正社員
        
        
          
        
      
              【職務概要】
営業職として主に大手建機メーカー等の大手顧客企業の工場担当者向けに、油圧ホース等のゴム成型品、工業用品の提案活動を担っていただきます。
【職務詳細】
■誰に:主に大手建機メーカー等の大手顧客企業の工場担当者向け
■何を:「化学品」「樹脂」油圧ホース等のゴム成型品、工業用製品
■手法:既に取引のあるお客様への定期訪問が中心
【具体的には】
営業アシスタントとも連携しながら、仕入先であるメーカーの選定や価格交渉、メーカー担当者との納入打合せ含めて、提案営業活動全般を担っていただきます。
基本的には長年お付き合いのメーカーに対するルート営業が中心です。
【入社後は】
入社3か月は事務業務を通して社内の業務オペレーションや顧客/仕入先、取扱主要製品の状況をご理解いただきます。
その後、OJTを中心として営業担当と同行いただき、同社の営業担当による営業活動の進め方を見ていただきます。
ご担当いただく顧客との商談については個別に動いていただく形としていき、独立して活動頂きます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
            
| 募集職種 | 
                営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) | 
            
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 東京都江東区東陽 4 丁目 1 番 7 号(佐藤ダイヤビルディング 7 階) 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩2分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし  | 
            
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 600万円~800万円 | 
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(6月・12月)※全社平均3か月分 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(配偶者手当7,000円)、住宅手当、退職金制度(勤続3年以上の社員に支給)、営業手当、役職手当、皆勤手当、再雇用制度(65歳まで) ■勤務時間:9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)  | 
            
| 休日・休暇 | 【年間休日120日】完全週休2日制(休日は土日祝日、基本的に休日出勤発生なし)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、夏期休暇、年末年始休暇 | 
| 応募資格 | 【必須】    ・メーカーまたは商社での法人営業のご経験3年以上 ・マネジメント経験 ・普通自動車免許第一種 【尚可】 ・ゴム、樹脂、プラスチック、金属等の商材のご経験 ■携わるプロジェクト 工場の生産ラインの安定稼働や、製品の安定供給をサポートする社会的意義の大きな業務に携わることが出来ます。 また、優良顧客と長く深く付き合い信頼関係を構築することで、製造現場における様々な課題解決の相談を受け、連携する仕入先メーカーとも協議の上、顧客課題解決に資する成型品を共同開発し提供するケースもあります。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため  | 
          
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
              
  | 
          
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 岩野物産株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒135-0016 東京都江東区東陽4-1-7 佐藤ダイヤビルディング7F  | 
          
| 事業内容 | ■事業内容:  ・大手ゼネコンに対する土木領域における各種資材・工法の提案・販売及び工事施工管理 ・大手メーカー向けの各種産業資材の提案・販売 ■会社の魅力: (1)事業基盤の安定した老舗企業 ・創業から110年に渡り、黒字を継続しているビジネスモデル ・直接の取引先が清水建設、鹿島建設等のスーパーゼネコン ・営業1人あたり売上高が業界内でも特に高水準、東日本エリアで高いシェアを誇る (2)インフラ整備や復興支援など高い社会貢献性 ・支援する現場の種類は多岐にわたり、日本のインフラ整備に貢献可能 ・東日本大震災を含めた災害発生時に円滑な復興工事進行の調整役を担う (3)時代の移り変わりに合わせて変化する仕事 ・時代と共に移り変わる土木工事ニーズに対応可能な幅広い資材ラインナップ ・都内の再開発や原発再稼働、SDGsの実現に寄与する再生可能エネルギー関係のプロジェクトも増加中  | 
          
| 代表者 | - | 
| URL | http://www.iwanobussan.co.jp/index.html | 
| 設立 | 年1970年9月 | 
| 資本金 | 100百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 60名 | 
| 平均年齢 | 44歳 | 
| 主要取引先 | - | 
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。