正社員
掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)
【神奈川県川崎市】シーケンス制御設計◇半導体分野など大手企業と安定取引/年休124日/残業20H
~年休124日/半導体、宇宙産業・医療系(歯周病など)などあらゆる分野で使われる産業用ガスのプロフェッショナル集団~
産業用ガス関連製品のリーディングである当社は日本の様々な産業を支えています。そんな当社の主力製品である、半導体工場向けガス供給設備・液体供給設備の電気制御設計をお任せします。具体的にはガス供給設備・液体供給設備の仕様書作成、電気回路設計、プログラム設計、試運転調整に付随する業務となります。
■当社のガス・液体供給設備について:
・事業成長著しい半導体製造分野をはじめに、化学/医療等の高純度品質への対応から液晶/太陽電池等の大規模量産対応まで可能、産業ガスパイオニア企業としてノウハウがあり顧客信頼も厚いです。
■入社後キャリア:
・業務に慣れてきた後は、顧客への提案や新規案件の設備設計にも携わり、新しいことに挑戦できる環境です。顧客の生産ラインへの(出張による)立ち上げ調整にも携わって頂けます。
※担当案件にもよりますが、出張は年間5~6回程度です。期間は2~3日から1週間程度、国内がほとんどです。
■配属部署について:
・製造本部生産技術部電気設計チーム
・配属予定の電気設計チームには20代が多く、40代~60代と幅広い年齢の社員が在籍しています。中途入社の方も活躍しています。
■当社について:
・当社は100種近くの産業用ガスの販売、関連装置および供給制御システムの開発を行っています。産業ガスの販売のみならず、生産現場におけるガスの供給から排出まで一連のシステムを設計し、設備状況の監視までトータルガスマネジメントサービスを提供しています。
・当社が開発する装置は、液体を気化する装置や複数のガスを混合させる装置、排出されたガスを再利用するための装置などになります。流体制御の技術力を活かし極めて正確なガス制御が必要となる半導体製造装置を設計開発しています。
・半導体業界のみならず液晶パネルや太陽電池、医療、食品、スポーツ分野などでも製造工程等で様々なガスが必要となり、幅広い分野にも当社装置を納めております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 ■試用期間中の条件に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 勤務地 住所:神奈川県川崎市中原区中丸子1280 勤務地最寄駅:JR線/武蔵小杉駅 受動喫煙対策:その他(屋内全面禁煙(屋外喫煙所有)) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <勤務地補足> ■車通勤有無:不可 <転勤> 当面なし ※キャリアアップなどの中で異動・転勤が発生する可能性はあります。 |
| 給与 | <予定年収> 450万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~361,000円 <月給> 245,000円~361,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与: ・年2回。昨年実績:4.8ヶ月分、決算賞与(業績により支給されない年もあり) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■会社規定に基づき支給 家族手当:■配偶者10,000円/月、子1人4,000円/月 住宅手当:※条件あり 社会保険:■各種社会保険完備 退職金制度:■勤続3年以上 <定年> 60歳 ■再雇用制度有。多くの社員が働いています。 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■入社前研修、新入社員研修、階層別集合研修、語学研修(英語・中国語)、保安教育(高圧ガス関連)、資格取得教育/支援(国家資格である高圧ガス関連、TOEIC(R)テストの受験費用補助等)※年度教育計画により実施 <その他補足> ■時間単位年休取得制度(1時間毎に休みを取得できる制度) ■財形貯蓄制度 ■企業型確定拠出年金制度 ■育児休業・介護休業制度 ■クラブ活動(テニス・野球・釣り等) ■会員制福利厚生サービス ■保養所(自社所有・山中湖) ■責任/出張手当(2,000円~) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、有給休暇、特別傷病休暇、産休・育児休暇(取得実績あり)、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じる) |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須: ★以下いずれか必須 ・PLC(シーケンサ)を使用した制御設計、FA制御設計経験(経験年数2年以上) ・制御盤の電気回路設計経験(経験年数2年以上) ・日本語力N2以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。