NEW
        
          正社員
        
        
           
        
      
              弊社が元請で行っている電気設備工事の施工確認を中心とした技術パトロール業務をお任せします。
施工ができているかの判断、確認がメイン業務で週に1回程度の出張がございます。
出張先:岩手事業所、四日市技術課
【 工事の特徴 】
(案件の規模感)
・元請工事
・四日市、岩手、他半導体工場が主の民間工事
・電気工事 100千円~20,000千円/件の工事を受注
【 工事担当の人数 】
・現在2社の下請協力会社で、A社20~25名 B社4名程度
※現場監督は弊社社員が担当しております。
【 担当現場の数や工期 】
・半導体工場内、建屋7棟内、工事件数約15件/月
・工期は工事1件に対し約1ヶ月程度
            
| 募集職種 | 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | ■埼京線「浮間舟渡駅」より徒歩3分 | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 400万円~750万円 | 
| 待遇・福利厚生 | 【 給与 】 年収:412万円~750万円 ■月収:27.5万円~50万円 ※経験や資格、前職での給与をもとに決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(3カ月分) 【各種手当】 ■通勤手当全額支給 ■残業手当:残業発生時に別途支給 ■家族手当:扶養義務有の子 1万円/月 ■住宅手当:2万円/月(自己名義の場合) 【 福利厚生 】 ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■褒賞制度 ■資格取得奨励金制度 ■福利厚生サービス ■借上社宅制度(会社8割補助) 【社会保険完備】 厚生年金・健康・雇用・労災 ■定年制度:有り(企業規定に応じて) ■再雇用制度:有り(企業規定に応じて) ■雇用期間の定め:無し ■受動喫煙防止のための取り組み:禁煙/屋内禁煙 | 
| 休日・休暇 | 【 休日 】 ■完全週休2日制(土日)、祝日 ■年末年始 ■各種特別休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■有給休暇 ■年間休日122日 【 勤務時間 】 ■9:00~17:30(休憩60分) ※残業:月平均20時間程度 | 
| 応募資格 | ■サブコン経験者もしくは電気設備に関する業務経験者 59歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 株式会社鈴木商館 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒174-0041 東京都板橋区舟渡1-12-11 ヘリオス2ビル1F | 
| 事業内容 | ■事業内容: 高圧ガス及び関連機器の取り扱い(製造・販売)を中心に化学薬品・工業薬品・合成樹脂・溶接材料などの販売・輸出入まで幅広く事業展開しています。 ■主な事業: ・高圧ガスの製造、販売および輸出入 ・高圧ガスに関連する機械、器具、容器計量器の製造、販売および輸出入 ・高圧ガス容器の検査、試験 ・化学薬品、工業薬品、合成樹脂、溶接材料の販売および輸出入 | 
| 代表者 | 鈴木 慶彦 | 
| URL | http://www.suzukishokan.co.jp/ | 
| 設立 | 年1939年3月 | 
| 資本金 | 100百万円 | 
| 売上 | 51,100百万円 | 
| 従業員数 | 445名 | 
| 平均年齢 | 46.6歳 | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。