正社員
■当社のMisison/採用背景:
・当社はデンソーおよび国内デンソーグループ約50社,8万人に対し、給与・福利厚生・経理・調達オペレーションなどのシェアードサービスを提供・効率化・高度化しています。
・配属グループは、給与計算オペレーション業務の集約に留まらず、その前後工程を含めた標準システム&プロセスを企画・構築し、End to End のトータルサービスを向上させるミッションを担っています。
・現在給与計算前後工程を含めた標準システム&プロセスを企画・構築するプロジェクトが進行しており、今後のサービスの拡充・受託拡大に向け新たなメンバーを募集します。
■業務詳細:
・給与計算実務をまずはお任せします。その後、お客様視点でさらなる効率化、システムやツール改修のための意見出し、企画にも携わっていただきます。
※給与計算業務(計算・支払・納税等)、社会保険手続、グループ年金・退職金の運用事務代行、年金システム導入サポート
・さらに上記の経験を積んだ上で、人事給与システムの導入サポート、シェアードサービスの受託拡大活動(現状受託43社)、標準システム&プロセスの企画・構築にも参画いただくことを期待します。
■採用背景/キャリアパス:
・当ポジションは、人事関連&IT両面の専門性を発揮・獲得いただくことができるため、将来は、ITに精通した人事専門家として活躍いただけます。マネジメントポジションへのチャレンジも可能です。
・ゆくゆくはデンソーおよびグループ会社の管理職クラスとの折衝も発生し得るため、プロジェクト推進力やコミュニケーション能力が身につきます。
■組織構成:
・配属予定の「グループ会社給与室」はデンソーグループ会社の給与計算業務を主体とした役割を担っています。その中に、給与計算課とシェアード推進課の2課があり、室員数25名程度です。
・給与計算課の平均年齢は40歳、シェアード推進課は35歳です。男女比は4:6です。
■研修制度:
・入社後は効率的・体系的に給与計算オペレーションが習得できOFFJT/OJTプログラムに沿って導入教育をします。
・キャリアデザイン制度、年3回(期初・中間・期末)の面談での目標管理、1on1の実施でキャリア形成支援を行います。その他資格取得支援制度やe-leaning等もあります。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プロセスコンサルタント |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 愛知県刈谷市 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 550万円~750万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ・法人or社会保険労務士事務所等での給与計算実務経験がある方 【歓迎要件】 ・コミュニケーション能力、計画策定・進捗管理・実行フォロースキルがある方 ■こんな方のご応募をお待ちしております: 人事系ITサービスに興味があり、自らの問題意識から課題を形成し、課題を要素分割し、達成に向け関係者のコンセンサスを得ながら行動できる方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社デンソーシエアードサービス |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | デンソーグループ各社に対する、勤務・給与に関する人事諸業務と福利厚生サービスの企画・運営 ◆ライフサポート事業…社宅や寮の管理・運営、保険・融資・貯蓄制度の運営管理、給食・売店の運営管理、保養所・社員クラブ等の運営管理 ◆ワークサポート事業…人事諸手続き窓口業務、給与・賞与の支払い業務 ◆コンサルティング・シェアードサービス事業…勤務・給与・福利厚生制度の導入や改善をサポート |
| 代表者 | - |
| URL | - |
| 設立 | 2001年 |
| 資本金 | 15百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。