求人数439,893件(10/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社京都大和】【京都/中京区】ECサイト管理事務※第二新卒歓迎/年休125日/残業月10h程度/私服可/産休育休◎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社京都大和 求人更新日:2025年10月27日 求人ID:38968007
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/27(月)〜2026/1/25(日)


【京都/中京区】ECサイト管理事務※第二新卒歓迎/年休125日/残業月10h程度/私服可/産休育休◎


〈第二新卒歓迎!ECサイトの管理事務/年休125日、残業月10h程度で働きやすさ抜群!産休・育休取得実績多数♪〉
■仕事の内容:
企業が自社や商品のPR広報目的で配布するロゴなどが入った記念品であるノベルティ商品を製造、販売する当社にてECサイトの運営を行って頂きます。
当社が最も注力し、伸長している事業となっています。

対応するECサイトは下記になります。
スイートプロモーション:https://sweet-promotion.co.jp

■詳細:
ECサイトから入る注文やお問い合わせにご対応頂きます。メール8割、電話2割程度です。見積もり作成や在庫確認、カタログ請求への対応、注文処理など、ECサイトからのお客様が相手の事務業務です。大手からの注文があった場合は、当社営業へと対応を取次いでいただきます。
また、役員陣との距離も近く、サイトの設計やデザインに関する要望も伝えやすい環境です。過去、実際に事務の方からの意見が反映されることもございます!

■配属先情報:
Eコマース事業部:部長1名、販促グッズドットコム運営3名、スイートプロモーション運営2名
今回はスイートプロモーション運営の担当者募集です。

■強み:
メーカー機能があり、トレンドを先取りした製品の供給が可能で大手企業や幅広い業界(化粧品/不動産/衣料品等)と取引実績があることで安定した受注により業績も伸長しております。

■社風:
社長との接点も多く、社員それぞれの適正や志向性に応じた業務アサインが行われています。密なコミュニケーションが根付いており、社員同士の距離も近く直近離職者はほぼ0です。

■京都大和とは:
1975年4月、化粧ポーチの製造販売会社として創業いたしました。その後、本格的に化粧品業界向けオリジナルDMとプレミアムの販売を開始いたしました。1990年に総合カタログ“SP ISLAND”を業界で先駆けて創刊。その反響により売上は増加しました。元々は化粧品業界向けの商品がメイン商材の当社ですが、顧客のご要望により対応できる商品の範囲を広げました。現在では取扱商品点数約700点。製造できないものは、長年に渡り培ったリレーションから協力会社より仕入れるなど、幅広く対応ができることが顧客からの好評を得て、口コミでお客様が増えております。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
9:00~17:00
9:30~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市中京区壬生賀陽御所町3-1 京都幸ビル4F
勤務地最寄駅:阪急京都線/大宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
キャリアパス次第では支店への転勤可能性有(双方合意の上で決定)

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
280万円~300万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~205,000円

<月給>
200,000円~205,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(7月/12月),決算賞与:年1回(4月)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社3年目以降より対象

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTを予定しています

<その他補足>
■副業OK(全従業員利用可)
■服装自由(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業事務経験者

■歓迎条件:
・EC CUBEの使用経験をお持ちの方、ECサイト運営補助経験をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社京都大和
所在地 〒604-8811
京都府京都市中京区壬生賀陽御所町3-1
京都幸ビル4F
事業内容 ■概要:ノベルティグッズの製造・販売
■詳細:同社は、すべての業界の企業向けに雑貨・日用品等の販促グッズを企画・製造・販売をしていますが、特に化粧品やファッション業界の企業が中心となっています。販売促進をサポートする、ノベルティグッズを掲載したカタログ、WEB上の販促カタログにて広告活動を行い、問い合わせのあった顧客に対して最適な販促グッズをプロデュースしています。プライベートブランドをはじめとした1000種を超える良質なプレミアムアイテムでセールスプロモーションをサポートしています。企画・販売に関しては同社で行い、製造に関しては中国に事務所を置き、協力会社に委託しています。
■沿革:元々は京都の観光客向けの小売店にて、「お客様へのおみやげ」としてグッズを配っていた事が評判になり、メーカーと直接やり取りを行うことで、現在のスタイルが誕生しました。そして、設立当初は担当顧客性が強く、1つの業界で複数の企業様と取引をすることが出来ないという状況でありましたので、他の企業様とも取引をさせていただくためにグループ会社であるエスディーワンが設立されました。
■他社との差別化:主に女性向け雑貨・日用品アイテムの充実に加え、ほぼ全ての商品に対して名入れ加工を対応しています。同社の専門スタッフが デザイン・完全サポートしています。また顧客のイベント・キャンペーンに応じてオリジナル製品の製作が可能です。豊富な商品力とオリジナリティを合わせたラインナップにて他社と差別化を図っています。
■実績:オリジナルノベルティ制作の実績は業界トップクラスで、経験と実績が豊富なスタッフがトータルでサポートします。そして現在はファッション雑貨や、生活雑貨に特化した商品バラエティとなっていますが、今後はお菓子やスイーツなどこれまでの概念にとらわれない、新しい賞品も開発しています。
■今後の方針(株式会社エスディーワン):現在の中心顧客は化粧品業界の企業様でありますが、今後は、全く異なる業界への開拓を計画しています。そうすることで1つの業界の趨勢に影響されることのない成長を遂げることを目指しています。
代表者 -
URL http://www.k-daiwa.com/
設立 年1975年4月
資本金 10百万円
売上 -
従業員数 60名
平均年齢 37歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ