求人数444,534件(10/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社伊藤建築設計事務所】【長野県松本市】構造設計◇リモート可/残業月平均16h/平均勤続17年◇創業69年の建築設計会社(正社員)

株式会社伊藤建築設計事務所 求人ID:38976931

仕事内容

◆構造設計職/時短・在宅OK/地元密着の安定企業◆
「もっと自分の裁量で設計に関わりたい」
「経験を活かしながら、家庭とのバランスも大切にしたい」
その気持ちに応えられる環境が、ここにはあります。

伊藤建築設計事務所は創業69年。
公共施設から商業施設、住宅、工場まで幅広い建築を手がけてきた、地域トップクラスの設計事務所です。
これまで培ってきた経験を活かしながら、無理なく、長く、地域に貢献できる設計を手がけてみませんか?


【仕事内容】
意匠・設備・電気と連携しながら、安心・安全な建築物の実現に欠かせない構造設計業務を担っていただきます。
松本市を中心とした長野県内で、公共施設や病院、学校、住宅などの幅広い建物を扱っています。

▼主な業務内容
建築物の構造設計(RC造・S造・W造など)
基本設計・実施設計段階での構造計画・構造解析
各種構造図面(基礎・軸組・伏図など)の作成
設計意図・構造仕様の説明や調整(意匠・設備チーム、施主、施工会社等との打ち合わせ)
建築基準法・関連法令に基づく構造チェック・安全性検討
工事中の現場確認、構造部分の設計監理業務 など

▼対象案件
公共施設(市庁舎・文化施設・学校など)
医療・福祉施設(病院・高齢者施設など)
商業施設・工場・住宅・リノベーション など
※主に松本市・安曇野市・塩尻市を中心とした長野県内。一部県外案件あり。

▼特徴
工期は数ヶ月~1年ほどの中長期プロジェクトが中心
BIMやCADを活用した設計業務の効率化を推進
一つの案件に対してチームで取り組む体制が確立されており、専門知識を活かしながら協働できます。


【働き方について】
伊藤建築設計事務所では、時短勤務や在宅ワーク、急な早退・お休みへの対応など、
ライフスタイルに寄り添った柔軟な働き方が可能です。
職場には、同じように子育てをしながら働く社員も多く、
お互いにサポートし合える温かな雰囲気が根づいています。
また、社内には各分野の専門家が在籍しており、ブランクのある方や経験が浅い方でも、
一人で抱え込まず安心して業務に取り組むことができます。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ職(その他)
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 本社
住所:長野県松本市城西1-8-19
勤務地最寄駅:JR篠ノ井線/北松本駅

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

※マイカー通勤可能/駐車場完備
※週半分はリモート可能(週2~3日
交通 -
給与 年収 350万円~800万円
待遇・福利厚生 <予定年収>
350万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<月給>
230,000円~400,000円

<昇給有無>


<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

■財形貯蓄制度
■U・Iターン支援
■社員旅行
■健康診断
■髪型・髪色自由
■休憩スペースやお昼を食べる場所あり
■個人ロッカー完備
■喫煙情報:敷地内禁煙
■男性の育休実施あり
■業務災害総合保険あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当、自己研鑽手当
■公的資格取得・自己啓発支援制度

通勤手当
家族手当
住宅手当:賃貸のみ適用
残業手当

■賞与:年2回

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)

<時短勤務>
相談可
リモート可
残業20時間以下
<その他就業時間補足>
■残業:月平均16時間
休日・休暇 年間休日120日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

■祝日休暇、夏季休暇、年末年始、GW、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇
■2025年7月より完全週休二日制の予定

■転職の可能性:なし

■試験期間:3ヶ月

応募方法

応募資格 ■必須条件:以下の経験・資格をお持ちの方
・何かしらの構造設計経験をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)

1級建築士
官庁施設構造設計
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社伊藤建築設計事務所
所在地 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1-15-15
桜通ビル
事業内容 ~日建設計の代表取締役が創業/法人顧客の元請100%~
■会社概要:
同社は、伊藤鑛一(現「日建設計」の代表取締役社長を8年間勤める)を中心に日建設計工務株式会社勤務の所員9名が参加し、1967年12月1日名古屋にて設立されました。現在同社は、建築設計者と構造・設備技術者が協働する総合的な建築設計監理の専業事務所で、その職員総数は70名になります。

■事業案内:
同社は、建築の「調査・企画 計画 設計 監理 保全」の、どんな段階でも、技術・経験・創造力を結集して、広い視野から顧客のニーズを把握し、品質とコストの両面で、顧客のご期待にお応えしていきます。
同社は、現在の建築のおかれている状況を見定め、都市と地域のあり方にも積極的にコミットしながら、環境と調和する、快適でゆたかな空間の実現のために、力を尽します。私たちは、これまでの2000余の作品を通して得た経験を生かし、常に前向きにプロジェクトに取り組む「ものづくり」の原点に立ち返りながら、顧客にとっての良きパートナーとなりたいと考えています。

■特徴(TOPICS):
(1)日建設計の人脈を活かした顧客網:
同社は日建設計の元代表取締役社長が独立して創業、9名の同僚と立ち上げて発展してきました。そのため主要顧客も日建設計時代からの顧客が多いです。しかし、その高い技術力が評価されて現在に至るまで継続的に受注を重ねています。
(2)下請は一切なく、顧客の元請が100%
同社が設計する建物は、金融機関・商業施設・教育機関・工場・倉庫等多岐にわたりますが、いづれも顧客の元請となって案件を受注しております。
代表者 小田 義彦
URL http://www.ito-aei.co.jp/
設立 年1967年12月
資本金 12百万円
売上 -
従業員数 70名
平均年齢 43.8歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ