NEW
        
          正社員
        
        
           
        
      
              【募集背景】
国内に留まらず社会のサステナビリティ意識の高まりに応じて、「企業変革(サステナビリティトランスフォーメーション)」を目的とした戦略立案、企画、推進など、対応業務が急速に拡大する中で、富士フイルムBIのサステナビリティ推進に関わる業務をご担当いただきます。
サステナビリティ領域においてコーポレートでカバーする範囲が「自社内のみ」から「他社を含むサプライチェーン全体」に拡大しており、従来と比べてより高度な専門性が求められるため、サステナビリティおよび環境対応の業務経験のある人材をキャリア採用で増員いたします。
【ミッション】
富士フイルムBIの本社組織であるサステナビリティ推進部に所属し、富士フイルムグループのCSR計画「SVP2030」の達成に向け、全社サステナビリティ戦略およびCO2排出量削減の企画・推進を担当する。
<SVP2030とは?>
https://holdings.fujifilm.com/ja/sustainability/plan/svp2030
【職務内容】
■CO2排出量削減の推進(Scope1~3のCO2排出量の算定や削減施策の立案・実行、再生可能エネルギー導入計画の策定など)
■サステナビリティ戦略の企画・推進(全社の中長期のサステナビリティ戦略、社内向けサステナビリティ浸透施策の立案など)
※情報開示業務は富士フイルムホールディングス全体を取りまとめるESG推進部門が担当しています。(情報提供はサステナビリティ推進部)
~ESG推進部との違い~
■富士フイルムHD ESG推進部
 -企業としての情報開示や2030年、2040年などグループ全体のサステナビリティレポートやホールディングスの情報開示。
■富士フイルムビジネスイノベーション サステナビリティ推進部
 -全社の方向性の下にありつつ、会社としてのCO2排出量の策定等、より具体的な戦略企画を行っている
【配属組織】
サステナビリティ推進部:18名(他組織との兼務者6名含む)
*業務内容に応じて、柔軟にチームの編成を変えながら業務を推進しています。
*30代から40代が中心の組織です。
~サステナビリティ推進部のミッション~
富士フイルムグループのCSR計画Sustainable Value Plan 2030(SVP2030)の達成に向け、当社の事業を取り…
            
| 募集職種 | 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 広告宣伝 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > IR(インベスターリレーションズ) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 東京都 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | - | 
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します | 
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) | 
| 応募資格 | 【必須要件】 下記のようなご経験をお持ちの方 ■CO2排出量の算定・削減施策に関する知識・経験 ■製造業またはコンサルティング会社にて環境分野における企画・推進経験(目安:3年以上) ■社内外との調整・プロジェクトマネジメント経験 【歓迎要件】 ■サステナビリティ分野での企画・推進経験 ■再生可能エネルギー導入やカーボンニュートラル施策の実務経験 ■環境・サステナビリティ関連資格 ■英語での業務遂行能力(海外拠点との連携) | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。