NEW
正社員
── エンタメ系サービスの“裏側”を支える設計と改善をお任せします ──
私たちが手がけているのは、コミュニティサービス、占い、公営競技向け(競艇・競馬・競輪)システム、
さらにLINE APIを活用したサービスなど、幅広いエンタメ系Webサービスです。
リリースから少しずつ成長を続けてきた各プロダクトは、今では多くのユーザーにご利用いただけるようになりました。
そして今まさに、より快適で使いやすいサイトへと進化させるため、機能の見直しや構造改善に取り組むフェーズを迎えています。
新機能を追加したり、既存の仕組みを整理・最適化したりと、
サービスの“裏側”を一緒に支えてくれるバックエンドエンジニアを募集します。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【開発環境・業務範囲】
開発環境例:
・PHP(Laravel、CakePHP、フルスクラッチ)
・PostgreSQL
・AWS/クラウドサーバー(VMware・VPSなど)
・Git/GitHub
※Git-flow(ギットフロー)の理解がある方歓迎
・チケット管理ツール(Backlogなど)
業務内容:
・新機能の設計・API開発・管理画面構築
・既存機能のリファクタリング・パフォーマンス最適化
・DB構成見直し・セキュリティ強化
・フロントエンド/インフラ担当との協働によるUI・UX改善提案
■こんな方に向いています!
・コーディングよりも「仕組みを整える」ことが好きな方
・ゼロから書くよりも「既存コードを読み解いて改善する」のが得意な方
・フロントやインフラと連携し、チームで課題を解決するのが好きな方
・エンタメ・占い・公営競技など、楽しさを届けるサービスに関わりたい方
【“新しく作ること”よりも“今あるものをより良く育てること”】
ゼロからシステムを立ち上げる派手さはないかもしれません。
それでも、日々多くのユーザーが使うサービスを「もっと使いやすく」「もっと快適に」整えていくことにこそ、確かなやりがいがあります。
【「今ある仕組みを、どう整えるか?」設計・改善に没頭できます】
ゼロから作るよりも、“動いているサービスをより良くする”ことに面白さを感じる方へ。
チームで議論しながら、既存の仕組みを最適化し、より快適なプロダクトを一緒に育てていきましょう!
【身につくスキル・キャリアパス】
当社は少数精鋭の環境です。新たなコンテンツの企画や、プロダクトの使い勝手にいたるまで、いろいろなところで意見・アイデアが発信できる環境です。自らのアイデアを発信しながら業務に取り組むことにより、企画力をはじめ幅広くスキル・キャリアを磨ける環境です。
【入社後の成長サポート】
身につくスキル( 設計力(仕様を整理して形にする力)、課題発見・改善の視点、既存コードの理解・リファクタリングスキル、チームでの開発コミュニケーション、保守・運用のリアルな知識)
キャリアパスの広がりとしては【テックリード/設計担当ポジション】「作って終わり」ではなく、動いているサービスをどう“もっと良く”していくかに向き合うこのポジションだからこそ、地に足のついたスキルと視野がじわじわと育っていきます。
ポイント1■「軽微な修正に追われない」から開発に専念できる■ 自社プロダクトの質を磨く楽しさを感じてみませんか?
「チームでモノづくりする楽しさを、もう一度感じたい」
その想い、当社の自社プロダクト開発で叶えませんか?
▼ 設計・改善に没頭できる開発スタイル
あなたの役割は「設計者」。
バックエンドエンジニアとして、以下の領域をお任せします。
*新機能の設計・API開発・管理画面の構築
*データベース設計・最適化(PostgreSQL)
*パフォーマンス改善、セキュリティ対策、データ構造整理
*AWSやクラウドサーバー(VMware/VPS)環境での運用・改善
日々の軽微な修正対応は別チームが担当。
あなたは設計と改善にじっくり向き合える環境です。
▼ 自社プロダクトだから、意見がダイレクトに活きる
フロントエンド・デザイナー・PMがすぐ隣にいるチーム体制。
「ここをこう変えたらもっと良くなる」
そんな提案がすぐ反映される風通しのよさがあります。
占い、コミュニティ、公営競技など、
多彩なエンタメ系サービスをチームで育てていく面白さを感じられます!
▼ 「よりよく整える」フェーズの開発
新規開発を“量産”する段階ではなく、
既存の自社プロダクトをより美しく・強く・速く整えるフェーズ。
「仕組みを最適化すること」「動いているサービスを磨くこと」に
やりがいを感じる方にぴったりの環境です。
ポイント2取材担当者より
少数精鋭の環境ながら、多数のクライアントを抱えているという同社。その大半がベンチャー企業で、既存顧客の紹介から広がったネットワークだという。個々のお客様から寄せられた細かな要望をシステム開発に反映。そうした地道な取り組みにより信頼を獲得し、業績を着実に伸ばし続けてきたのだとか。現在も事業領域を広げ続けている同社は、今回入社される方への期待も大きい。システム開発への意見・提案の発信はもちろん、将来的には経営会議への参加なども積極的に行って欲しいとのことだ。エンジニアとしてはもちろん、ビジネスパーソンとしても貴重な経験が積めるフィールドが同社には広がっている。
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態の差異はありません |
| 勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) 【残業について】 定時帰りが基本!ただプロダクト単位で万が一のトラブル発生時は残業となる場合もあります。 またポジティブに開発をすすめたい意向での残業申請にも柔軟に対応しています。(月平均で10~20時間程度) 【目安残業時間】 10時間以内 |
| 勤務地 | ★転勤はありません <本社> 東京都港区麻布十番2-13-10 SK麻布十番ビル6F (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
| 交通 | 東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番駅」4番出口より徒歩3分 |
| 給与 | 月給25万円~40万円+賞与年2回 ※経験や能力などを考慮の上で決定します ※時間外手当は別途全額支給します ※3ヶ月の試用期間あり。その間の給与や待遇に変更はありません 【実際の給与例】 年収420万円/バックエンドエンジニア経験3年 年収600万円/フルスタックエンジニア経験5年 ※入社後3~6か月間で、給与の見直しをおこないます |
| 待遇・福利厚生 | ◆昇給年1回(9月) ◆賞与年2回(6月、12月)※昨年度2回支給 ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆健康診断(年1回) ◆交通費全額支給 ◆時間外手当全額支給 ◆服装自由 ◆屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日祝休み) ■夏季休暇 ■GW/SW休暇 ■年末年始休暇※実績 (12月29日~1月3日) (12月30日~1月4日) ■有給休暇10~25日 有給休暇申請はいつでも可能。 プライベートも120%大事にしてもらい、一方で働くときはしっかり責任をもった対応を!とメリハリ持った意識を大切にしてもらっています |
募集背景
自社プロダクトとして、エンタメ系コンテンツサイトの開発・運用を行っています。現在、コンテンツの拡充やサイトリニューアル、新機能開発など、新しい取り組みが次々と進行中です。この成長フェーズの中で、より安定性・拡張性の高いシステムを共に築いていくため、【自社プロダクト開発】のバックエンドエンジニアを新たに募集いたします。
| 応募資格 | <経験浅めの方でもOK!> ■高卒以上 ■PHPの実務経験(3~5年目安) ■Git経験(1~2年目安) *Git-flow(ギットフロー)の理解があると尚良い 【こんな方に来てほしい!】 *Webアプリやシステムの開発経験がある(言語:PHP) *チームでの開発やコミュニケーションが好き *エンタメ系のサービスや、ユーザーの体験に興味がある *新しい技術にも前向きにチャレンジしたい! *既存機能の改修や運用保守の実務経験 *チーム開発の経験(デザイナーや他エンジニアと連携したことがある方) *要件を整理しながら、設計や仕様の検討ができる方 *コードを書くより、仕組みや流れを整えることが得意な方 【使用している技術・ツールなど】 開発に使っている技術やツールの一例です。 *言語・フレームワーク:PHP(Laravel、Cake、フル) *データベース:PostgreSQL *インフラ:AWS、クラウドサーバー *バージョン管理:Git / GitHub ※Git-flow(ギットフロー)の理解がある *コミュニケーション:Slack、Backlog、チャットワーク 【歓迎する経験・スキル】 今回のポジションでは、以下のようなご経験・スキルをお持ちの方を歓迎します(全部じゃなくてOK! あてはまるところがあればぜひご応募ください!) *Webサービスのバックエンド開発経験 *既存機能の改修や運用保守の実務経験 *チーム開発の経験(デザイナーや他エンジニアと連携したことがある方) *要件を整理しながら、設計や仕様の検討ができる方 *コードを書くより、仕組みや流れを整えることが得意な方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
| 会社名称 | 株式会社ビショップ エンジニア採用部 |
|---|---|
| 所在地 | 【採用連絡先】 東京都港区麻布十番2-13-10 SK麻布十番ビル6F |
| 事業内容 | ★麻布十番駅から徒歩3分のキレイなオフィス! ★少数精鋭の成長企業! ★完全週休2日制! ★賞与年2回支給 ◆ウェブシステム開発サービス ◆Webコンテンツ(ASP)サービス ◆コンサルティング業務 ◆アプリ開発業務 ◆ホームページ制作 ◆インフラサーバー ◆メール配信サービス ◆LINE活用マーケティングツール(エーエムエルマーケシステム) |
| 代表者 | 代表取締役 菅野 龍平 |
| URL | http://bis-hop.jp/ |
| 設立 | 2012年8月 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。