能性を追求しながら、暮らしに役立つ製品づくりにチャレンジし続けています。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 生産技術・生産管理(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 1ヶ月 試用期間の賃金変更なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:石川県羽咋市寺家町ワ98-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 550万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~430,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 320,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■役職手当(課長職:20,000円) ■賞与あり(年2回、業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一定額(通勤距離に基づく) 家族手当:家族手当(会社規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:特定退職金制度導入 <定年> 60歳 65歳までの継続雇用制度導入 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・誕生日記念品贈呈(社員及び配偶者) ・社員弁当半額補助 ・予防接種費用補助(インフルエンザ・コロナ) ・家賃補助制度(40歳未満の社員) ・会社の団体保険料の補助制度(年間保険料の30%)等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■1時間単位の有給取得が可能 ■年間107日(社員本人の記念日休暇1日) ■年末年始・夏季休暇・GW休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・繊維業界の知識及び経験 ・普通自動車免許 ■歓迎条件 ・丸編ニットの技術経験・織物、経編、染めの技術経験 ・電気や機械に関する知識を有する ・マネジメント経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マルゲン |
---|---|
所在地 | 〒925-0003 石川県羽咋市寺家町ワ98-8 |
事業内容 | 丸編みニット製造生産工場として設立され、天然繊維から合成繊維まで、 ありとあらゆる素材のニット生地の開発・製造・販売をおこなうニットの総合メーカーです。 石川県能登半島の入口にある羽咋にて、創立以来ずっと丸編みニット生地の開発、製造を行っております。 ハイゲージを中心に幅広いゲージの丸編機を保有し、衣料品から資材用途まで様々な素材のニット生地を取り扱っております。 また、我々は自社製品にプライドを持ち、品質を第一に考えながらモノ作りを行っており、 より良い製品をお客様へお届けすべく、日々、技術力・開発力に磨きをかけながら仕事に取り組んでおります。 ■事業内容: 丸編広巾ニット生地製造販売 |
代表者 | - |
URL | https://www.marugen-k.co.jp/ |
設立 | 年1990年9月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 56名 |
平均年齢 | 38歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。