NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【川崎】購買・サプライヤー管理/成長意欲の高い方歓迎/先端半導体向け案件で売上堅調
【購買・サプライヤー管理を中心にODM事業を支えるポジション/現場を動かしながら、仕組みを作っていく】
購買・サプライヤー管理を中心に、ODM事業の中核を支える業務を担当いただきます。主な業務は、資材の発注、在庫・納期管理、コスト・原価の管理、取引先との調整などです。製品が計画通りに納品されるよう、社内の設計・品質担当や外部協力会社とのやり取りを行いながら、生産全体の流れを管理します。
当社は現在、社内の仕組みを整えていくフェーズにあり、既存業務を動かしながらより良い形を模索しています。自社で開発した生産管理システムを使い、受発注や納期、在庫状況を一元管理していますが、まだ改善の余地が多く、現場の意見を反映しながら改良を進めています。日々の運用の中で、DX(デジタル化)や業務効率化の仕組みづくりにも自然と関わることができる環境です。
また、本ポジションでは営業企画の一端として、営業部門のサポートも担っていただきます。顧客からの見積依頼や受発注処理、納期調整、請求書作成など、案件進行に関わる実務も担当。将来的には、顧客との仕様確認や軽微な折衝など、外部対応の機会も増えていきます。購買・生産管理の視点を持ちながら、お客様との接点にも立てる“ハイブリッド型”のポジションです。
この職種は、単に決められた業務をこなすだけでなく、「どうすればもっとスムーズにできるか」を考えながら改善を進めるスタイルです。仕組みがまだ完全に整っていない今だからこそ、業務の在り方を一緒に作り上げていく面白さがあります。
少数精鋭のチームで裁量が大きく、経営層とも距離が近い環境。20~30代のメンバーが中心で、経験よりも誠実さと前向きな姿勢を重視します。現場感を持ちながら仕組みづくりに挑戦したい方に、ぴったりのポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の月次給与は一律240,000円とする 試用期間中の給与条件に変更があります。 ・月給:240,000円 ・基本給:240,000円 +時間外労働手当 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市多摩区宿河原2-39-1 AYUTAKAⅡ 勤務地最寄駅:南武線/宿河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円~350,000円 固定残業手当/月:32,000円(固定残業時間18時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 286,000円~382,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収の賞与は4か月分(下回らない金額)で計算。あくまで参考値の為、入社時の経験や能力を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回+特別賞与(平均6か月分)※前年度実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限2万円まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率80%) <教育制度・資格補助補足> ■外部セミナー参加・社内研修・書籍購入など <その他補足> ・健康保険 ・労災保険 ・雇用保険 ・厚生年金 ・育児・介護休業・休職規定 ・マイカー通勤制度(要相談) ・テレワーク勤務規定 ・研修制度 など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数129日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産休・育休 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・生産管理、購買、またはサプライヤー対応のいずれかの実務経験(業界不問) ・Excelや社内システムを使った進捗・在庫・コスト管理の経験 ・社内外と調整しながら仕事を進めた経験 ■歓迎条件 ・営業事務、営業アシスタント、または見積・納期管理などの経験 ・仕組みづくりやDXに興味がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | MDSソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原2-39-1 AYUTAKAⅡ |
事業内容 | 【あらゆる電子部品の要となるプリント基板製品を中心とした電子機器製品のODMメーカー/少数ながら事業安定性があり自分のスキルを磨ける環境】 ■事業詳概要: MDSソリューションズは多品種少量・短納期対応の技術開発型ワンストップODMメーカーです。 企画・構想からFPGA/マイコンのファームウェア開発、回路設計・基板レイアウト設計、部品調達、製造、検査、出荷、アフターサービスまでを一貫して自社で完結しています。 また、生産対応も試作から量産まで一体で対応する自社開発の管理システムでのワンストップサービスを基軸としたソリューションサービスを提供しています。 ■詳細: 開発・設計に経営資源を集中しており、ノイズ解析・熱解析などのシミュレーションから実測評価、納入仕様書作成に至るまで、すべての開発工程を自社設備で完結できる体制を整えています。 高速大容量信号処理や高周波・高熱環境に関する知見、CAD/CAEツール、温度やノイズを考慮したシミュレーション設備を備え、試作と実測を短サイクルで繰り返すことで高信頼設計を実現します。 生産対応では、自社開発の管理システムが少量多品種から量産までを高品質に管理し、検査やトレーサビリティの高度な自動化やサステナビリティの対応も万全としています。 ■同社の強み: ・「ファブレスメーカー」として、専属となっている外部工場に製造委託することにより、経営資源を開発設計に集中。製造設備の資産や人員を保有することなくタイムリーに製品を生産できるという強みを持っています。 ・現在は最先端の半導体製造装置など大型且つ高付加価値装置向けの基板やシステムユニットのオーダーが増えており売上の9割以上を占めています。 ■組織風土: ・社員の声を大事にし、欲しい設備やソフトがあれば積極的に投資/教育面も手厚く、書籍購入・社内外の研修サポートをそろえるなどスキルアップができる環境を整えています。 ・どんなに忙しくてもカレンダー通り土日祝日は休み。メリハリをつけて働いているのでご家庭がある方も長期就業可能です。(場合によっては在宅勤務の相談可) |
代表者 | - |
URL | http://mds-solutions.co.jp/ |
設立 | 年1979年4月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 17名 |
平均年齢 | 35.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。