NEW
        
          契約社員
        
        
           
        
      
              掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)
【長野/伊那市】電気設計◆将来のリーダー候補◆転勤なし◆売上増加中◎◆大手企業と取引多数
~自動化装置の需要増で売上年々増加中/大手メーカーが顧客/中国グループ会社で日本品質の加工が出来るためコスト面にも強みがあります~
■業務内容:
◇生産用自動化装置のPLCソフト設計・制御ソフト設計及びデバック作業
■期待する役割:
将来的にはチームをまとめるリーダー的な役割を担っていただきたいと考えています。
■当社の特徴:
近年の人材不足などから当社お客様の自動化装置需要は強く、当社も年々売上を増加させて頂いております。当社のお客様は海外進出している企業様を中心に大手企業様が多く、時代の最先端装置などにも携わらせて頂いております。例えばEV用の電池製造装置や半導体関連などニュースでも話題になるような装置も携わっております。
同じ仕事は少なく日々違う業務になり、考え方により大変ですが、メンバーは自分で考え楽しんで仕事をされている方が多いです。
比較的若い会社なので若い人材が多く子育て世代も多いので、皆で助け合い休みは比較的自由に取得しております。長野県という地域柄で技術者などが絶対的に不足しております。長野県に移住をお考えで当社の業務に合う方でしたら、是非ご検討をお願いいたします。
■当社について:
工場内部などで使用される各種自動化装置をお客様要望に沿い、設計から製作・設置まで事業としています。また主に自動化装置で使用される切削加工部品の販売も行っております。
日本は長野と大阪に拠点を持ち、海外は中国東莞市、ベトナムはハノイ近郊に自社工場を持ち、上記の装置製作、部品製造を行いコスト競争力のある製品をお客様に提供しております。
■企業理念:
時代を動かす最先端の製品を生み出す装置、人をより豊かにする製品を生み出す装置、そういう装置・部品を我々がつくり、お客様・世の中に貢献し、我々も豊かになる。我々は、より質の高い生産性向上を目指す。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
            
| 募集職種 | 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 <契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※試用期間中の3ヶ月間のみ契約社員。その後正社員登用。 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中は契約社員(3ヶ月有期雇用後、無期契約への変更) 契約の更新:無 | 
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 | 
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県伊那市上牧6966 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 | 
| 交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 | 
| 給与 | <予定年収> 300万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円~500,000円 <月給> 190,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢、能力、実力により変わります。 ■賞与:3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 | 
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJTとなります。 <その他補足> ■技術(技能)手当 ■役職手当 | 
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 | 
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生産用装置などに使用されるPLCソフト設計経験 ・電気ハード設計の実務経験 ・学校での習得、自己学習などで興味がある方 | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 株式会社クレボ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒396-0006 長野県伊那市上牧6966 | 
| 事業内容 | ■事業内容: ・産業用生産設備の自動化・省力化 設計・製造/装置用機械加工部品/めっき(中国広東省) 私達の提供する自動化設備・治工具、精密機械加工部品で、お客様の生産性向上! 私達の生産性向上! 人々の生産性向上!私達は創造して、進化を目指します。 ■ビジョン: 加速度を増し、多様化するGlobal Needs お客様のために。をモットーに、よりお客様の近くでお役に立てるよう、 私達は日本、中国(東莞)、ベトナム(ハノイ)、香港の4拠点での特色を生かし、 御客様に最適な商品・サービスを提供する事を目指しています。 【企業理念】 お客様の「生産性の向上」を企業の使命とし、 お客様を喜ばせる事、全従業員の物・心が幸せになる事、を常に追求し お客様・従業員が「進化」できるよう貢献していく。 ■特徴(TOPICS): ▽省力化装置・専用機・治工具 弊社では、お客様の生産・製造現場で抱える問題を解決するための省力化専用機・治工具を一品物から対応しています。 特に、既成製品では対応が難しいお客様ごとのニーズにあった「生産性を向上」する設備、治工具を得意としています。 設計、部品加工、購入品調達、組立、調整、検査、出荷、メンテナンスまで対応し、お客様をトータルサポートいたします。 ▽精密機械加工部品 最適なVALUE(品質+コスト)を常に目指し、中国自社工場での加工を中心に一個から小ロットまでの機械精密加工部品を提供しております。 元々設備・治工具用からスタートしている為、高精度精密・少数量を加工を得意としております。 ▽中国(広東省)での めっき 日本のめっきメーカーカネカプレーティングとコラボして中国で日本品質のめっき処理を対応させて頂いています。 中国華南地区でめっきのご用命があれば是非ご相談ください。 | 
| 代表者 | - | 
| URL | http://www.crevo-jp.com/ | 
| 設立 | 年 | 
| 資本金 | 10百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 29名 | 
| 平均年齢 | 39歳 | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。