NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
●経理部主計課のミッション
同社は今、大きな転換期を迎え、変革期の最中にあります。同社の主力事業である映像事業・精機事業は収益力強化を目指し、成長事業であるアディティブ・マニュファクチャリング事業等は事業拡大を進行しており、どの部門も挑戦を続けています。変化する内部・外部環境に対応しつつ、制度会計のスペシャリストとして、同社及び国内グループ会社の財務諸表を適切に作成することがミッションとして挙げられます。
●配属課の役割
経理部主計課は同社及び国内グループ会社の会計及び決算に関する業務を中心に行っています。
●具体的な業務内容
・同社及び国内グループ会社の単体決算
(四半期ごとの制度決算、月次における管理会計決算)業務、開示資料の作成)
・固定資産管理業務
・会計データ、会計帳簿、勘定科目の管理
・会計法令変更対応
・経理規程の運用・管理
・会計監査対応
●募集背景
同社は2030年のありたい姿を実現するために新たな事業領域にチャレンジしています。
一方、資本市場からは開示の充実をより一層求められています。経理部門では会社法、金融商品取引法、税法などの法令を遵守し、利害関係者が公平に判断できる財務情報を適切に開示し続けるために適切なリソースを確保していく考えで、キャリア採用を募集しています。
●本ポジションのやりがい
・同社単体の財務諸表の数値を分析して読み解き、各事業部の方と業務を通じて直接やり取りすることで、各事業部のビジネスの状況や環境などの理解を深めることができます。
・固定資産管理の業務では、出張ベースでの拠点訪問もあり、工場インフラ・設備といったメーカーならではの現場の理解を深めることができます。
・企業価値を高める可能性を秘めているM&A案件のプロジェクトに参画するとによって、財務デューデリジェンスやバリエーションなど高度な領域の経理業務にチャレンジすることができます。
●職場の雰囲気
キャリア入社の方の割合も高く、比較的若い人でも能力を発揮しやすい職場です。
●就業環境
・スーパーフレックスタイム制度
・在宅最大週2日まで利用可能
●職場の人数(年齢層、中途比率、男女比率)
平均年齢:32歳
在籍数:12名(入社6年目までが7名在籍)
キャリア入社比率:2割
男女比率: 4:6
●キャリアパ…
| 応募資格 | 【必須要件】 ・上場企業での制度会計の決算業務経験が2年以上 ・会計の知識(日本基準) 【歓迎要件】 ・上場会社におけるIFRS決算経験者 ・上場会社における連結決算業務の経験者 ・税務、管理会計の経験者 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。